フランチャイズ契約のロイヤリティ減額や解除の可能性は?
公開日時:
更新日時:
ハウスクリーニングの会社で、時給で従業員として働いていました。昨年の12月にそこの社長と話をして、時給の従業員ではなくフランチャイズという形で独立することになりました。 FC契約書も交わしたのですが、契約時「相場だ」と聞かされていた月額のロイヤリティが、後になって調べてみるとずいぶん相場よりも高いものだとわかりました。 減額してもらえないか社長に直接かけあってみたのですが、「すでに契約しているから」と取り合ってもらえません。 現時点からでもよいので減額してもらうか、契約そのものを解除したいと考えているのですが、契約書を交わした以上難しいのでしょうか? なお、契約書にはロイヤリティについて、ロイヤリティの妥当性を示す計算や、売り上げの見込みなどはなく、金額だけが記載されています。
タイヅ さん (フランチャイズオーナー、被害者、ロイヤリティの減額または契約解除)
弁護士からの回答タイムライン
この投稿は、2025年3月27日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています