松田 麻友美弁護士のアイコン画像
まつだ まゆみ
松田 麻友美弁護士
弁護士法人大手町法律事務所 北九州ヘッドオフィス
福岡県北九州市小倉北区大手町11-3 大手町アイビースクエア2階
対応体制
  • 分割払い利用可
注意補足

分割払いは相談内容に応じて対応しております。事務所ビル専用の駐車場もございます(台数限りあり)

松田 麻友美弁護士 弁護士法人大手町法律事務所 北九州ヘッドオフィス

【完全個室で対応】【企業法務】契約書のリーガルチェック・作成はお気兼ねなくご相談ください【離婚問題】不貞慰謝料の請求する側・される側に双方対応。離婚検討中でもお気軽にご相談を【駐車場あり】
どんな弁護士ですか?
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして、弁護士の松田 麻友美(まつだ まゆみ)です。

弁護士になった当初は東京で活動し、とくに交通事故案件を数多く手がけてまいりました。
その後、司法修習時代にお世話になった北九州の地に戻り、現在に至ります。

現在は交通事故事件に加え、契約書作成・審査、国際的な法改正への対応、企業間紛争の解決などの企業法務や被害者支援活動、さらには離婚問題や養育費に関する家庭の法的トラブルまで、幅広い領域で法的サポートを提供しております。

依頼者の皆さまに迅速で正確な法的サービスをお届けするため、常に新しい知識の習得とスキルの向上に取り組んでおります。
忙しい日々の中でも、地図を見ながら次の旅行先を考えたり、電車の路線図で効率的な移動ルートを研究したりする時間が、私にとっての小さな楽しみです。

皆さまのお役に立てるよう精一杯努めさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央大学法学部政治学科 卒業
早稲田大学大学院法務研究科 卒業
2014年 司法試験合格
2015年 東京弁護士会 登録
2019年 福岡県弁護士会北九州部会 登録換え
現在に至る

<所属団体・委員会>
・2019年〜現在
福岡県弁護士会北九州部会
高齢者・障害者委員会 委員
倒産業務委員会 委員 
両性の平等に関する委員会 委員
研修・図書委員会 委員

・2020年〜現在
九州弁護士会連合会研修委員会 委員

・2023年度~現在
公益財団法人日弁連法務研究財団 事務局員
北九州市景観審議会 委員

・2024年度~現在
福岡県弁護士会北九州部会 研修・図書委員会 委員長
北九州市精神医療審査会 委員

<セミナー>
2020年 「合理的配慮の提供」をテーマに高齢者・障害者施設関係者向けに講演
2020年 「同一労働・同一賃金」をテーマに企業関係者向けに講演
2022年 「育児・介護休業法改正」をテーマに企業関係者向け講演
2023年 「懲戒事例検討」をテーマに企業関係者向けに講演
2024年 「労働問題(採用・試用期間)(解雇等)」をテーマに企業関係者向けに講演
2024年 「法務DXと導入にあたってのポイント」をテーマに企業関係者向けに講演
2025年 「企業内のハラスメント対応のあり方」をテーマに企業関係者向けに講演
2025年 「弁護士という仕事」をテーマに中学生向けに講演


◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:静岡県静岡市
趣味:旅行の計画を立てる、音楽鑑賞
好きな本:りんごかもしれない(ヨシタケシンスケ著/ブロンズ新社)
好きな映画:サウンド・オブ・ミュージック
好きな言葉:相手を大切に思い、自分から動いてこそ縁はしっかりと結ばれる。
好きな観光地:日本平(静岡市)
好きな音楽:洋楽が多いですが、年代・ジャンルにこだわらず何でも聴きます。
好きな食べ物:冷やし中華
どんな事務所ですか?
◆事務所の方針
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士法人大手町法律事務所の理念は、「信頼のソリューション(課題解決)」です。
単なる法的助言にとどまらず、問題の本質把握から解決に至るまで、依頼者さまとともにベスト・ソリューションを探求していく「信頼できるパートナー」でありたいと考えております。

そのために、当事務所は次の3つを事務所運営の柱としています。

第一:実務の重視
法律の専門家として、法律実務に精通し、的確かつスピーディに対応する力を常に練磨し、実務に強い事務所を目指します。

第二:総合力の発揮
複雑な問題の本質把握や課題解決には、公認会計士、税理士などの他士業との連携が必要です。
信頼できる外部専門家とのネットワークを活用し、総合的なソリューションを提供いたします。

第三:将来対応力の涵養
依頼者さまを取り巻く新しい環境や課題に即応できるよう、新サービスの開発や海外を含む対外関係構築などを進め、将来までサポートいたします。

以上の事項を着実に実行することで、依頼者の皆さまからの「信頼」にお応えできるよう、真摯に努力を重ねてまいります。


◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・分割払い利用可(相談内容に応じて対応)
・完全個室で対応
・バリアフリー
・駐車場あり(近隣含む)
・お子さま連れの相談OK


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR九州線「西小倉駅」徒歩18分
西鉄バス「ソレイユホール・ムーブ前」徒歩1分

<住所>
〒803-0814
福岡県北九州市小倉北区大手町11-3
大手町アイビースクエア2F
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • バリアフリー
  • 駐車場あり
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書・社内規程等の作成・リーガルチェック
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業など)
・顧問契約
・知的財産/特許
・企業再生/清算
・不祥事対応
・フリーランス/個人事業主
・スタートアップ/新規事業

<対応業界・業種>
・FC /フランチャイズ
・飲食業界
・アパレル
・金融業界
・教育業界
・病院 /医療業界
・IT業界
・エンタテイメント業界
・運送 /物流業界
・不動産 /建設業界
・人材 /HR業界
・メーカー /製造業


◆ 離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<内容>
・離婚協議/調停
・慰謝料
・財産分与
・親権/養育費/面会交流
・婚姻費用
・年金分割

<離婚原因>
・不倫/浮気
・性格の不一致
・別居
・借金/浪費
・親族関係 など

<男女問題>
・不貞の慰謝料請求
・婚約破棄 など


◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・保険会社の対応/損害賠償請求
・後遺障害等級認定
・休業損害
・示談交渉
・自転車事故、歩行中事故
・治療費の打ち切り
・物損事故
・死亡事故 など
電話でお問い合わせ
050-7587-5019
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。