田村 宗久弁護士のアイコン画像
たむら むねひさ
田村 宗久弁護士
田村総合法律事務所
横浜駅
神奈川県横浜市神奈川区台町9番13号ルックハイツ横浜台町608号
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • WEB面談可

離婚・男女問題での強み | 田村 宗久弁護士 田村総合法律事務所

【横浜駅徒歩4分】【離婚を本気で考えだした方/離婚したいと言われた方】【不貞が発覚した方 】養育費、財産分与、年金分割、不貞の慰謝料請求など、経験豊富な弁護士が親身に無料相談します。協議・調停・訴訟も対応【秘密厳守】
◆離婚が視野に入ったタイミングで相談してほしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
困ったときに、頼ってもらえるような存在でいたい、依頼者様の課題を解決へ導いていきたいという気持ちで、ご相談を受けています。

「どのタイミングで弁護士に相談すべきか」を迷われる方も多いかと思います。
私の場合は、「離婚が視野に入ったら/離婚するかどうか迷ったら/不貞が発覚しそうになったら」ご相談に来ていただきたいと考えています。

離婚後のトラブルを避けるためには、入念な準備と少しでも離婚条件を有利にするための交渉が「離婚時に必要」です。
………………………………………………
◇離婚後のトラブルを防ぐ!2つのポイント
●離婚時に条件の取り決めを明確にすること
(親権、養育費、面会交流、財産分与、慰謝料、年金分割など)

●決めた約束を相手方に守ってもらうこと
………………………………………………
穏便に解決をしたい、できる限りの交渉をしたい場合なども含めて、離婚・男女問題についてのトラブルに、幅広く対応が可能です。
親身にご相談に寄り添いますので、安心して来所ください。


◆弁護士に依頼すれば、有利に進められる
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚の手続きは「話し合い(協議離婚)」「離婚調停」「離婚訴訟」等があります。

◇話し合い(協議離婚)の場合
協議では、冷静に話し合いができないことも多いです。
離婚自体の合意を得られても、具体的な離婚条件を2人だけで決めることは簡単ではありません。
法的な知識も必要ですし、相手側有利に進んでしまうこともあります。

<メリット>
●法的に主張できる離婚条件に抜け漏れがなくなる
●依頼者様にとって有利になるよう弁護士が交渉
●弁護士が協議離婚書を作成、離婚後トラブルを回避できる
●配偶者と顔を合わせたくない場合も弁護士が対応


◇調停や訴訟の場合
家庭裁判所の手続きを使えば、意見の調整や裁判所からの判断をもらうことができます。

<メリット>
●調停から解決までの時間を短くできる
●慰謝料や親権、証拠集めなど状況に応じてアドバイス
●裁判で気をつけるポイントをアドバイス
●書面の手続きや裁判所とのやりとりを一任できる
●慣れない家庭裁判所にも依頼者様に同行

それぞれの手続やメリット・デメリットについても来所時に、くわしくご説明をいたします。


◆配偶者の不貞を見つけたときの対処とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「配偶者の不貞を見つけたが、どう対応したらいいか」
「自分の場合、慰謝料請求がどれくらいできるのか」
というご相談を多くいただきます。

配偶者の不貞行為は、大きな精神的苦痛を生むものとして、法律上で慰謝料請求をすることが認められています。
配偶者と不貞相手いずれに対しても請求が可能です。

慰謝料請求額は、個別の事情によって異なりますので、ヒアリングの上で見通しをご説明いたします。
・不貞期間/不貞回数/家族構成
・証拠は足りるか
などを確認の上で、対処を進めていきます。

LINEのスクリーンショットや、探偵が撮った写真などを用意されてのご相談をいただく方もいらっしゃいます。
不貞を知ったばかりで、これから証拠収集が必要な方も、焦って行動する前に、まずはご相談ください。
一つずつ着実に、そして迅速に準備を進めていければと思います。

※慰謝料請求されているという方からのご相談も承っています。


◆養育費未払いでトラブルになるポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━
養育費未払いも離婚後のトラブルとしてよくあるご相談です。

未払い養育費に関して、「そもそも養育費を支払うという合意が両者の間であったかどうか」が争われることがあります。

大きくは3つのケースになるわけですが、書面がある方が、当然回収はしやすくなります。

●口頭での合意のみがある
●当事者作成の書面での合意がある
●裁判所の調書としての書面での合意がある

いずれの場合も、依頼者様有利になるように対処をしますので、ご相談ください。


◆重点的取り扱い分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・不貞の慰謝料請求
・財産分与
・年金分割
・親権
・離婚回避
・養育費
・養育費未払い
・婚姻費用
・面会交流
・離婚協議(話し合い)
・離婚調停
・離婚訴訟
離婚・男女問題分野での相談内容

争点・交渉テーマ(男女問題)

  • 不倫・浮気
  • ダブル不倫
  • 婚約破棄
  • 中絶
  • 子の認知
  • 婚外の妊娠問題

離婚原因

  • 性格の不一致
  • 生活費を渡さない
  • 借金・浪費癖
  • 親族関係
  • 悪意の遺棄
  • 育児放棄
  • 異性関係(不貞等)

あなたの配偶者の状況

  • 行方不明・音信不通

争点・交渉テーマ(離婚問題)

  • 財産分与
  • 養育費
  • 親権
  • 婚姻費用(別居中の生活費など)
  • 離婚の慰謝料
  • 離婚すること自体
  • 面会交流

段階や依頼したい内容

  • 調停
  • 審判
  • 裁判
  • 内容証明・手続き書類の作成
  • 協議・交渉

あなたの特徴

  • 20年以上の婚姻期間
  • 内縁関係
  • 慰謝料請求したい側
  • 慰謝料請求された側
  • 有責配偶者
電話で面談予約
050-7586-9475
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。