なかやま まさお
中山 雅雄弁護士
裕綜合法律事務所
内幸町駅
東京都港区新橋1-18-19 キムラヤ大塚ビル8階
注力分野
対応体制
- 法テラス利用可
- 後払い利用可
- 初回面談無料
- 休日面談可
- 電話相談可
- メール相談可
- WEB面談可
労働・雇用での強み | 中山 雅雄弁護士 裕綜合法律事務所
【新橋駅5分】【完全成功報酬】未払い残業代の請求、不当解雇/退職勧奨、労災の損害賠償請求など、労働問題でお困りの方はぜひご相談ください。経験豊富な弁護士が丁寧にサポートいたします。【弁護士歴20年以上】【日本全国対応】
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】弁護士歴20年以上|社会保険労務士試験受験指導歴10年以上!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は弁護士として20年以上にわたり、労働問題を中心にさまざまな案件に携わってきました。
弁護士の資格だけでなく、社会保険労務士試験に合格し、約10年の受験指導の経験も有しており、労働法の専門知識に加え、社会保険制度や労務管理に関する深い理解を持っています。
この強みを活かし、法律だけでは解決しにくい労務トラブルにも、実務的な視点から適切なアドバイス・サポートが可能です。
安心してお任せください。
【2】幅広い問題に対応|証拠がなくてもご相談を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はこれまで、依頼者さまが不利な状況にある中でも、適切な戦略を立てることで正当な権利を勝ち取ってきました。
例えば、残業代請求において、未払い残業代の2倍となる約6,000万円を回収した事例や、証拠が乏しい状況であっても、裁判で残業代+和解金として500万円を回収できた事例があります。
「証拠がない」「どうしたらいいかわからない」と諦めず、まずはご相談ください。
【3】着手金・相談料が無料の「完全成功報酬」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「弁護士費用が心配で相談できない」 という方のために、当事務所では 着手金・相談料無料の完全成功報酬制 を導入しています。
これは、弁護士費用の負担を理由に泣き寝入りする方を少しでも減らし、労働者の正当な権利を守るための取り組みです。
また、日本全国対応しており、遠方の方でもオンライン相談や電話相談を活用してご依頼いただけます。
「近くに労働問題に詳しい弁護士がいない」といった方も、安心してご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「未払いの残業代を請求したい」
「会社から突然解雇を言い渡された」
「パワハラ・セクハラを受けているが、どう対応すればいいかわからない」
「労働条件が事前の説明と違うが、泣き寝入りするしかないのか」
「上司から執拗に退職を迫られているが、これに応じた方がよいのだろうか」
「裁判を利用して徹底的に戦いたい」
「理不尽な減俸や懲戒処分を受けた」
労働問題はひとりで抱え込むと、精神的な負担が大きくなるだけでなく、適切な対処ができず不利な状況に追い込まれることもあります。
お早めに弁護士にご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約
【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。
【3】面談
【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。
【5】正式な依頼(委任契約)
労働・雇用分野での相談内容
問題・争点の種類
- セクハラ・パワハラ
- 不当な労働条件
- 不当解雇・雇い止め・更新拒否
- 内定取消
- 労災
- 長時間労働・過労死
- マタハラ・産休・育休
- 不当な退職勧奨
- 事故の使用者責任
- 労働・雇用契約違反
- 安全配慮義務違反
- 退職理由(自己都合・会社都合)
- 業務上過失・損害賠償
相談・依頼したい内容
- 未払い残業代請求
- 労災の損害賠償請求
- 未払い給与請求
- 労災保険申請
- 内部告発保護
- 退職代行
- 未払い退職金請求
- 不当解雇の慰謝料請求
あなたの特徴
- 公務員
- アルバイト・パート
- 派遣社員
- 正社員・契約社員
- 業務委託契約
- 経営者・会社側
- 個人事業主・フリーランス