さかした たかし
坂下 雄思弁護士
法律事務所Z 金沢オフィス
石川県金沢市大手町15-15 金沢第2ビル302
相続・遺言での強み | 坂下 雄思弁護士 法律事務所Z 金沢オフィス
【初回相談無料】遺産分割協議、調停、相続放棄、遺留分、事業承継、不動産など、チームで解決します!税理士や司法書士などと連携し、相続税申告や登記、生前対策なども対応します【WEB面談可】
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】チーム体制で相続トラブルをサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご依頼いただいた際には、原則としてチーム体制で対応いたします。
弁護士・坂下のみならず、相続関係の書籍を執筆している弁護士や、相続関連の訴訟経験が豊富な弁護士などが一丸となって、より良い解決を目指します。
相続放棄や遺産分割協議、調停、遺留分などの一般的な法律問題から、不動産や株式が絡む問題まで、丁寧に取り組ませていただきますので、お困りの際は私にご相談ください。
【2】他士業と連携し、ワンストップで対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご相談内容によっては、司法書士や税理士などとの連携が可能です。
法的トラブルの解決だけではなく、相続税の申告や相続登記、生前対策にも対応しているため、よりスムーズな解決が見込めます。
依頼者さまにとっては他の事務所を省ける、窓口を一本化できるメリットがあります。
法律、税金、不動産など、どのようなことでもまずはお気軽にご相談ください。
【3】ご面談について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初回相談は原則無料です(一部例外があります)。
30分しっかりとお話を伺い、見通しや対応方針を丁寧にご説明します。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「親が借金を残したまま亡くなった、相続放棄をしたい」
「遺産分割で他の相続人と揉めている」
「遺言の内容が不公平に感じる」
「遺産がどれくらいあるのかがわからない」
弁護士・坂下は、東京大学法学部を卒業し、アンダーソン・毛利・友常法律事務所をはじめ、複数の法律事務所で法律問題の解決に携わってまいりました。
また、カリフォルニア大学ロサンゼルス校のロースクールも修了しており、ニューヨーク州の弁護士登録もしています。
こうした実績を活かし、依頼者さまのお悩みを丁寧にお聞きし、豊富なノウハウから最善の方法をご提案します。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お問い合わせ
・まずはお問い合わせください。メールと公式LINEがおすすめです。
・メール・お電話:本ページよりお問い合わせください
・公式LINE:@221ixxhi をお友達登録の上、ご氏名とお問い合わせ内容をご投稿ください
・当事務所の担当スタッフがお客様の状況を聞き取りさせていただきます。守秘義務がございますので、安心してご相談ください。
※当事務所において、お力になるのが難しい案件の場合、弁護士面談の前にお断りさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
※法律相談は、代理人としてご依頼していただく方を対象としたものです。ご質問のみの場合、有料相談となることもございます。あらかじめご了承ください。
【2】弁護士相談の日程調整・ご予約確認
・当事務所で対応できる可能性がある案件の場合、弁護士との相談を実施いたします。
・弁護士との相談は予約制です。日程調整のご連絡をし、ご予約を取らせていただきます。
・弁護士の判断で、相談前に直接お電話を差し上げる場合もございます。
【3】弁護士相談の実施
・ご予約のお時間になりましたら、所定の方法で弁護士面談を実施いたします。
・案件に応じて、対面相談、ビデオ通話のいずれかの方法にて実施しております。
【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
・弁護士より、解決への見通し、弊所でご提案できる対応方針、弁護士費用等をご説明いたします。
【5】正式なご依頼(委任契約)
・方針や弁護士費用等にご納得いただけた場合、委任契約書を締結させていただきます。
・委任契約書は、原則としてオンライン締結となります(メールアドレスが必要)が、紙でも締結可能です。
・着手金と事務手数料等の振込が確認でき次第、弁護士が着手いたします。
※弁護士相談の当日に委任契約を締結することも可能です。その場合、本人確認書類が必ず必要となります。
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続