ともなり りょうた
友成 亮太弁護士
丸の内中央法律事務所
有楽町駅
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル817区
相続・遺言での強み | 友成 亮太弁護士 丸の内中央法律事務所
【☎︎初回相談無料】込み入った相続問題も冷静に対応!協議・調停に粘り強く対応し、よりよい解決へと導く「不動産が絡んだ複雑な遺産分割も円滑に」相続で揉めないための生前対策/遺言書の作成から執行まで【休日・夜間相談可】【有楽町駅1分】
- どんな複雑な遺産分割も、私にお任せいただければ円滑に解決へと導きます。
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「親族間の争いに巻き込まれたくないので、協議を代理してほしい」
「不動産相続で折り合いがつかない」
「遺産分割調停に入りそうなので、対応をお願いしたい」
「親族が揉めないように、生前対策を万全にしておきたい」
「遺言書の内容が不公平なので、遺留分を請求したい」
「円滑な事業承継をサポートしてほしい」
相続問題は長期化しやすいうえに、精神的負担も大きいもの。
そんなときは、弁護士に頼むべきかどうかについて、まずは弁護士に相談することをお勧めします。
ご相談を伺い、ご自分で進められた方がよろしければ、そのようにお勧めしますし、代理人としてのご依頼があれば、柔軟に対応させていただきます。
初回相談は無料なので、お気軽にお問い合わせください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】込み入った相続問題も冷静に解決へ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続問題は、親族同士が感情的になってしまい、必要以上に揉めてしまうことがあります。
そんな相続紛争でも弁護士がサポートすることで、冷静に問題を整理して、解決を試みることができます。
また、相続問題は長期化することも多く、ご自身で最後まで対応するのには大きな負担がかかるでしょう。
弁護士が代理して協議から審判、裁判など行う場合もあれば、迷ったときに都度相談するという進め方でも良いと思います。
ご相談いただいた方にとって適切・安心な進め方は何かを一緒に考え、ご提案させていただきます。
【2】不動産が絡んだ複雑な遺産分割も円滑に!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続人間で遺産分割を行う場合に、不動産が絡むと分け方が難しくなります。
現在の利用実態、税金や登記、不動産評価などにも配慮しながら、方針を考える必要があります。
当事務所では税理士・司法書士・不動産業者などの他業種と連携しているので、どんな事案でもワンストップで解決することができます。
不動産相続で悩まれているようでしたら、ぜひご相談ください。
【3】生前対策/遺言書の作成から執行まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来るべき相続に向けて、遺言書などの「生前対策」を行うことで相続争いを予防することもできます。
遺言書がないことにより揉めることもあれば、遺言書の内容次第でかえって揉めることもあります。
相続人の方々の公平性にも配慮しつつ、ご自身の意思を反映させる遺言の内容について、アドバイスいたします。
また、足腰の悪い方に向けて自宅や施設、病院など、出張サービスにも対応可能です。
ご希望の方はお気軽にお申し付けください。
【4】遺留分侵害額請求で最低限の遺産を!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺言や遺贈などによって相続分が減ってしまった場合、遺留分侵害額請求によって財産を取り戻せる可能性があります。
「遺留分侵害額請求」とは、法律で決められた額の相続分を得られなかった場合でも最低限の遺産を受け取ることができる制度です。
「遺言書に定められた相続分に納得がいかない」
そんな場合でも、諦めずに当事務所までご相談ください。
まずは30分の初回無料相談で、遺留分のおおよその金額をご説明いたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃企業さまのご相談も/事業承継に対応
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事業承継を円滑におこなうには、相続問題に強い弁護士の力が必要です。
相続によって株式が分散してしまうと、会社の支配権に変更が生じ、意図しない方向に会社の実権が動いてしまう可能性があります。
後継者に間違いなく経営を引継がせるには、計画的に事業承継をしなければなりません。
仮に株式が流出しても、分散した株を買い取って集めるなど支配権を維持する方法もあるので、事業承継に不安がある方はぜひご相談ください。
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分侵害額請求・放棄
- 生前贈与
- 家族間の相続トラブル
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 相続人調査・確定
- 相続財産調査・鑑定
- 口座凍結解除
- 相続手続き
- 相続トラブルの代理交渉
- 相続税対策