藤井 優希弁護士のアイコン画像
ふじい ゆうき
藤井 優希弁護士
弁護士法人KTG 湘南藤沢法律事務所
藤沢駅
神奈川県藤沢市鵠沼石上1-5-4 ISM藤沢4階
対応体制
  • カード利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

お電話では、相談概要を伺うのみの10分程とさせていただいております。資料などを拝見しながらの面談対応ですと、正確にご回答ができますので来所相談をおすすめしております。夜間のご相談は事前予約が必要です。即日対応はできない場合もございますのでご了承ください。

藤井 優希弁護士 弁護士法人KTG 湘南藤沢法律事務所

【事務所お問い合わせ件数799件/年】【離婚・男女問題/相続問題/不動産問題に注力】【初回相談30分無料】【藤沢駅徒歩5分】【オンライン相談可】【ワンストップサービス】【クレジットカード・分割払い可】ご相談者様の要望を親身になってお伺いいたします。
どんな弁護士ですか?
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして。弁護士の藤井優希と申します。
弁護士登録後は横浜市の事務所で勤務しておりましたが、この度ご縁があり、学生時代を過ごした湘南地域で弁護士をさせていただくこととなりました。
私が弁護士を志したのは、子供の頃、法律を知らないと怖いと思い法律に興味を持ったのが始まりでした。そして、法律を知るにつれ、いつしか弁護士になり法律を用いて困っている人を助けたいと思うようになりました。

法律は日常生活になじみのなく、ご相談にくる方々の多くは、ご不安な気持ちを抱えて当事務所にご来所されます。そのようなご依頼者様の力になれるように、ご相談者様が相談しやすい雰囲気づくりを大切にしております。

楽しい学生時代を過ごさせていただいた感謝を胸に、少しでも湘南地域にいる方々のお力になることができればと考えております。ご相談をいただくだけでもご不安な気持ちが和らぐかと存じますので、何かお困りごとがあればお気軽にご相談ください。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・神奈川県立鎌倉高等学校卒業
・成城大学法学部法律学科修了
・中央大学大学院法務研究科修了
・弁護士登録(神奈川県弁護士会)、神奈川県内の法律事務所へ入所
・弁護士法人KTG湘南藤沢法律事務所へ入所


◆ 趣味
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・サッカー
・ラーメン店巡り
どんな事務所ですか?
◆弁護士法人KTG(湘南藤沢法律事務所)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 弁護士業務は、ご依頼者様と協同してより良い解決に向けていくものであり、丁寧・迅速にニーズにお応えする必要があります。私たちは、親しみやすく気軽に利用でき、ご依頼者様の満足を実現する、地域に密着した法律事務所を目指しています。

 地域に密着した事務所だからこそ、地元や周辺地域の皆さまにとって、安心・便利、丁寧・迅速な仕事を実現できると考えております。皆さまに安心してご依頼いただけるよう、サポートさせていただきます。


◆弁護士法人KTGの強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(1)弁護士12名体制&グループ内の各種士業と連携しワンストップサービスを提供
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 KTGグループは士業を中心とした専門家集団です。「困ったことがあればKTGに相談すれば安心」と思っていただけるような、ワンストップサービスを提供しています。
(グループ内士業) 
●司法書士
●税理士、社労士登録をしている弁護士
●夫婦カウンセラーの資格を保有している弁護士
●提携土地家屋調査士
●提携社労士
●宅地建物取引士

 例えば、財産分与の対象となった不動産の登記申請手続きについて、幣グループの司法書士にご依頼いただく場合、グループ内で連携を図ることにより、適切かつ迅速に案件にご対応することができます。

 また、大手不動産会社から地元の不動産会社まで幅広く連携しており、不動産を売買するようなケースなどにおいては、価格査定などスムーズに対応いたします。

(2)【秘密厳守】【完全個室】家族にも話せない相談もご安心してご相談ください。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 法律問題はプライバシーにかかわるご相談ですので、家族にも話すことができないとお悩みのご相談者様も多く、相談内容が周囲の人に知られないかご不安かと存じます。
 弁護士法には、弁護士はその職務の過程で知りえた情報を外部に漏らしてはならないとの規定がございます。弊所では、弁護士のみならず、事務局も含め守秘義務を徹底しておりますので、ご安心ください。

