奥田 昌宏弁護士のアイコン画像
おくだ まさひろ
奥田 昌宏弁護士
奥田法律事務所
南森町駅
大阪府大阪市北区西天満5-8-15 八千代ビル別館4階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

初回面談は30分無料で、以降は有料となります(刑事事件は除く)。 後払い・分割払いなどは案件によりお断りする場合がございます。 夜間・休日の面談は事前のご予約で対応可能です。

離婚・男女問題での強み | 奥田 昌宏弁護士 奥田法律事務所

【弁護士歴17年以上】【南森町駅4分】離婚協議・調停、不貞慰謝料の請求、面会交流、親権、DV、ストーカーなど。相談者さまの心情に寄り添い、経験豊富な法律家としての冷静かつ多角的な視点で解決策をご提示します【休日・夜間相談OK(要予約)】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「不倫をした配偶者と不倫相手に慰謝料を請求したい」
「DVをする夫から逃げたいが、怖くてできない」
「元彼からストーカーをされて、心身ともに憔悴している」
「別れた妻が子供との面会に応じてくれない」
「離婚した元夫が養育費をきちんと支払ってくれない」
「配偶者に離婚を求めても、応じてくれない」

離婚協議や調停、不貞慰謝料の請求などの離婚問題や男女トラブルに関するご相談実績多数です。
これまでに、面会交流、親権など、お子さまを争点とした事案にも多く対応しております。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】経験値に基づくアドバイスを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚は、ご自身の今後の生活や人生、子供その他家族にも影響を与える問題であるため、離婚するにせよしないにせよ、今後の見通しをしっかりと持ったうえで後悔のないように決めることが必要だと思っています。

また、その際には、できれば相手と具体的な交渉を始める前に、離婚、養育費、子供との面会などについてご自身の要求を相手が拒否した場合には、最終的にどうなるのかについて、経験の豊富な弁護士から見通しを聞いておくことや、争われた場合に備えて証拠を確保することが重要です。

離婚する際には、戸籍や住所の変更などの手続面の悩み事も多く生じます。その点、私には、弁護士として離婚案件について豊富な経験があるだけでなく、弁護士自身にも離婚経験がありますので、相談者さまの目線に立ちながら、専門家として様々なアドバイスができるものと自負しております。

DV、ストーカー案件にも積極的に対応しております。男女問わず、離婚問題に関するご相談をいただいております。
ひとりで悩まずにまずは気軽にご相談ください。

【2】不貞慰謝料案件の実績が豊富
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不倫をした配偶者や相手へ慰謝料を請求したい方、不貞慰謝料を請求された方、双方の対応実績が多数ございます。
ご依頼頂いた方の要望に沿うように積極的に証拠収集に努めるのがモットーです。

また、不貞慰謝料の金額については不貞期間等に応じた相場があることを無視することはできませんが、ご依頼頂いた方が十分に納得して頂けるところまで手続を尽くして解決するように努めています。 

【3】面会交流の実績が豊富
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供との面会を拒否されている場合、残念ながら交渉だけで速やかに解決できる場合は少なく、多くの場合は調停を申し立てることになります。
調停は1、2か月置きに開かれ、調停の間に試行的面会交流を実施したり、家裁調査官が調査をしたりしながら、半年から1年かけて解決していかなければならない場合が多いといえます。

このように面会交流の案件は、時間をかけ段階を踏んで粘り強く対応していくことが必要ですが、こうしたご依頼にも積極的に対応しています。

DV、モラハラ等一部困難な場合もありますが、できれば親子が結婚前とは違う形でも定期的に交流できることが子の利益になると考えており、そのお手伝いさせて頂ければと考えております。

【4】ご相談しやすい体制づくり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士へのご相談の際に、弁護士費用が不安な方も多いかと思います。
費用面での不安を解消するために、面談時に見積料金をお伝えし、ご説明をいたします。
そのほかにも、営業時間内に事務所へのご相談が難しい方のために、夜間や休日のご相談も対応可能です。
※夜間と休日面談については、事前予約が必須となります。
遠方の方の場合も、出張相談の対応ができますので、お気軽にお問合せください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃証拠集めに関するご相談もお任せください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有利な条件で離婚を成立させるには、証拠は欠かせません。
早めにご相談をいただければ、証拠集めに関するアドバイスもでき、満を持した状態で離婚協議へ臨むことができます。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・難病の子供がいるのに夫が家を出て行き、生活費を支払わなくなった事例

※上記の詳細は、私の「事例紹介ページ」をご覧ください。
離婚・男女問題分野での相談内容

争点・交渉テーマ(男女問題)

  • 不倫・浮気
  • ダブル不倫
  • 婚約破棄
  • 中絶
  • 子の認知
  • 婚外の妊娠問題

離婚原因

  • DV・暴力
  • 性格の不一致
  • セックスレス
  • モラハラ
  • 生活費を渡さない
  • 借金・浪費癖
  • 親族関係
  • 悪意の遺棄
  • 育児放棄
  • 異性関係(不貞等)

あなたの配偶者の状況

  • 行方不明・音信不通

争点・交渉テーマ(離婚問題)

  • 財産分与
  • 養育費
  • 親権
  • 婚姻費用(別居中の生活費など)
  • 離婚の慰謝料
  • 離婚すること自体
  • 面会交流

段階や依頼したい内容

  • 調停
  • 審判
  • 裁判
  • 内容証明・手続き書類の作成
  • 協議・交渉

あなたの特徴

  • 20年以上の婚姻期間
  • 内縁関係
  • LGBT・同性婚
  • 慰謝料請求したい側
  • 慰謝料請求された側
  • 有責配偶者
電話で面談予約
050-7587-2812
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。