むらた まさと
村田 正人弁護士
三重合同法律事務所
三重県津市丸之内33-26
村田 正人弁護士 三重合同法律事務所
弁護士経験40年以上の豊富な経験とノウハウで対処します。令和3年の法廷出廷回数は259回でした。弁護士5名が過労死、社会福祉、宗教、消費者、女性の権利、環境など得意分野で活躍している総合的な法律事務所です。
どんな弁護士ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士村田正人(むらた・まさと)です。
1976年に弁護士登録をして40年以上になります。
弁護士になった直後から水害裁判、バイパス差止裁判、未熟児網膜症裁判などの大事件にかかわり、裁判のノウハウを先輩弁護士から伝えられました。
交通事故・離婚・相続などの一般民事事件は、弁護士であれば誰でも手がけることができますが、私のノウハウでクライアントの方々に寄り添って事件解決をしたいと考えています。
どのような案件でも、依頼者の方々との協働で解決を図るというのが、私のコンセプトです。
交通事故・離婚・相続でお困りの方は、どうぞご利用ください。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1972年 東京大学法学部 卒業
1976年 三重弁護士会登録
2003年度 三重弁護士会会長
<著書・論文>
2021年 「建設残土の崩落から人命を守る法制度について─ 熱海土石流事件の教訓」環境
管理9月号
2013年 「環境法入門・第4版」第5章不法投棄 法律文化社
2006年 「廃棄物処理法の問題点--事件を通して見た地域の弁護士の視点から(特集廃棄物処理法の見方・考え方)」 月刊廃棄物32巻 1号22~27頁
2002年 「逸失利益等の算定における中間利息控除率の研究」~5%ライプニッツは適正か~超低金利時代の損害賠償論~被害者救済の損害賠償裁判への挑戦 損害論研究会編
1999年 「元職場への就労請求認められる。斉宮会・介護職配転事件(権利闘争の焦点)」 季刊労働者の権利228号60~63頁
1998年 「家電リサイクル法の消費者負担を考える(特集 廃家電再生の条件)」インダスト13巻 8号28~30頁
1998年 「日本のゴミ問題はいま(特集2・ゴミで死にたくない!)」法学セミナー43巻7号28~31頁
1997年 「資源循環型社会を求めて(特集 資源循環型社会の法)」自由と正義48巻 12号114~125頁 村田正人・日置雅晴
<経歴>
元三重大学非常勤講師(家族法)
元三重短期大学非常勤講師(環境法)
元愛知大学法科大学院非常勤講師(環境法)
<現在>
日本交通法学会会員
廃棄物資源循環学会会員
日弁連・公害対策環境保全委員会委員
三重弁護士会・高齢者障害者支援センター委員
JELF日本環境法律家連盟会員
欠陥住宅全国ネット会員
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出身地】 津市
【趣味】 旅行
【好きなスポーツ】 サッカー、スキー
【好きなTV番組】 世界ふれあい街歩き
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重合同法律事務所は1973年に創立され、複数弁護士を抱える合同法律事務所として出発しました。
当事務所は、法的トラブルを経験・実績・研鑽を積んだ弁護士が親身にサポートすることを信条としています。
私たちは、弁護士法第1条が掲げる基本的人権の擁護と社会正義の実現を基本理念として活動しています。
ひとりで悩まず当事務所でお気軽にご相談ください。
※(弁護士の使命)
第一条 弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。
2 弁護士は、前項の使命に基き、誠実にその職務を行い、社会秩序の維持及び法律制度の改善に努力しなければならない。
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・初回相談30分無料(交通事故・離婚・相続・借金・労働のみ)
・完全個室完備
・バリアフリー
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
車:伊勢自動車道津ICを出て東へ直進、津地方裁判所前
電車:近鉄「津駅」から三交バスで三重会館下車徒歩3分
<住所>
三重県津市丸之内33-26
※津地方裁判所前・ガソリンスタンド横
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<請求内容>
・認知請求
・離婚調停/訴訟
・子の親権/養育費/面会交流
・婚姻費用分担
・不貞慰謝料/財産分与
<離婚原因>
・不倫
・性格の不一致
・DV/モラハラ
・借金/浪費
など
※マッチングアプリ・SNSでの男女トラブルにも対応します。
◆ 交通事故のご相談例
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・治療費を打ち切られた
・休業損害が払われない
・示談額が低すぎる
・過失相殺率が納得できない
・後遺障害が認定されない
・その他
◆ 相続・遺言のご相談例
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・兄や姉が親の財産を使い込んでいる
・相続で私の取り分を確保したい
・遺言状を作りたい
・事業を承継させたい
・相続放棄をしたい
・その他