たけい しゅんすけ
武井 俊介弁護士
武井・鳥居法律事務所
上尾駅
埼玉県上尾市上町1-4-1 関東商工会館ビル4階
刑事事件での強み | 武井 俊介弁護士 武井・鳥居法律事務所
【元検事】【JR上尾駅3分】【上尾警察署5分】暴行・傷害罪、万引き・窃盗罪、飲酒運転・無免許運転、薬物犯罪など幅広く対応。ご家族が逮捕された場合もお任せください。示談・和解交渉や接見もスピーディーに対応【初回面談30分無料】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年に東京弁護士会に登録後、品川区の法律事務所勤務を経て、2016年に武井・鳥居法律事務所を開設しました。
年間100件以上のご相談に対応し、離婚・男女問題、交通事故、借金債務整理など幅広い分野を取り扱ってきました。
刑事事件の分野では、暴行・傷害罪、万引き・窃盗罪、飲酒運転・無免許運転、薬物犯罪などの案件と向き合ってきました。
弁護士になる前は検事でしたので、その経験を活かし、刑事事件の流れや今後の見通しを分かりやすくお伝えします。
逮捕・勾留で依頼者がなによりも不安を感じるのは、「この先どうなるのか」がわからないことです。
私は、しっかりと見通しについてお話をしながら依頼者の不安を解きほぐし、最善の解決へ向け、弁護を進めてまいります。
武井・鳥居法律事務所は上尾警察署から徒歩5分。
被疑者となってしまった方とはできるかぎり接見し、ご家族にも状況を随時報告いたします。
ご家族が逮捕された場合には、すぐに当事務所までお問い合わせください。
◆刑事事件のご相談例
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「罪を犯してしまったが、職場にはバレてしまうのか」
「家族が逮捕されたという連絡が来たが、今後のどう対応擦れば良いのか分からない」
「前科を避けたい場合はどうしたらいいの」
「早期に身柄を解放してもらいたい」
「加害者から示談を希望されているが、どうしたら良いか分からない」
「罪を犯していないのに逮捕されてしまった」
「警察に任意同行を求められて対応に困っている」
上記のようなお悩みやトラブルを抱えていませんか?
刑事事件は、逮捕期間3日、勾留期間は最大20日で迅速な対応が求められます。
特に被害者が存在する痴漢・盗撮・強制わいせつ事件、暴行・傷害事件などでは、被害者との示談が成立しているかが起訴/不起訴、量刑の軽重のひとつの分岐点となります。
私は検事として被害者と数多く面会してきた経験を活かし、被害者側の心情を汲みとりながら示談交渉を行います。
取り調べにおける迂闊な発言や虚偽の自白をしたことで、人生が大きく左右されることも珍しくありません。
事件に至った経緯等をじっくり伺い、どのようなスタンスで取り調べに臨めばいいのかを細やかにアドバイスいたします。
◆取扱事例:痴漢事件で無罪判決を獲得
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ご相談内容
家族が通勤電車内で痴漢と間違われて逮捕されてしまったがどうしたら良いか、というご相談でした。
・結果
逮捕された方は、家庭を持つ社会人で、逃亡のおそれなどない方でしたので、すぐにご家族等の協力を得て、身柄解放に動きました。
結果として、勾留請求は却下となり、ご本人は、自宅に戻ることができました。
しかし、在宅起訴されてしまい、裁判を受けることになりました。
当初から一貫して否認していたことから、公判前整理手続の申立てを行い、検察に対して証拠開示を求め、ご本人に有利な証拠はこちらから証拠請求するなどして、徹底的に戦いました。
結果として、人違いの可能性は否定できないとのことで、一審で無罪判決が言い渡されました。
◆メッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
刑事事件は、誰もが加害者や被害者になり得ます。
自分だけでなく、ご家族が巻き込まれてしまう可能性もあるのです。
いざ刑事事件の加害者や被害者になった場合、どのように対応すればいいのか分からない方がほとんどでしょう。
私にご相談いただければ、刑事事件の流れや今後の対応について、ご納得いただけるよう分かりやすくお伝えします。
ご家族が逮捕された場合でも、早期の身柄解放を目指しつつ、接見を通してパイプ役となり不安を軽減できるようサポートいたします。
事件が解決した後の生活を考えることも大切です。
例えば、職場を解雇されないよう尽力し、仕事に与える影響をできるだけ抑えることに努めます。
刑事事件は、決して他人事ではありません。
もし巻き込まれてしまった場合は、できるだけ早く私にご相談ください。
元検事の知見と豊富な実績を活かし、問題解決のために全力を尽くします。
刑事事件分野での相談内容
あなたの特徴
- 加害者
- 被害者
- 少年犯罪(加害者側)
- 再犯・前科あり(加害者側)
犯罪の種類(性犯罪)
- 痴漢・性犯罪
- 児童ポルノ・わいせつ物頒布等
- 不同意わいせつ
- 児童買春・援助交際
- 不同意性交罪
- 盗撮・のぞき
- 公然わいせつ・露出
犯罪の種類(生命・身体に関わる犯罪)
- 暴行・傷害罪
犯罪の種類(財産に関わる犯罪)
- 万引き・窃盗罪
- 詐欺・受け子・出し子
- 住居侵入
- 横領罪・背任罪
- 偽造罪
- 強盗
- 器物損壊
- 給付金詐欺
犯罪の種類(その他)
- 薬物犯罪
- 恐喝・脅迫
- 放火
- 大麻・覚醒剤
- 公務執行妨害
- ストーカー
- 名誉毀損罪・侮辱罪
- 業務妨害罪・信用毀損罪
- 談合・カルテル
相談・依頼・主張したい内容
- 執行猶予
- 冤罪・無実・正当防衛
- 釈放・保釈
- 示談交渉
- 不起訴
- 接見・面会
- 逮捕による解雇・退学回避
- 私選弁護人
- 逮捕や勾留の阻止・準抗告
裁判の種類
- 刑事裁判
犯罪の種類(交通犯罪)
- 飲酒運転・無免許運転