いそざき りょうた
磯崎 亮太弁護士
オリーブ法律事務所
栗林公園駅
香川県高松市桜町2-15-41 201
磯崎 亮太弁護士 オリーブ法律事務所
【Web面談可】【弁護士歴10年以上】「親身に寄り添ってくれて、安心できました」「的確なアドバイスをいただけて、本当に助かりました」など、感謝の声多数!共にお悩みを分かち合い、解決の方針を考えてまいります【栗林公園駅7分/駐車場あり】
どんな弁護士ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
初めまして、弁護士の磯崎 亮太(いそざき りょうた)と申します。
お困りの場合でも、
「弁護士に相談するのって大変そう」
「これって弁護士に相談すべき問題なのだろうか」
と、弁護士への相談をためらう方がいらっしゃいます。
弁護士と聞くだけで、相談のハードルが高いと感じているのかもしれません。
私が心がけていることは、依頼者さまの悩みを分かち合い、共に解決の方針を考えていくことです。
「ご相談いただくことで良い方向へ向かうことができる」
そう確信しています。
これまでの依頼者さまからは
「親身に寄り添ってくれて、安心できました」
「先生に的確なアドバイスをいただけて、本当に助かりました」
など、感謝の声をいただいております。
少しでも多くの方にご相談いただけるように、親しみやすく接するよう努めます。
お困りの方は、ぜひ弁護士磯崎までご相談ください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007年 早稲田大学法学部 卒業
2010年 大阪大学高等司法研究科 卒業
2010年 司法試験合格
2011年 弁護士会 登録
2019年 オリーブ法律事務所 開設
現在に至る
<資格>
・税理士登録
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:香川県三豊市
趣味:温泉・サウナ、山歩き、旅行、スポーツ観戦
好きな言葉:凡事徹底
好きなスポーツ:野球、サッカー
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
オリーブ法律事務所は気軽に相談できる敷居の低い、地域密着型の温かい法律事務所を目指しております。
初めて弁護士に相談する方がほとんどだと思いますし、緊張されると思いますので、なるべく柔らかくお話を伺ってまいります。
また、ご相談を受ける際には、詳細にお話を伺い、相談者さまのご要望に沿った解決方法をご提案します。
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇分割払い利用可
◇後払い利用可
◇WEB面談可
◇完全個室対応
◇駐車場あり
◇子連れ相談可
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
琴電琴平線「栗林公園駅」徒歩7分
<住所>
香川県高松市桜町2-15-41 201
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- 駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 相続問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割協議や調停
・不動産相続
・株式の相続
・使い込み/寄与分
・成年後見(生前の財産管理)
・家族信託
・遺留分侵害額請求
・相続放棄(借金の相続)
・生前贈与
・限定承認
・事業承継
・相続税や二次相続を考慮したアドバイス
・遺言書作成 など
◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・保険会社の対応/損害賠償請求
・後遺障害等級認定
・休業損害
・示談交渉
・治療費の打ち切り
・過失割合
・物損事故
・自転車事故
・歩行中の事故
・死亡事故など
◆ 借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自己破産
・任意整理
・個人再生
・法人破産
・時効の援用
・過払金請求
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割協議や調停
・不動産相続
・株式の相続
・使い込み/寄与分
・成年後見(生前の財産管理)
・家族信託
・遺留分侵害額請求
・相続放棄(借金の相続)
・生前贈与
・限定承認
・事業承継
・相続税や二次相続を考慮したアドバイス
・遺言書作成 など
◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・保険会社の対応/損害賠償請求
・後遺障害等級認定
・休業損害
・示談交渉
・治療費の打ち切り
・過失割合
・物損事故
・自転車事故
・歩行中の事故
・死亡事故など
◆ 借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自己破産
・任意整理
・個人再生
・法人破産
・時効の援用
・過払金請求