こばやし かずひさ
小林 和久弁護士
清流のまち法律事務所
三柿野駅
岐阜県各務原市鵜沼川崎町2-114 松崎ビル3階
不動産・住まいでの強み | 小林 和久弁護士 清流のまち法律事務所
【賃貸業の経験あり/オーナー目線をもった弁護士】家賃滞納や立ち退き問題など、お任せください!信頼関係を重視し、迅速かつ丁寧な対応で不動産経営をサポートします「契約違反のある借主を退去させたい」「無断で物件を転貸していたことがわかった」など
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「滞納家賃を回収したい」
「契約違反のある借主を退去させたい」
「無断で物件を転貸していたことがわかった」
「居住用の建物を事務所として使用している」
「勝手に知人を住み込ませており、契約に定められた居住人数をオーバーしている」
「借主から立ち退き料を増額するよう交渉されている」
不動産トラブルは、長期間放置しておくと解決が難しくなり、損失も拡大します。
安定的な不動産経営を継続できるよう私がサポートいたしますので、お困りの方はぜひ私にご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】賃貸業の経験あり/オーナー目線で解決へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は賃貸業の経験のある弁護士なので、オーナーさま目線で不動産問題を解決できます。
トラブルはできる限り早期に解決へ導き、できる限り借主と揉めることなく円滑に手続きを進めます。
一度家賃回収や立ち退きを実現しても、賃貸経営を続けていくうえでは再度同じようなトラブルが起きるかもしれません。
そういった事態にも配慮して、トラブルを未然に防ぐためのアドバイスもおこないます。
【2】家賃滞納や立ち退き問題もお任せください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滞納家賃の回収、立ち退き・明け渡しなどは、私にお任せください。
債務者への督促から裁判、強制執行まで、一貫してサポートします。
債務者に対して内容証明郵便を送付するだけでもプレッシャーになり、立ち退き請求を恐れて家賃が支払われる可能性もあります。
事案に応じて適切に対処するので、どのような状況でもまずは一度ご相談いただければと思います。
【3】迅速丁寧な対応で、信頼関係を重視!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は不動産・住まいに関するご相談を数多くお受けしていますが、ご依頼いただいた案件は常に迅速かつ丁寧に処理することを心がけています。
数多くの案件をこなすことでノウハウも蓄積され、事案ごとに適切なサポートができるので、どのようなお悩みでもご相談ください。
法的な視点だけでなく不動産オーナーとしての目線も取り入れ、相談者さまのお話を丁寧にうかがい、同じ目線で解決策を検討いたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃立ち退き・明け渡しについて
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立ち退き・明け渡しは、以下の流れでおこないます。
・賃料支払いの督促
・賃貸借契約の解除
・立ち退き・明け渡し請求
賃貸借契約の解除には条件があるため、家賃を支払わないからといってすぐに退去させられるとは限りません。
たとえ貸主であっても、法的な手続きをとることなく自力で立ち退きを強行することはできないので、お困りの方はまず私にご相談ください。
法的に適切な手段で問題を解決し、円滑な不動産経営をサポートいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】建物の所有者が行方不明
【2】建物の賃借人が行方不明
【3】建物の所有者が変わった場合の建物の取壊し
【4】付き合っている彼女と別れたが、相手が自分の家から出て行かない
【5】共有している不動産の処分
【6】建物所有者が亡くなった後の土地明渡
※上記の詳細は、私の「事例紹介ページ」をご覧ください。
不動産・住まい分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 明渡し・立退交渉
- 賃料回収
問題・争点の種類
- 不動産賃貸借契約
あなたの特徴
- オーナー・売主側
- 管理会社・組合側