あらき けんと
荒木 謙人弁護士
エイトフォース法律事務所
代々木駅
東京都渋谷区代々木1−25−5 BIZ SMART代々木3階
離婚・男女問題での強み | 荒木 謙人弁護士 エイトフォース法律事務所
【☎︎初回相談無料】【365日対応】交渉による早期解決に強い!マッチングアプリでのトラブル/DV・モラハラ/不動産を含む財産分与/養育費の回収など幅広く対応可能!【子連れ相談可】【代々木駅3分】
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ よくあるご相談例
「離婚調停・裁判の対応をお願いしたい」
「不貞慰謝料を請求したい/された」
「マッチングアプリで付き合った相手が既婚者だったので、慰謝料を請求したい」
「養育費の適正額がわからない」
「熟年離婚を考えている」
「養育費の支払いが滞っているので、支払わせたい」
「面会交流のルールを決めたい」
「婚約破棄の慰謝料を請求したい」
「離婚協議中で別居しているが、生活費を請求できるか」
「DVを理由に慰謝料を請求したい」
「財産分与で揉めている」など
◇ ご相談分類
・不倫/浮気
・マッチングアプリ、結婚相談所での出会い
・性格の不一致
・別居
・財産分与/親権/慰謝料/離婚回避
・養育費/婚姻費用/婚姻費用/面会交流
・DV/モラハラ
・借金/浪費
・親族関係 など
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】24時間365日対応!スピード解決に尽力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は、24時間365日電話・メールでのご連絡を受け付けていますので、早期に対応することが可能です。
私は離婚問題や交際段階の男女問題について、当事者間では解決できなかった事例や、他の弁護士でも解決できなかった事例まで、多数の解決実績があります。
迅速な対応と交渉力により、これまで多くの事例を早期解決に導くことができました。
結婚生活や交際に関するお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
【2】マッチングアプリでのトラブルに精通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「マッチングアプリで知り合い、独身だと思って付き合ったら実は既婚者だった」という方は、当事務所にご相談ください。
相手が既婚者であることを黙っていたり、独身だと偽ったりしていた場合は、相手に慰謝料を請求できる可能性があります。
また、相手の配偶者から高額すぎる慰謝料を請求された場合、減額を主張することができます。
【3】DV・モラハラ被害の方も親身にサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「もしかしたらDV・モラハラを受けているかもしれない」
とお悩みの方は、一度お話をお聞かせください。
離婚を決断される前の段階でもかまいません。
別居や離婚に向けた助言、慰謝料請求のために必要な証拠集めのサポート、状況に応じてシェルターのご案内をするなど、親身になって対応します。
交渉はすべて弁護士が代理で行いますので、相談者さまのストレスも軽減できるかと思います。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃離婚にまつわる金銭問題もスムーズな解決へ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所には税理士などの他士業との連携体制がありますので、離婚問題で生じる金銭トラブルについてもスムーズな対応が可能です。
◇財産分与
私は不動産問題にも精通していますので、不動産を含む複雑な財産分与についても迅速な解決を目指すことができます。
◇養育費
「相手から養育費を支払ってもらえず困っている」という場合には、相手の財産を差し押さえることも見据えて粘り強く対応していきます。
◇婚姻費用
「勝手に家を出たのだから生活費は支払わない」と相手に言われた場合も、費用を請求することができます。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃事務所 Q&A
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Q】法律相談するにはどうしたらいいですか?
【A】まずは当事務所までお電話ください。ご予約いただいたうえで、事務所・Zoomでの面談に対応しています。
【Q】相談料はいくらですか?
【A】初回の電話相談は無料。その後、対面にて30分 5,500円(税込)です。
【Q】どの地域の事件に対応していますか?
【A】全国対応。Zoomを使用したオンライン面談にも対応いたします。
【Q】代理で法律相談したいのですが可能ですか?
【A】可能です。その場合、ご本人確認の書類をご持参ください。
(Zoomの場合は、事前にご本人確認書類の写真をLINE・ショートメッセージ等で送っていただきます。)
【Q】電話相談やメール相談は受け付けていますか?
【A】初回のみ電話相談を受け付けております。以降は対面、遠方の場合はZoomにて対応させていただきます。
【Q】土日や遅い時間の法律相談は受け付けていますか?
【A】受け付けています。お電話に出られない場合は、メールにてご連絡ください。
【Q】法律相談の際に必要な書類はありますか?
【A】ご相談内容に関係のある資料(メールやLINEの証拠など)や弁護士への質問事項をまとめたメモなどをご持参いただければ、ご相談がスムーズに進みます。可能であればご用意いただくようお願いいたします。
【Q】弁護士費用はいくらかかりますか?
【A】事案によって異なります。料金表をご確認いただき、詳しくは初回相談にてお伝えいたします。
【Q】弁護士費用の支払いは分割払いが可能でしょうか?
【A】経済状況に応じ、分割対応をさせていただくことも可能です。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者