相続 離婚 他界した親の兄弟 遺産相続

公開日時: 更新日時:

幼い頃両親が離婚しており、疎遠になっていた父親が他界しました。 固定資産税の支払いを誰にするかという手紙が他県から届き知りました。 戸籍謄本をたどると子は私1人でしたが、父には兄弟がおり死亡届等もお兄さんが出してくれたようです。 父の遺産(貯金、投資、土地、持家)の名義変更や売却をする際、必ず父の兄弟と相談しないといけないのでしょうか? 連絡先も住所もわからないですし、他界したことも知らされなかったのでどうしたらよいのかわかりません。 遺言があれば、あちらからなんだかの連絡があるのではと思いましたが(母親の実家の連絡先を向こうは知っているはずなので)2ヶ月過ぎてもありません。 相続放棄するもしないも、3ヶ月ときいているので焦っています。

あーこ さん

弁護士からの回答タイムライン

この投稿は、2018年2月14日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。