 また、弊所の相談室は完全個室となっていますので、会話の内容が外へ漏れることはございません。弁護士が適切な法的アドバイスを行うためには、ご相談内容の周辺事項までお伺いする必要がございますが、安心してご相談ください。

(3)【柔軟な相談対応】電話・メールでの相談受付/WEB相談可能
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 営業時間中はお電話でもお問い合わせを受け付けております。弊所のスタッフがご事情を丁寧にお伺いいたしますので、ご安心してご連絡ください。

 メールでのお問い合わせは、営業時間外でも受け付けております。お仕事や子育てでお忙しい方は、お時間があるときにメールにてお問い合わせください。弊所からもメールにてご返信いたしますので、お手すきの際にメールをご確認いただけますと幸いです。

 法律相談はお仕事帰りにも事前のご予約にてお受けしております。お時間や遠方地など、弊所までご来所が難しい方には、WEBでの法律相談もご対応いたします。

(4)初回法律相談30分無料】ご相談を丁寧にお伺いいたします。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ時に弊所のスタッフがご相談内容を丁寧にお伺いいたします。お伺いした内容を基に、弁護士が事前検討を行ったうえで初回の法律相談を行います。そのため、短時間で中身のある法律相談を行っております。初回の法律相談は30分無料ですので、安心してお問合せいただければと存じます。

 また、初回の法律相談では、ご相談者様のご要望を丁寧にお伺いし、可能な限りご要望に沿った解決方法を提示いたします。弊所の弁護士は、何でも相談できる親しみやすい弁護士とご好評をいただいております。

(5)明確な料金体系
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ご依頼いただける際には、直接のご来所またはWEB形式で、委任契約書及び弁護士報酬についてご説明いたします。
 また、相場よりも比較的安価な料金体制と、カード決済、分割払いなどの柔軟なお支払方法を整えております。
(※案件や段階により金額は変動しますので、詳細はご相談ください。)

 面談時にわかりやすくご説明し、お見積りを出すことも可能です。ご希望の方は遠慮なくお申し付けください。


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR東海道本線「藤沢駅」徒歩5分
小田急電鉄「藤沢駅」徒歩5分
江ノ島電鉄「藤沢駅」徒歩5分

<住所>
〒251-0025
神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目5-4
ISM藤沢4階
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●離婚協議/調停/訴訟
●浮気/不倫の慰謝料
●財産分与
●親権/養育費/面会交流
●離婚回避

<このような事でお悩みではございませんか?>
 以下は、弊所に数多く寄せられたお悩み・ご要望の一例です。
【離婚】
□感情的な言い争いになって離婚の話が進まない。
□DV/モラハラが原因で離婚したいが、パートナーと話合いをすることもできない。
□相手の弁護士から連絡がきた!離婚条件で不利にならないように依頼したい!
□平日昼間に開かれる離婚調停は、仕事の関係で出廷できない。代わりに出廷してほしい。
□離婚調停に発展したが、話が進展しないので、弁護士に依頼して離婚したい。
□パートナーの不倫が発覚。不倫相手に慰謝料を請求し、離婚もしたい。
【婚姻費用】
□主婦/主夫なのでパートナーに婚姻費用を請求したい。
□婚姻費用を請求したが、相手方が応じず、弁護士に交渉/調停を依頼したい。
【財産分与】
□結婚前から所有していた財産や相続に得た財産を財産分与したくない。
□退職金を財産分与してほしい。
□年金を分割してほしい。
【親権等】
□子供の親権がほしい。
□離婚後も定期的に子供に会いたい。
□パートナーが勝手に子供を実家に連れて帰ってしまった。子供を取り返したい。
【養育費】
□養育費の金額で折り合いがつかない。
□養育費の支払いを長期間滞納しているので取り立てたい。

 このように離婚には数多くのお悩み・ご要望がございます。弊所ではご相談者様のご要望に可能な限り沿った解決策を提示いたします。

◆相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●遺産分割協議
●遺言(生前贈与)
●遺留分侵害額請求
●成年後見
●不動産相続

 相続問題で揉めている方も揉めていない方も弁護士に依頼するメリットがございます。
【相続問題で揉めている方/話し合いが進まない方】
<相続に関するお悩み例>
□遺産や不動産の分割方法で揉めている
□遺産分割協議書に判子を押すよう強く迫られている
□経営権・有価証券の分け方について、相続人同士で意見が対立している
□相続財産を把握している他の相続人が、相続財産の開示に応じない
□遺産の取り分に納得いかないので、正当な分配をしたい
□被相続人と同居していた家族が財産の使い込みをしていた
□相続登記が義務化されたが、相続登記が完了しておらず不安だ など

