西 弘喜弁護士のアイコン画像
にし ひろき
西 弘喜弁護士
弁護士法人萩原 鹿児島シティ法律事務所
天文館通駅
鹿児島県鹿児島市東千石町14-10 天文館NNビル8階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 電話相談可
  • WEB面談可

インタビュー | 西 弘喜弁護士 弁護士法人萩原 鹿児島シティ法律事務所

依頼者に寄り添った丁寧な対応を心がける。離婚・男女問題、交通事故など一般民事を取り扱う鹿児島の町弁

鹿児島最大の繁華街「天文館」にある鹿児島シティ法律事務所。
10年以上にわたって、地域に根ざして活動してきました。
同事務所に所属する西 弘喜(にし ひろき)弁護士も、不貞の慰謝料や離婚、交通事故を中心に地域住民のために奔走しています。


依頼者のために現場を駆け回る日々に迫りました。

01 キャリアの原点

「天文館」にある地域密着の事務所

ーー所属事務所のある鹿児島は、ご自身の地元のようですね。

私は姶良(あいら)市の出身で、高校まで地元の学校に通っていました。
大学進学を機に上京しましたが、鹿児島の良さを再認識させられることが多く、就職は鹿児島でしようと考えていました。

鹿児島は人が温かく、食文化も豊かで温泉もたくさんあります。
衣食住のバランスが良く、とても過ごしやすい場所だと思います。
地元・姶良の海岸から見える桜島は絶景で、私のお気に入りスポットです。


ーー地元愛が伝わってきます。

就職を機に帰郷したのには、弁護士として地元に貢献したい思いも強くありました。

鹿児島で活動する弁護士の数は、東京など大都市圏に比べると少ないのが実情です。
そのため、司法サービスが隅々まで行き届いていない面があるはずです。
そこに少しでも手が届くように、お力添えができればと思いました。


ーー事務所の特徴や強みも教えていただけますか?

2011年に代表弁護士が開業して以来、十数年にわたって地域に根を張って活動してきました(2024年2月現在)。
事務所は鹿児島最大の繁華街「天文館」にあります。

ご相談の半数ほどが鹿児島市内から、残りは近隣の姶良市や薩摩川内市など、遠方では大隅半島からのお問い合わせもあります。
ご来所が難しい場合は、オンラインや電話相談も可能です。


当事務所には、代表弁護士をはじめ4名の弁護士が在籍しています。
複雑な事件を中心に、弁護士複数体勢で案件処理に取り組むことも少なくありません。複数の弁護士が共同で案件処理を行うことにより、きめの細かいサービスを提供しております。

そんななかで私自身は、離婚や不貞慰謝料、交通事故、破産・借金問題などを重点的に扱ってきました。

02 得意分野と解決事例①

不貞の慰謝料請求、200万円の支払合意で解決。

ーー離婚・男女問題でうまく解決できた事例を教えてください。

不貞慰謝料請求の事件がありました。

私は夫の代理人を務め、妻の不貞相手の男性に対して慰謝料を請求しました。
裁判まですることなく、交渉で合意が成立し、200万円の慰謝料を支払わせることができた事件でした。

交渉は比較的スムーズに進みましたが、障壁が全くなかったわけではありません。
相手は当初から不貞行為があったことは認めていたものの、慰謝料については「相場よりも高いのでは?」などと反論してきたからです。


ーーそれにどう切り返したんですか?

こちらの請求額の根拠を明確に示しました。

請求額の根拠を示すことは基本的なことですが、相手には代理人がいませんでしたので、丁寧に説明する必要がありました。

本件の不貞行為は一度や二度ではなく、継続的な関係を伴うようなものでした。
その期間や回数と、過去の裁判例などを照らし合わせて導き出したのが200万円という金額でした。

そのことを相手に説明して、相手の「高い」という主張が必ずしも理由があるものとは言えないことを理解してもらいました。

すると相手は主張を取り下げ、私たちの要求を受け入れてくれました。
それらの交渉はすべて書面や電話で行いました。


ーー電話での交渉には、どんな姿勢で臨んだんですか?

