佐藤 敬治弁護士のアイコン画像
さとう けいじ
佐藤 敬治弁護士
札幌双葉法律事務所
西15丁目駅
北海道札幌市中央区南1条西13丁目317-3 フナコシヤ南1条ビル5階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

犯罪被害、個人の方の債務整理の相談は3回まで相談料無料。その他の相談は有料相談になります。休日・夜間の相談は事前予約にて対応いたします。

企業法務の事例紹介 | 佐藤 敬治弁護士 札幌双葉法律事務所

取扱事例1
  • 不祥事対応・内部統制
従業員による業務横領事件で損害賠償請求や刑事告訴等の対応をした事例

依頼者:製造業

【相談前】
相談者様の会社の管理職を務めていた従業員が、長年にわたって会社の預貯金を横領し続け、被害額は1億円超にまで上っていました。
【相談後】
当該従業員と面談して事実確認を行い、懲戒解雇の手続をとるとともに、損害賠償を求め、被害額の一部を任意に弁済させました。また、横領に関する証拠を整理して告訴状とともに警察署に提出し、業務上横領罪による起訴・有罪判決に結びつけました。
取扱事例2
  • 株主総会対応(取締役の解任・選任など)
取締役の背任行為に対する損害賠償を請求した事例

依頼者:建設業

【相談前】
相談者様の会社の取締役が、会社を通さずに指摘に工事を受注し、会社の従業員や機械を利用して工事を行い、多額の請負代金を収受していたことが判明しました。
【相談後】
当該取締役を解任するとともに、背任行為による損害の証拠資料を収集して損害額を積算し、損害賠償請求訴訟を提起して損害額全額の回収を図ることができました。
取扱事例3
  • 正当な解雇・退職勧奨
不当解雇を理由とする損害賠償請求を退けた事例

依頼者:サービス業

【相談前】
問題行動を繰り返して解雇された従業員から不当解雇を理由として損害賠償を請求されていました。
【相談後】
在職中の問題行動の内容を整理し、証拠資料を収集して主張立証することで、解雇に理由があることを裏付け、損害賠償請求を退けることができました。
電話でお問い合わせ
050-7587-3517
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。