派遣先での急な仕事の撤退により困っています。助言をお願いします

公開日時: 更新日時:

私は派遣で働いてます。 前提としてA社からB社に派遣され、C社に勤めている状態です。B社とは3ヶ月毎に契約更新され、残り契約期間2ヶ月残ってます。 今月1日、急遽C社から仕事の撤退の連絡が来ました。今月10日に営業停止し残り数日は片付けで出勤します。次の仕事は決まっていなく、B社からは ”今月の残り数日分だけ給与を支給できるようにします。但し、支給するならば当社の委託する業務に出てもらうかもしれません(県外の業務)来月の分は支給できませんが月末の撤去作業に立ち会ってください”と言われました。 急に仕事がなくなると言われても日払いで食いつないでる状態ですので金銭面的にもかなり困りますしどうしたらよいかわかりません。私はどうしたらよいでしょうか。 今回A社、B社は悪くありません。かなり大手のC社が急に10月31日の夜頃連絡をしてきたようです。

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 派遣先の都合で撤退するのですから、派遣元は派遣社員に対して、契約期間中の休業手当 60%以上を支払う義務があります。 雇用契約書を詳しく見ると記載がありませんかね。 なお、二重派遣は違法です。 監督署に相談されたほうがいいと思います。
    役に立った 1

この投稿は、2023年11月3日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。