なるべく冷静に、穏やかに進めました。
たとえ敵対する相手であっても、主張を激しくぶつけ合うのは決して得策とはいえません。
相手が激昂し、解決がかえって遠のいてしまう恐れがあるからです。

相手の話にもある程度耳を傾け、こちらへの警戒感を解いて信頼してもらうこと。
スムーズな解決には、そうした真摯な態度も欠かせません。

紹介した事例はうまく交渉が進んだ事例ですが、もちろん、なかには強硬な姿勢を一切崩そうとしない人もいます。
そういう場合はあえて深追いせず、調停や訴訟等の裁判所の手続に舞台を移すこともあります。
結果的にその方が早く解決できるケースがあるからです。


ーーそこは状況に応じて判断されるわけですね。

また、先ほどの事件は二人の間にお子さんはいらっしゃいませんでしたが、不貞や離婚にはしばしば親権や養育費、財産分与などの問題もついて回ります。

それらに対しては、協議、調停、裁判など複数の解決手段が考えられますから、弁護士が事情を詳細に聴き取り、適切な方法を提案する必要があります。
私も、ご依頼者にとって最適な方法を提案することを心がけています。

03 得意分野と解決事例②

バイク事故で鎖骨などを骨折。後遺障害等級の認定を受け、賠償金増額へ

ーー交通事故も経験豊富とおっしゃっていました。

事務所として物損事故から人身事故まで多くの解決実績があり、その蓄積とノウハウを活かして手厚くサポートさせていただいています。

とくに注意していただきたいのが、後遺症です。
治療を一通り終えたはずなのに、「痛みが消えない」「違和感がある」。
そういう場合は弁護士に相談することをお勧めします。
後遺障害に対する自賠責保険金を受け取るためには、自賠責損害調査事務所の等級認定を受ける必要があります。
もし、等級認定されれば、受け取る賠償金が一気に増える可能性があります。


ーーその申請手続きをサポートしてくれると。

以前、バイクを運転中に車の衝突事故に巻き込まれた方からご依頼いただいたときのことです。

その方は、鎖骨や肋骨を骨折する重傷を負ってしまいました。
治療を行った結果、骨折は治ったのですが、「肩が思うように上がらず、仕事に支障が出ている」とおっしゃっていました。

後遺症が疑われましたので、私もご依頼者と一緒に病院へ行き、主治医の方に治療の結果について直接確認しました。主治医からはレントゲンを撮影する箇所について尋ねられましたので、骨折した箇所を中心に撮影をお願いしました。
すると、鎖骨が少し曲がった状態でくっついていることがわかったんです。


ーーそれは大問題ですね。

ですから、そのレントゲン画像や医師の診断書を用意し、後遺障害等級認定を申請しました。
その結果、ご依頼者には12級5号の後遺障害が残存すると認定されました。もし、12級5号の後遺障害の認定を受けずに示談をしていたら、賠償額は数百万円低かった可能性もあります。

この症状は何が原因なのか、どんな検査を受けるべきか。
大半の方は、そうした医学的な知識を持ち合わせていないと思います。
また、医師も多くの患者を抱えているため、すべての患者の症状や事情を細かく把握しているとは限りません。

弁護士であれば、後遺障害を申請するにあたって重要なポイントについて助言することができます。
決して判断を急がず、弁護士を頼ることをお勧めしたいですね。

04 依頼者への思い

心は熱く、頭は冷静に。地域住民に安心をお届けできる存在に

ーー事件を解決するうえで、最も意識しているのはどんなことですか?

まずは依頼者さまのお話をじっくりお聞きし、不安や悩みに共感すること。
それが重要ですね。

ただ、争いごとには相手がいます。
依頼者さまの視点にこだわりすぎると、物事を見誤る危険があります。

一人ひとりのお気持ちに思いを馳せつつ、一歩引いた目線で判断する。
ときにはお互いに譲り合い、うまく着地点を見出す。
そんなバランス感覚も大切にしながら、依頼者さまの利益を最大限追求するようにしています。


ーー改めて、大変なお仕事だと痛感させられます。

難題に直面し、プレッシャーを感じることもあります。
ただ、無事に事件が終わり、依頼者さまに感謝いただく瞬間は格別です。
重圧をはるかに上回る達成感があります。

私は司法試験に3回挑戦しました。
時間がかかった分、弁護士になれた時は嬉しかったです。また、同時に、弁護士になったからには、地域住民のお役に立てる弁護士にならなければとの思いも強く持ちました。

今後、どんなにキャリアを重ねても、弁護士になった時の初心を忘れず、いつまでも謙虚に、一人ひとりの依頼者さまと向き合っていきたいです。

もちろん、鹿児島に骨を埋める覚悟でいます。
私が桜島を見ていつも癒されているように、地元の方々に安心や平穏な生活をお届けする弁護士でありたいと思っています。
電話でお問い合わせ
050-7587-3639
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。