丸山 和彦弁護士のアイコン画像
まるやま かずひこ
丸山 和彦弁護士
はなぞの綜合法律事務所
河内花園駅
大阪府東大阪市花園東町1-1-22 オノデマンション2C
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
注意補足

30分無料

相続・遺言での強み | 丸山 和彦弁護士 はなぞの綜合法律事務所

【初回相談無料/電話相談可】相続に関するお悩みは、お気軽になんでもお話しください!話しやすい雰囲気づくりを心掛け、きめ細やかに対応いたします【出張相談可/入院中・施設に入所中の方もご相談ください】【子連れ相談・車いす利用可】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】初回相談無料/お電話で相談OK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士費用が気がかりで、相談に踏み切れないという方もいらっしゃるかと思いますが、初回の相談は無料で承っております。
弁護士事務所は堅苦しいイメージがあるかもしれません。
しかし当事務所は相談者さまがリラックスしてお話しできる雰囲気作りも大事にしています。
疑問点や心配な点についてはわかりやすくお答えし、具体的な手続きに関して丁寧にご説明するので、安心してお話しください。

【2】起こりうるリスクも事前にご説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご相談に対して機械的に回答するだけでなく、起こりうるリスクまで丁寧にご説明し、依頼者様にとっての最適な解決方法をご提案いたします。
相続には親族間の関係性や故人の思いが関わるため、ただ多くの相続分が得られればよいというものではありません。
依頼者さまにとって納得いく相続が実現できるようきめ細やかに対応するので、気になることはなんでもご相談いただければと思います。

【3】秘密厳守・相談しやすい環境整えています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続では親族間のプライベートに関わる問題も絡むため、相談内容が他人に漏れることを心配される方もいるでしょう。
当事務所は秘密厳守を徹底しているので、ご相談いただいた内容が外部に漏れることはございませんので、ご安心ください。
車いすの方やお子様連れの方の利用も可能です。
経験豊富な弁護士がプライバシーに最大限配慮し、相談しやすい環境を整えてお待ちしているので、ぜひ安心してご相談ください。

【4】出張相談/安心な遺言書の作成
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は出張相談に対応しているので、来所が難しい方からのご相談もお受けできます。
特に遺言書作成を考えている方のなかにはご高齢の方も多く、病院に入院中、あるいは施設に入所中という方も多いでしょう。
またお体が不自由で遠出できない場合もあります。
そのような場合でもご相談いただけるよう柔軟に対応いたしますので、出張相談が必要であればぜひお気軽にお申し付けください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の解決事例
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

遺産分割の事例。

【相談前】
故人が会社経営をしていたため、会社財産と個人財産が混在し、相談者様において、故人の資産状況が全く把握できておらず、また、相続人がどこにいるかも分からないという状況で、何から手を付ければよいか判らないという状況でご相談に来られました。

【相談後】
故人の顧問税理士と連携をとり、遺産を整理しつつ、同時並行的に相続人調査を行いました。
結果、全ての財産と相続人を把握できたので、その後、相続人と遺産分割協議を行いました。故人と疎遠な相続人に対しては、依頼者様の利益を優先していただきたい旨申入れ、納得していただき、結果として、法定相続分を大きく上回る相続分を獲得しました(法定相続分+約1億円程度)。依頼者様の利益を追求した弁護活動となり、満足していただけました。
相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分侵害額請求・放棄
  • 生前贈与
  • 家族間の相続トラブル
  • 認知症・意思疎通不能
  • 代襲相続

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 相続人調査・確定
  • 相続財産調査・鑑定
  • 口座凍結解除
  • 相続手続き
  • 家族信託
  • 相続トラブルの代理交渉
  • 相続税対策
  • 相続登記(義務化対応)
電話でお問い合わせ
050-7586-9224
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。