やまぐち とうへい
山口 統平弁護士
山口統平法律事務所
丸の内駅
愛知県名古屋市中区丸の内2-11-24 丸の内深尾ビル7階
相続・遺言での強み | 山口 統平弁護士 山口統平法律事務所
【初回相談30分無料】【分割払いOK】相続トラブルで協議・調停が必要になったら当事務所へ!対応はすべてお任せください。遺言書作成などの生前対策も気軽にご相談を。相続放棄/遺留分侵害額請求求/成年後見など【丸の内駅4分】【完全個室】
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】生前対策/遺言書作成やチェックもサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続のことで家族に揉めてほしくない」という方は、生前対策が重要です。
遺言書を作成しておくことで、トラブルを未然に防ぐことができます。
しかし遺言書は法律に則った形で正しい記載ができていないと無効になってしまいます。
当事務所では、遺言書の作成やチェックなどのご依頼に対応しています。
ひとりで作成するのが不安であったり、知識に自信がなかったりといった場合には、ぜひご相談ください。
【2】調停の対応/すべて弁護士にお任せ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続に関するトラブルにおいて調停が必要になった場合には、ぜひご相談ください。
遺産問題は感情的になることも多く精神的な負担を抱えやすいため、まずは依頼者さまの気持ちに寄り添うことを一番大切にしています。
当事務所は相続問題の解決事例も多いので、あらゆる問題に対応可能です。
弁護士としての立場から、少しでも納得のいく解決を迎えられるように尽力いたします。
【3】相続放棄の手続きも対応しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続を放棄したい」と考えている場合、相続が開始したことを知ってから3ヶ月以内の手続きが必要です。
当事務所では、相続放棄の書類作成や裁判所への申立など、必要な手続きをサポートいたしますので、早めにご相談ください。
また相続を放棄したほうがよいのか、しないほうがよいのか悩んでいる方も、一度お話しください。
依頼者さまの希望を尊重し、納得できる形を一緒に見つけていきます。
弁護士による初回相談は、30分無料です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺言書を書きたい」
「遺産分割協議をまとめてほしい」
「面識のない相続人がおり、連絡をとってもらいたい」
「遺留分を請求したい」
「相続放棄したい」
「あまりに身勝手な遺言なので、無効を主張したい」
当事務所は、上記のような遺産分割協議や放棄手続き、遺言書作成などを中心にご依頼をお受けしております。
また成年後見や遺留分侵害額請求、事業承継などにも対応していますので、分からないことがある場合は気軽にご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約
【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。
【3】面談
【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。
【5】正式なご依頼(委任契約)
【6】弁護士が対応・随時報告
【7】解決
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続