くろき ともひろ
黒木 朋宏弁護士
弁護士法人KURATA 焼津事務所
焼津駅
静岡県焼津市栄町1-8-14 デイジービル102
相続・遺言での強み | 黒木 朋宏弁護士 弁護士法人KURATA 焼津事務所
【初回相談無料】遺産分割協議や調停、相続人・財産調査、相続放棄、不動産相続、遺留分など。依頼者ファーストで、より良い解決策をご提案します。税理士や不動産業者、司法書士など他士業連携もワンストップで対応【焼津駅2分】
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】相続トラブルは経験豊富な弁護士へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続問題は、税金や不動産、株などさまざまな問題が複雑に絡みあう問題です。
さらには、相続人同士の関係性にもよって円滑さに影響が出てきます。
「相続×〇〇」という複数の問題がかけ合わさっているケースが多く、円滑な対応には知識と経験を要します。
これまで法テラスの常勤弁護士として多くの案件に携わり、講演や講義にも行った経験があります。
交渉から調停、場合によっては裁判も対応可能です。
【2】遺産分割/権利を行使できるようサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不平等な遺産分割、遺産協議がまとまらないなど、遺産分割協議の雲行きが怪しくなったらすぐに弁護士へご相談ください。
相続トラブルは複雑化してしまえば長期化しやすく、さらには手続きには期限が定められているものもあります。
弁護士が介入することで、依頼者さまに不利益が発生しないよう、権利を行使できるようサポートします。
違和感や不満を感じた時点でお早めにご相談ください。
【3】明朗会計/ご相談しやすい対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は皆さまにご相談しやすい環境を提供できるよう、初回相談無料で対応しています。
初回相談でかかるであろう弁護士費用を算出して見積もりを提示しますので、予算等確認の上でご依頼いただくかどうか決定していただいて問題ありません。
相続問題は税理士や不動産業、司法書士など他分野との連携が必要になるケースも往々にしてあります。
当事務所にご依頼いただければワンストップで対応可能です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《 よくあるご相談 》
・自分が無くなる前に遺産の分け方を決めておきたい
・遺言書の書き方を知りたい
・公正証書遺言を作りたい
・遺産分割の方法で揉めている
・遺産分割の調停を起こされた
・相手方が生前贈与を受けている
《 ご相談の内容 》
・遺産分割協議や調停
・不動産相続
・株式の相続
・使い込み/寄与分
・成年後見(生前の財産管理)
・家族信託
・遺留分侵害額請求
・相続放棄(借金の相続)
・生前贈与
・限定承認
・事業承継
・相続税を考慮したアドバイス
・遺言書作成 など
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃相続調査に対応/相続すべきかの助言も可
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
絶縁状態の離婚した親や家族がいると、被相続人自体は知らないのに、相続するかの判断を急に求められることも往々にしてあります。
そのような相続すべきか判断に迷っている場合も、ご相談いただければ相続人の調査や財産調査も対応可能です。
相続財産も債務があれば放棄したいなどもあるでしょう。
現在の状況に対して、依頼者さまが判断しやすいように説明を行い、納得した解決を実現できるようひとつひとつ丁寧に進めてまいります。
些細なことでも不明点がございましたら、一度弁護士へご相談いただけると幸いです。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約
【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。
【3】面談
【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。
【5】正式な依頼(委任契約)
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続