たぐち ひろき
田口 博貴弁護士
野並駅前法律事務所
野並駅
愛知県名古屋市天白区野並3-412-1 DO!野並ビル5階501
離婚・男女問題での強み | 田口 博貴弁護士 野並駅前法律事務所
【離婚に関する初回相談無料】離婚協議や調停、不貞慰謝料、財産分与、婚姻費や養育費の請求など。個人事業主や会社経営者などが絡む離婚に実績多数。依頼者目線を心がけ、モニターを利用してわかりやすく満足できる解決を心がけます【野並駅3番出口直通】
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】相談者さまに寄り添った丁寧な対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護活動において、依頼者さまの視点にたったアクションを心がけています。
とくにより良い解決を実現するために、わかりやすい説明を常に意識しています。
法律用語は難解ですので、口頭だけでは理解しがたい内容もあるはずです。
ご相談いただいた際には、提案する解決策のメリットやデメリットを、モニターを活用しつつ視覚的に理解いただけるよう心がけています。
【2】個人事業主・会社代表が当事者となる事案の相談経験豊富
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまでさまざまな離婚問題のご相談に対応してきましたが、そのなかでも個人事業主や会社の代表者が当事者となる離婚相談を多く受けています。
経営者の離婚の場合、養育費や財産分与などの算定が非常に難しく、法人の株式が財産分与の対象となる場合、財産分与の仕方によっては経営に影響が出るものも。
ご依頼いただいた際には、評価額を適切に算出し、経営権や今後の暮らしを見据えて相手方と交渉を行います。
【3】離婚を迷われている方からのご相談も
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士に相談したら、必ず離婚しなければいけないということはありません。
ご相談時には、さまざまな解決策を提供し、その決められた決断に対して、未来をよくするためのアドバイスをいたします。
離婚をするにしても財産分与や養育費など有利な条件で決定するための助言ができますし、離婚しないにしても今後いろんな選択肢があるということは、心に余裕をもたらすでしょう。
離婚するか決定されていなくても、ぜひご相談ください。
【4】解決事例/訴訟や審判の経験に強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・夫からDVを受けている妻が協議離婚によって早期に離婚が成立した事例
・離婚自体を争い、高裁で離婚が確定した事例
・配偶者の不倫相手から慰謝料を獲得した事例
・算定表の相場を上回る養育費が認められた事例
・離婚協議に応じない相手方に対し、1審・2審いずれも離婚の認容判決を勝ち取った事例
・相手方が一人会社の代表の事案で不当に減額された役員報酬ではなく、平均賃金センサスを考慮した収入を前提に、婚姻費用を算定した審判を獲得した事例
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「離婚したいが、相手が話し合いに応じてくれない」
「お互い感情的になり、離婚協議がまったく進まない」
「養育費をしっかり徴収したいが、相手が提出した源泉徴収が正しいかわからない」
「旦那が会社を経営しているが、離婚するとき株の分を他で調整したい」
「不倫した配偶者に慰謝料を請求したい」
「絶対に親権を獲得したい」
「離婚すべきかどうか迷っている」
離婚協議や調停、不貞慰謝料、財産分与、婚姻費や養育費の請求など離婚問題に幅広く対応しています。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約
【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。
【3】面談
【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。
【5】正式なご依頼(委任契約)
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者