"遠距離介護の費用負担について、本人の財産から支払うことは可能でしょうか?" 公開日時:2023年12月1日 09:17 更新日時:2023年12月30日 16:25 父が関東、自分(後見人)が北海道です。 父本人は関東の施設入所を希望しています。 病院の介護士からは、定期的に訪問できる北海道の方がいいと思うと言われています。 本人の希望で関東にした場合、遠距離なため交通費の負担が大きいので、本人の財産から支払ってもらう事は可能でしょうか? (月2~3回訪問で10万円位を想定しています) 本人の財産がどのくらいあるのかは今はまだ不明なので、無ければ無理ですが……。 匿名希望 さん () 成年後見(生前の財産管理) 後見人 追記 家庭裁判所に認めてもらわなければいけないというのを見たのですが、家庭裁判所からOKがでた上で本人と話し合い、書類で残すという形でしょうか? 弁護士からの回答タイムライン 高島 秀行弁護士 東京都 > 港区 本人の希望で関東にした場合、遠距離なため交通費の負担が大きいので、本人の財産から支払ってもらう事は可能でしょうか? (月2~3回訪問で10万円位を想定しています) 本人の財産がどのくらいあるのかは今はまだ不明なので、無ければ無理ですが……。 本人に判断能力があるのであれば、本人との合意があれば、交通費やあなたの日当を支払ってもらうことは 可能です。 他の相続人予定者から後でいろいろ言われた時のために、文書で残しておいた方が良いと思います。 弁護士に面談で相談した方が良いかもしれません。 役に立った 1 2023年12月1日 09:17 高島 秀行弁護士 東京都 > 港区 すみません。既に後見人となっているということですね。 成年後見の申し立てはしない単なる介護の問題かと思い回答してしまいました。 成年後見となっている場合、本人に判断能力はないですし、利益相反取引となりますので 合意をするには特別代理人の選任が必要となります。 役に立った 1 2023年12月4日 09:17 マイリストに入れる 0人がマイリストしています