いそざき りょうた
磯崎 亮太弁護士
オリーブ法律事務所
栗林公園駅
香川県高松市桜町2-15-41 201
相続・遺言での強み | 磯崎 亮太弁護士 オリーブ法律事務所
遺産分割協議や遺留分など、生前対策から亡くなった後のトラブル対応まで幅広い実績があります。「複数回の再婚で相続人が多数いる」「同居人による使い込み」など、複雑なご相談も多数解決!司法書士、税理士などと連携可【駐車場あり】
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】生前対策からトラブル対応まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大切なご家族が揉めないよう、生前対策からトラブル対応まで、多数の相談・解決実績がございます。
<生前対策>
遺言書作成/民事信託/生前贈与/成年後見/事業承継
<トラブル対応>
遺産分割協議/遺留分侵害額請求/相続放棄/限定承認/使い込み/相続人・相続財産の調査
など、幅広く対応しております。
依頼者さまからは「親身に寄り添ってくれて、安心できました」と感謝の声を頂戴しております。
【2】遺産分割協議、遺留分もお任せ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議や遺留分については、感情のもつれによるトラブルが往々にしてあるため、円満な解決を目指し、兄弟や親戚の気持ちに配慮しながら対応することを心がけています。
また、ご依頼後は来所による面談だけでなく、電話、LINE、WEB面談(Zoom)など、依頼者さまがご負担にならない方法を選択できる体制が整っていますので、ご安心ください。
【3】複雑な相続の対応実績も複数あります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・交通事故や労災事故で借金を抱えた方が亡くなり、限定承認をして賠償金を交渉した上で、借金を返済し、残ったプラスの財産を相続する
・複数回再婚し、連絡が取れない相続人が多数いる
・親と同居していた人による使い込みを疑い、取引履歴等の調査が必要である
など、複雑な相続の解決実績も豊富にありますので、他の事務所で断られた方もご相談ください。
相続人・財産の調査を丁寧に行い、依頼者さまにとって少しでも有利になるよう進めてまいります。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃税理士登録しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は税理士登録しているため、より踏み込んだアドバイスが可能です。
例えば遺産分割協議を進める際には、相続税の負担や不動産の実勢価格なども考慮して、対応策を考えます。
また司法書士や税理士、、不動産鑑定士、不動産会社、遺品整理の会社、保険会社などとも協力関係にあり、ワンストップでの対応が可能です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「面倒を見てくれている子どもや孫に財産を渡したい」
「突然親が亡くなった。遺言書も残されておらず、何からすれば良いのかわからない」
「前妻の子どもがいて、連絡先がわからない」
「子どもの遺留分にも配慮しつつ、配偶者に多くの財産が残る遺言書を準備したい」
「疎遠な親族が亡くなったが、税金や公共料金などを滞納していることがわかった」
依頼者さまのご希望に可能な限り沿えるよう、粘り強く取り組ませていただきます。
進捗状況を随時報告し、確認を取りながら、納得できる解決を目指します。
お困りの方は、ぜひご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約
【2】ご予約確認
※電話で、当日のご持参物をご案内いたします。
【3】面談
【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。
【5】正式な依頼(委任契約)
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続