いじま たかお
井嶋 崇雄弁護士
弁護士法人礎総合法律事務所 大阪事務所
北浜駅
大阪府大阪市中央区今橋1-7-14 堺筋北浜宗田ビル4階
相続・遺言での強み | 井嶋 崇雄弁護士 弁護士法人礎総合法律事務所 大阪事務所
【初回相談無料】【Web面談可】心は熱く、頭は冷静に。感情的な対立も冷静な助言と丁寧な対応で円滑な解決を目指します。理想の相続の状態がある場合は、お早めにご相談ください。遺産分割協議、不動産相続、遺留分など【休日・夜間面談可】【北浜駅1分】
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】幅広いご相談に対応しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議や調停、不動産相続、株式の相続、使い込み、寄与分、遺留分侵害額請求、生前贈与、限定承認、事業承継、遺言書作成といった幅広いご相談に対応しています。
相続トラブルは「争族」と表現されることもあるように、家族や血縁者と争う問題です。
これまでの関係性などによって、一度こじれてしまうと長期化しやすい傾向があります。
相談者さまにとって満足感ある解決を実現できるよう、真摯に対応いたします。
【2】相続トラブルは早期相談が肝心
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は相続前のご相談から相続発生後のご相談までに対応しており、初回相談は30分無料で実施しております。
とくに相続トラブルは問題が顕在化する前に先手を打つことで、ご要望に近い解決を実現しやすくなります。
入念な準備がよりよい解決へ繋がりますので、「こういう相続をしたい」などご要望があればお早めにご相談ください。
遠方の方はWeb面談も対応できますので、お気軽にお申し付けください。
【3】冷静なアドバイスと丁寧な対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続は双方が感情的になり、話し合いがまとまらなくなるケースが往々にしてございます。
ご相談をいただいた際には、まずはしっかりと状況と要望を伺い、今後の見通しを明確にお伝えします。
その上で法的観点に基づいた現実的な解決策を提案し、解決方針を丁寧に擦り合わせてまいります。
こまめなコミュニケーションを心がけて、最善の解決に向けて尽力する所存です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続人同士の仲が悪く、感情的になるので、分割協議進まない」
「遺言に長男にのみ財産を相続させると記載があって、納得できない」
「親と同居していた姉が、亡くなった親の貯金を使い込んでいたようだ」
「子どもに事業を継いでほしいので、準備をはじめたい」
「実家をどうやって遺産分割すればいいかわからない」
「亡くなった後に家族が揉めないように、公正証書で遺言を作りたい」
「親の家業を無給で手伝っていたので、相続財産の取り分を多めにしてほしい」
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約
【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。
【3】面談
【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。
【5】正式なご依頼(委任契約)
相続・遺言分野での相談内容
問題・争点の種類
- 遺言
- 遺産分割
- 相続放棄
- 成年後見(生前の財産管理)
- 遺留分の請求・放棄
- 特別寄与料制度
- 生前贈与の問題
- 兄弟・親族間トラブル
- 配偶者居住権
- 認知症・意思疎通不能
相談・依頼したい内容(全般・その他)
- 遺留分侵害額請求
- 後見人
- 相続人の調査・確定
- 相続財産の調査・鑑定
- 故人の銀行口座の凍結・解除
- 相続や放棄の手続き
- 家族信託
- 相続の揉め事の対応・代理交渉
- 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス
相談・依頼したい内容(遺産分割)
- 協議
- 調停
- 遺産分割協議書の作成
- 遺産分割調停の申立・代理
相談・依頼したい内容(遺言)
- 遺言の書き直し・やり直し
- 遺言の真偽鑑定・遺言無効
- 自筆証書遺言の作成
- 公正証書遺言の作成
- 遺言執行者の選任
遺産の種類
- 不動産・土地の相続
- 会社の相続・事業承継
- 借金・負債の相続
- 株式・売掛金等の債権の相続
- 著作権・特許権の相続