さとう りょう
佐藤 良弁護士
ブルーバード法律事務所
茅場町駅
東京都中央区日本橋茅場町2-4-10 大成ビル5階
離婚・男女問題での強み | 佐藤 良弁護士 ブルーバード法律事務所
【茅場町駅2分】【初回相談30分無料】【弁護士歴15年以上】慰謝料請求、財産分与、親権など、幅広く対応。依頼者ファーストの精神で、ご希望を丁寧にヒアリングし、適切な解決策をご提案いたします。まずは無料相談でお悩みをお聞かせください。
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】相談者さまの気持ちを汲んだご提案を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひとくちに「離婚」といっても、相談者さまの置かれている状況や希望する結果などによって、離婚の進め方は異なります。
弁護士が一方的に事件を進めるのではなく、相談者さまと密に話し合って、双方が納得する手段で解決まで進めることが大切だと考えております。
当事務所は「依頼者ファースト」を掲げておりますので、相談者さまの希望・要望を遠慮なくお聞かせください。
ご希望が叶えられるよう、精一杯対応させていただきます。
【2】交渉/調停/裁判どんな場面にも対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はこれまで弁護士として15年以上活動してきており、離婚におけるさまざまな問題を解決してきました。
交渉、調停、裁判、どのような場面においても適切に見通しを立てて、有利な結果が得られるよう尽力いたします。
特に裁判では不利な事案も、交渉や調停においては方法次第で有利な結果が得られる場合があります。
ほかの事務所で断られた案件で、当事務所が受任して解決できた実績もございますので、一度ご相談ください。
【3】初回相談は30分まで無料!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士への相談に対して敷居が高いと感じている方、そもそも自身が抱えている問題が弁護士に相談すべき問題なのかよく分からないという方は多くいます。
当事務所はそのような方のために、初回相談を30分まで無料で実施しています。
ただし、セカンドオピニオンなどの法的見解を求めることが目的のみの相談は有料となりますのでご留意ください。
初回相談時には、事件の見通しや弁護士費用などを丁寧に説明いたします。
無理に依頼を促すことはありませんので、気軽にご相談いただけたらと思います。
【4】夫側の親権獲得事例も複数あり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚の際には、お子さまの親権争いが発生することも多くあります。
親権の獲得において、従来より夫側は不利と言われていました。
しかし、裁判所の考え方も変わってきており、アプローチの仕方次第では夫側が親権を獲得することも十分可能です。
私は、夫側の親権獲得実績が複数ありますので、ぜひご相談ください。
父親による監護が可能なことを立証するべく、環境整備のアドバイスも含めて親権獲得をサポートいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「慰謝料を請求したい/請求された」
「離婚したいが、相手が話を聞く耳を持たない」
「離婚協議の進め方がわからない」
「離婚すべきか迷っている、離婚後の生活が不安」
「財産分与はどのように行うべきなのか」
「どうすれば親権を取得できるのか」
「離婚にあたり養育費を請求したい」
離婚・男女問題は、感情的な対立によって事件が長期化する可能性があります。
相談者さまの負担を抑え、有利な結果を得るためにも、ぜひ弁護士にご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃サポートを整え、解決後にも対応いたします
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相談者さまに安心してご相談いただくために、当事務所では手厚いサポート体制を整備しています。
(1) わかりやすく丁寧な説明
相談時には難解な法律用語をできるだけ避け、わかりやすい言葉で今後の見通しや解決手段を説明いたします。
(2) プライバシーへの配慮
相談室は完全個室でプライバシーに配慮しています。
内装は青を基調にしており、リラックスしてお話しできる環境作りに努めています。
(3) アフターフォローあり
事件解決後も、ご不明点な点があれば質問を随時受け付けております。
事件が終わってそれきりではなく、今回の事件に関連したお悩みがあれば、お気軽にご連絡ください。
電話やメールで回答できる内容であれば、すぐにお答えいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約
【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。
【3】面談
【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。
【5】正式な依頼(委任契約)
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者