細井 三輪弁護士のアイコン画像
ほそい みわ

細井 三輪弁護士

稻垣・細井法律事務所

大通駅

北海道札幌市中央区北1条西7丁目1番地 広井ビル2階B2

相続・遺言

【大通駅6分】「相続」が「争続」になる前に!調停/遺言作成/遺留分などの長期化を防ぎ、納得感のある解決へ!【法テラス利用可】【各士業と連携】複雑な不動産分割もスムーズな手続きが可能です【夜間・休日対応可】【完全個室】

細井 三輪弁護士の相続・遺言分野での強み

◆ 争族問題でお悩みの際はお早めにご相談を
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺産を独占しようとしている相続人がいる」
「長年介護をしていたので寄与分を認めてほしい」
「親と同居していた弟が財産を使い込んでいた」

相続問題でこのようなトラブルが生じると、当事者間では互いの主張が食い違うばかりで、なかなか解決できません。
揉めごとが長期化すると、精神的にも肉体的にも疲労するばかりです。
相続問題でトラブルになりそうと感じたら、すぐに私までご相談ください。
法的知識や過去の判例を踏まえ、双方の折衷案を探り、早期にご納得いただける解決へと導きます。


◆ 遺産分割調停は弁護士に一任ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほかの相続人の意見を全く聞き入れない、相続人が話し合いに参加しないなど、遺産分割協議が成立する見込みがない場合は、家庭裁判所で調停を申立てましょう。
遺産分割調停を円滑に進めるためには、弁護士に依頼いただくことが得策です。

◇ 調停を弁護士へ依頼するメリット
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(1) 申立て手続き、必要書類の提出を依頼できる
家庭裁判所への申立て時に必要な手続き、調停中の証拠資料の収集・提出などを弁護士に任せることができます。
難しい手続きや、準備にかかる手間や時間を省くことが可能です。

(2) 主張を代弁し、有利な交渉ができる
調停では裁判官や調停委員に、ご自身の主張を明確に伝えることが重要なポイントとなります。
調停期日に弁護士が同席し代弁いたしますので、口下手な方でも必要な主張を十分に行うことができます。
弁護士は依頼者にとって有利な結論へ導くため、法律的な根拠にもとづき主張内容を判断し、調停員を説得します。

(3) 調停に代理人として出席してもらえる
調停は平日の10時〜17時の間に開かれますので、仕事を休むことができず参加が難しい方も多いです。
その場合は、弁護士が代理人として調停に出席し、裁判官や調停委員とやりとりをすることができます。


◆ 士業と連携し複雑な不動産相続をサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━
家や土地など不動産が関わる相続は、高額になることが多く、親族間で大きな揉めごとになりやすいです。
また不動産相続は登記申請や相続税の申告など、専門性が高い手続きが必要となり、知識が求められます。

当事務所では不動産相続でお困りの依頼者のため、経験豊富な司法書士・税理士をご紹介できる体制が整っております。
個別に依頼先を探す必要がなく、スムーズな手続きが可能です。
将来的な価値を含め、できる限り利益の多い不動産相続となるよう尽力いたしますので、お気軽にご相談ください。


◆ 意向に沿った遺言作成のため丁寧にアドバイス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続問題で家族に負担をかけたくない」
「自分の希望する方法で遺産分割をしたい」
「遺書を自作したが、問題ないか確認してほしい」

このような遺言に関するご相談は、当事務所にお任せください。
私に遺言書の作成をご依頼いただければ、相続財産の正確な調査をしたうえで、どのような文言を遺言書に入れればよいか、どのように書けばトラブルに発展しないかなど、あらかじめ対策をとることができます。
また依頼者さまのご意向をお聞きし、法定相続分の規定に則るのか、寄与分などを考慮するのか、不動産がある場合どう分けるのかなどもアドバイスすることが可能です。
この先の人生を安心して過ごせるよう、不備のない遺言を準備しておきましょう。


◆ 遺留分の請求は時効がくる前に対応しましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺留分とは、被相続人の配偶者・子ども・両親などが法律上取得できる最低限の遺産取り分のことです。
遺留分の請求は具体的に、以下の流れで進められます。

(1)相続人間で話し合う
(2)内容証明郵便を送付
(3)遺留分侵害額の請求調停の申立て
(4)遺留分侵害額請求訴訟
(5)解決

遺留分侵害額請求権は、その事実を知った時から1年間、また相続開始から10年を経過すると時効を迎えます。
話し合いで解決すればすぐに終わりますが、訴訟まで進むと長期化は免れません。
遺留分侵害が発覚したら、時効を迎えてしまう前になるべく早く私までご相談ください。

相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 家族信託
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉
  • 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 会社の相続・事業承継
  • 借金・負債の相続
  • 株式・売掛金等の債権の相続
  • 著作権・特許権の相続

どんな事務所ですか?

◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
札幌市営地下鉄東西線 大通駅 徒歩6分
札幌市電山鼻線 西4丁目駅 徒歩10分

<住所>
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西7丁目1番地 広井ビル2階B2
電話でお問い合わせ
050-7302-5463
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。