むらかみ みつひろ
村上 充洋弁護士
厚別法律事務所
新さっぽろ駅
北海道札幌市厚別区厚別中央2条4-8-25フォレスト新札幌202
相続・遺言での強み | 村上 充洋弁護士 厚別法律事務所
【新さっぽろ駅徒歩8分】親族間で揉めている、揉めそうという方は今すぐご相談を!遺産分割の協議、遺留分侵害額請求、相続放棄、財産調査から遺言書執行など幅広く対応可能。【初回面談無料】弁護士が窓口になりストレス軽減!
お気軽にお申し付けください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃依頼者に最も負担がかからない方法を!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼このようなお悩みはご相談ください▼
●相手の主張に納得できず、話し合いが平行線
●財産調査から遺言の執行まで依頼したい
●相続人の対象者がどのくらいいるのか分からない
●マイナス財産の相続放棄をしたい
「遺産分割のことでお悩みの方は、ぜひご相談ください。
私の方針として、できる限り裁判所を通さずに解決する方法を探ります。
これにより精神的・金銭的な負担が軽減されるはずです。
また弁護士に依頼することで、当事者同士のやり取りが少なくなりストレスも減るでしょう。
無料の初回面談にて、じっくりヒアリングいたします。
相続をめぐるこれまでの経緯など、できる限りお話しください。
どのような結果を望まれているのか、現実的・法的な観点でアドバイスさせていただきます。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃遺産相続・全体の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①遺産相続発生
②各役所へ届出
③所得税の準確定申告
④遺産分割協議/調停
⑤不動産・金融資産の名義変更
⑥相続税申告・納付
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃遺留分請求には、時効があります!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺留分とは、本来相続人に認められている「最低限受け取れる相続財産」のことです。
偏った遺言が執行されそう、遺留分侵害額請求をしたいという方は、お早めにご相談ください。
遺留分侵害額請求は、法定相続人(配偶者・直系卑属・直系尊属)が相続財産を全くもらえない」ということを防ぐためにできた法律です。
あなたが本来受け取るべき遺産が受け取れない場合は、どんなケースでも請求が行使できます。
ただ遺留分請求には、時効があります。
相続の開始したとき、もしくは贈与又は遺贈があったことを知ったときから1年間とされています。
できるかぎりお早めに弁護士へご相談ください。
複雑な手続きもすべて、弁護士が対応できます。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃親の借金を相続したくない方へ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「親の死後、借金が発覚した」
「借金など、マイナスの相続を放棄したい」
相続放棄についても、期限があります。
相続が発生してから、3ヶ月以内です。
この期間を過ぎてしまうと、放棄ができなくなってしまいます。
また手続きには書類に万が一、不備があると相続放棄ができなかったり、遺産をいじると放棄が認められなかったりするリスクもあります。
確実に対応するためには早期に弁護士へ、相談するようにしましょう。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃よくあるご相談の例
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「親の財産を使い込まれている気がする」
「自分が介護をしてきたので、遺産は多くもらうべき」
「遺言で本来あるはずの相続分が削られたので取り返したい」
「高齢になった両親が心配なので、成年後見人をつけたい」
「自分の持っている財産を銀行等に信託するのではなく、信頼できる家族に信託したい」
「自身が死んだあとに家族親族間で争いになってはいけないので遺言書を作成したい」
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続