【相続で揉めたくない|生前対策をお考えの方】
<相続に関するお悩み例>
□相続人が何人いるのか、相続財産がどれくらいあるのかが分からない
□相続人間で相続分等の意見はまとまったが、遺産承継の手続きをお願いしたい
□被相続人や他の相続人と疎遠で話し合いが上手くできない
□相続財産を把握している他の相続人が相続財産の開示に応じない
□前贈与や遺言書作成など終活を行いたい
□子どもたちが揉めないよう、遺言の執行をお願いしたい
□認知症になってしまった親の財産をどうすればいいのか相談したい など

 このようなお悩みの方をお持ちの方は当事務所までご連絡ください。

◆不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●立ち退き料請求
●建物明け渡し
●賃料回収
●不動産売買契約
●不動産賃貸借契約

<このような事でお悩みではありませんか?>
 不動産トラブルの解決には、不動産の専門的な知識と豊富な経験が要求されます。大きなトラブルへと発展しないよう、ご依頼者様を第一に考えてサポートいたします。まずはお気軽にご相談ください。

 弊所では不動産会社様側、オーナー様側、借主様側からのご相談に対応しています。以下は、弊所に寄せられたお悩み・ご要望の一例です。
【不動産会社様側】
□不動産取引の前に法的なリスクに関するアドバイスが欲しい。
□契約書の作成・レビューをお願いしたい。
□従業員向けのセミナーを実施してほしい。
□お客様と不動産に関する説明でトラブルが発生したので対応してほしい。

【不動産の所有者様・賃貸人様側】
□賃借人が賃料を滞納している。賃料を回収したうえで、建物から退去してほしい。
□賃借人が物件を転貸や目的外の使用をしているので、契約を解除したい。
□建物が老朽化している。建物を建て替えたいので賃借人に退去してほしい。
□借地人が借地料を滞納している。土地上の建物を取り壊して土地を返してほしい。

【賃借人様/消費者様側】
□急に住んでいた物件から立ち退くように言われている。
□住宅をリフォームしたがトラブルになっている。
□購入した不動産に建築瑕疵があった。

 不動産に関するトラブルには、事前の予防策と事後の迅速な対応が重要となります。弊所では、契約する前にご相談いただくことや契約書の作成やリーガルチェックなどの予防法務に力を入れております。
 また、万が一トラブルが起こってしまった場合には、迅速に対応することでご相談者様にご安心いただけるようにサポートいたします。

◆企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●顧問契約
●書類作成
●契約書チェック、法的リスクに関する助言
●社内規則の整備
●社内向けセミナー

【信頼できる弁護士をお探しの企業様へ】
 現在、法人全体で30を超えるお客様と顧問契約をしており、鋼鉄業、情報サービス業、インターネット付属サービス業、製造業、小売業、教育・学習支援業、飲食業、建設業、運送業、不動産業、経営コンサルタント業、技術サービス業など、様々な業種の顧問先とお取引をしております。

 法律顧問において最も重要なことは、お客様との信頼かと存じます。そこで、弊所では、会社様と弊所の弁護士との相性を見てもらうために、比較的安価なプランもご用意しております。まずは安価なプランでご契約いただき、実際にどいのような業務を弁護士に依頼できるか及び弁護士との相性を試していただくお客様もいます。

【法人顧問契約活用事例】
以下では、ご活用いただいている一例を紹介いたします。
A社様【取引前のリスク分析、契約書レビューのご依頼】
B社様【社外法務部門としての活用、代表取締役や担当者を交えた会社での法律相談】
C社様【内容証明郵便の発送、割引価格での交渉・訴訟事件のご提案】

◆交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●慰謝料/損害賠償の請求
●後遺障害等級の認定
●休業損害
●治療費の打ち切り
●保険会社との対応

【大手保険会社法律顧問の経験がある弁護士が丁寧にサポート在籍】
 在籍する弁護士は交通事故案件に関して多くの解決実績があります。保険会社の裏も表も知り尽くす保険会社顧問経験を持つ弁護士も在籍していますので、ご安心してお任せください。
電話でお問い合わせ
050-7586-6131
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。