森田 孝久弁護士のアイコン画像
もりた たかひさ
森田 孝久弁護士
弁護士法人森田法律事務所
赤坂駅
福岡県福岡市中央区大名1-8-20 大名クリエイトビル7階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 夜間面談可
注意補足

※お電話、web予約では、基本的にご予約のみ承っております。ご相談については、ご来所頂けますと幸いです。(依頼者様と一対一できちんとお話することが大切だと考えております)

相続・遺言での強み | 森田 孝久弁護士 弁護士法人森田法律事務所

【赤坂駅5分】【弁護士歴25年以上】親族が争わないための遺言書を作りたい/遺言を執行してほしい/遺産の取り分に納得がいかないなど、相続全般のお悩みは、経験豊富な弁護士にお任せください。複雑な問題も粘り強く対応し、解決に導きます。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺産の分け方で揉めている」
「連絡のとれない相続人がいる。」
「息子たちが喧嘩しないような遺言書を作りたい」
「財産を調べたいが、手続きが難しくてわからない」

自分には関係ないと思われがちな相続問題ですが、実は遺産の額に関わらず、どなたにでも起こり得る問題です。
現金や株式、不動産など遺産の種類も多く、その相続手続きは複雑で時間もかかります。
経験豊富な弁護士にお任せいただければ、財産の調査から相手との交渉、調停手続き、遺言の作成・執行など全て一括して任せられます。
問題が根深くならないうちに、お早めにご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】弁護士歴25年!安心してお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私には25年以上の弁護士経験があり、今までも多種多様な相続問題に携わってきました。
そのため、一筋縄ではいかない相手方にも尻込みせず、イレギュラーなことが起こっても動じない安定感・対応力があります。
相続人が多くて話がまとまらない、相続人が行方不明など、ご自身だけで解決が難しい相続問題は、ぜひお早めに弁護士にご相談ください。

【2】決して諦めません。最後まで粘り強く対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・交渉を進めたいのに、相手が何を考えているのかわからない。
・相手の意思が強く、一歩も譲らないので全く話し合いができない
私にお任せいただければどんな相手でも粘り強く対話し、本心を聞き出すまで決して諦めません。
さまざまな感情がうごめく相続問題は、当事者同士の考えや気持ちを整理するプロセスが必要です。
必要であれば何度でも調停を重ね、お互いが納得する解決策を導き出すために尽力いたします。

【3】遺言執行者に指定されたら弁護士にご相談を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続法が改正され、遺言執行者の任務を弁護士などの専門家に任せやすくなりました。
遺言執行者は、遺言書の内容に基づき、相続手続きを進めなければなりません。
例えば不動産の名義変更や預貯金の解約、更には相続人たちへの財産目録の作成や報告の義務など、1人で対応するのは困難を極めます。
弁護士が代理人となれば、煩雑な手続きや面倒な相続人とのやりとりも全て対応いたします。
遺言執行者に選ばれたら、まずは弁護士にご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃揉めない相続のために。弁護士がサポート!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈相続をさせる側〉
「兄弟の仲がいいから、きっと揉めないだろう」
「揉める遺産も無いから大丈夫」
このように考えていても、お金が絡むと争いになる可能性は十分にあります。
争いを避けるためにも、遺言をしっかり残しましょう。
私にご依頼いただければ、トラブルを防ぐ遺言書作成をサポートいたします。

〈相続を受ける側〉
両親が元気なうちに、今後のことを話し合うことを強くおすすめします。
相続発生前から弁護士にご相談いただければ、遺言書作成など相続対策アドバイス、また、税理士との提携による生前贈与、相続税のワンストップでのアドバイスなども可能です。
ぜひお早めにご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】被相続人の妻の遺産分割調停を申し立てて、調停が成立したケース
遺産の中に高額の不動産があったことから、分け方を巡ってトラブルになっていました。
調停では、妻が被相続人の仕事上のパートナーであったこと、長年献身的に介護を続けていたことを丁寧に主張。その結果寄与分が認められ、調停が成立しました。

【2】兄弟間の遺産分割。19回の調停の末、和解できたケース
コミュニケーションがとれない弟との遺産分割協議を、兄、姉のお二人からご依頼を受けました。
弟さんとの粘り強いやり取りや、合計19回にも及ぶ調停を重ねた結果、双方の主張が整理されて無事に解決しました。

【3】養子縁組無効を証明し、和解したケース
被相続人の実子と養子が争っていましたが、その養子縁組は被相続人が亡くなる直前のことでした。
正式な手続きを経て医療記録を取り寄せた結果、被相続人には重度の脳梗塞により判断能力がなく、養子縁組の意思決定をできる状態ではなかったことが証明されました。
その後は実子と養子との溝がこれ以上深まらないことにも注意しながら、和解を成立させました。


※上記の詳細は、私の「事例紹介ページ」をご覧ください。

相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 家族信託
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉
  • 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 会社の相続・事業承継
  • 借金・負債の相続
  • 株式・売掛金等の債権の相続
  • 著作権・特許権の相続
電話でお問い合わせ
050-7587-7615
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。