湊 奈都美弁護士のアイコン画像
みなと なつみ
湊 奈都美弁護士
弁護士法人ラグーン
山口県下関市南部町2-7
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
注意補足

電話相談は10分ほど内容を伺い、基本的には面談予約をおすすめしております。夜間・休日の面談は、事前予約が必要となります。

湊 奈都美弁護士 弁護士法人ラグーン

【初回相談無料】「市内最大級の事務所」離婚に伴う様々なお悩みを経験豊富な弁護士が解決に導きます。女性スタッフ在籍/男性に話しづらい内容でも安心【子連れ相談可】【休日・夜間相談対応】
どんな弁護士ですか?
◆ ごあいさつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして、弁護士の湊奈都美(みなとなつみ)と申します。
大好きな地元・下関の皆様のお役に立ちたいと考えております。
弁護士として、依頼者の方のお話に耳を傾け、慎重に、丁寧に、それぞれの持つお悩みに向き合っていきます。
日々法律知識の学習に励み、皆様のお力になれるように尽力していく所存です。


◆ 座右の銘
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「楽しいことがあるから笑うんじゃなくて、笑っていれば楽しいことがやってくる」
楽しいというのは、前向きな気持ちでいられることの証だと考えます。
私は、この言葉を初めて聞いた時から、苦しい時はこの言葉を思い出して、笑顔でいることで前向きな気持ちを取り戻し、乗り越えてきました。
弁護士となり、これから様々な困難に直面することもありますが、この言葉を忘れず、笑顔で前向きに、仕事に邁進していきたいと思います。
また、法律事務所の扉を叩く依頼者の方々の多くは、様々なお悩みをお持ちだと思います。
そのような状況では、笑顔でいることも、前向き思考でいることも難しいと思いますので、法的支援をすることでそのお悩みを解決し、皆様が笑顔で前向きな人生を送れるよう、精一杯努めたいと考えています。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
山口県立下関西高等学校 卒業
北九州市立大学法学部法律学科 卒業
広島大学法科大学院 修了
司法試験 合格(第76期)
弁護士登録 山口県弁護士会所属


◆ 趣味・出身地
━━━━━━━━━━━━━━━━━
趣味:楽器演奏(ピアノ・オーボエ)
出身地:山口県下関市


◆ 所属
━━━━━━━━━━━━━━━━━
山口県弁護士会

どんな事務所ですか?
◆ 事務所理念
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『依頼者に幸せになってもらう努力をする。』


◆ 弁護士法人ラグーンという名前に込めた思い!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日、毎日、あわただしく日々が、時間が過ぎて行きます。
法律事務所を来訪されるお客様には、すこしでも、ゆったりとした雰囲気の中で、心地よい気分の中で、相談に臨んで頂けるように、ゆりかごのイメージで「ラグーン」と名付けました。
相談者が弁護士に相談に行こうという決意をされるまでには、ずいぶんと、精神的な不安と物理的な負担があると聞いています。
そもそもどこの弁護士に相談すればいいのか、紹介者もいない、どうやって相談する弁護士をさがしたらよいかという不安、また、さがしたその弁護士は、自分が抱えている問題やトラブルについて専門的な弁護士であるのか、相談の費用はいくらかかるのかという不安、ちゃんと話をきいてくれるのか、相談時間は納得いくまでとってくれるだろうか、などなど、不安は限りがないでしょう。
ウイークデイは仕事が忙しく、土日しか相談に行けないが、土日に相談時間をとってくれる法律事務所はあるだろうか、弁護士に相談に行き、例えば、弁護士に借金の解決の依頼をすると、サラ金業者から勤務先や家族に連絡されるのではないか、嫌がらせを受けるのではないか、などなという不安もあるようです。
相談しても、事件を頼めば費用がかかるが、その費用がない。
結局、頼みたくても、弁護士に門前払いされるのではないか?
このように、心配の種は尽きません。
そのために、悩みに悩んだ末、結局、弁護士の事務所に相談に行くことを断念することも起こるでしょう。
これらの不安を、ラグーンは克服したいという思いです。
これら多くの不安という壁(バリア)をすべて、フリー、フラットにして、相談しやすく、依頼しやすくしたいというのがラグーンの基本的な願いです。
弁護士費用の壁、相談時間の壁(土日、夕方)を取りのぞき、バリアフリーにしたい、そして、相談・依頼を希望される多くの方々の期待に応えたいのです。
相談者が抱えておられる問題解決に寄与して、法的トラブルで苦労されている方本人のみならずそのご家族全員の幸せに貢献したいと、日々心から願っています。


◆ 10の行動指針
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】良き代弁者である
【2】依頼者から信頼される
【3】妥協はしない
【4】自己研鑽に励む
【5】その分野の一番を目指す
【6】主体的である
【7】法律家である前に一人の社会人であることを自覚する
【8】チームプレーに徹底する
【9】法令遵守
【10】一人でも多くの人に事務所や弁護士のことを知ってもらう


◆ 住所
━━━━━━━━━━━━━━━━━
山口県下関市南部町2-7

事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • 駐車場あり
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<請求内容>
・離婚協議/調停
・慰謝料
・財産分与
・親権/養育費/面会交流
・婚姻費用

<離婚原因>
・不倫/浮気
・性格の不一致
・別居
・DV/モラハラ
・借金/浪費
・親族関係 など

<男女問題>
・不貞の慰謝料請求
・婚約破棄 など


◆ 相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割協議や調停
・不動産相続
・株式の相続
・使い込み/寄与分
・成年後見(生前の財産管理)
・遺留分侵害額請求
・相続放棄(借金の相続)
・生前贈与
・事業承継
・遺言書作成 など


◆ 刑事事件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・痴漢/盗撮/のぞき/その他性犯罪
・暴行/傷害罪
・窃盗罪
・横領
・住居侵入/建造物侵入/器物損壊
・強制わいせつ強制性交等
・児童買春/児童ポルノ
・恐喝/脅迫
・薬物犯罪(覚せい剤、大麻、MDMA等)
・飲酒運転/無免許運転、ひき逃げ/当て逃げ
・ストーカー規制法違反
・少年事件 など

電話でお問い合わせ
050-7587-7306
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。