おか てつや
岡 徹哉弁護士
東京SAI法律事務所
溜池山王駅
東京都港区赤坂1-3-18 コカドビル8階
企業法務での強み | 岡 徹哉弁護士 東京SAI法律事務所
【溜池山王駅3分】システム関係事件の解決実績!システムエンジニアとして企業勤務経験あり、業界に精通【AI契約書審査プラットフォームを導入済】スピーディできめ細やかな契約書レビューが可能【オンライン相談】急ぎのご相談もお問合せください
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<企業法務全般>
・各種取引における交渉・助言
・契約書の作成・チェック
・人事・労務
・債権回収
・株主総会指導
・事業再編・M & A
・知的財産権
・各種訴訟対応
・コンプライアンス
・不祥事・クレーム対応など
<中小企業の事業支援>
・各種取引における交渉・助言
・会社設立
・新規ビジネスに関する法的助言
・IPO支援
・取引先・金融機関との交渉
・海外進出(主に中国・東南アジア)支援など
<業界>
・IT関連企業(主にSI企業)
・不動産会社
・不動産投資顧問
・清掃会社
・商社
・電子機器メーカー
・電子部品商社
・人材派遣会社
・警備会社
・エンターテインメント関連会社
・FC /フランチャイズ
・飲食業界
・アパレル
・教育業界
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃顧問契約のメリット
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】ニーズに即した助言を受けることができる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧問契約を結んでいただくと、弁護士はまずその企業の業務内容や従業員について、またその業界の商習慣などを把握します。
そのように、あらかじめその企業の事情や背景を理解してからのアドバイスができるので、よりニーズに即した助言が可能です。
また、継続的にご相談をいただくことにより、大きなトラブルに発展する前の段階で弁護士が適切に対処していくことができます。
【2】取引先からの信用度がアップする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧問弁護士が付いていることで、その企業がコンプライアンスを遵守し、社会的意識の高い経営をしているというアピールにつながります。
それが企業の信用度を上げ、取引先からより厚い信頼が得られるというメリットがございます。
信用が高まることで新規事業や新規取引のチャンスも掴みやすくなり、さらに会社を大きく成長させる可能性にもつながってまいります。
【3】法的トラブルの予防策を講じることができる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士は、さまざまな法的トラブルの予防策を講じることができます。
例えば、社外的には取引先と交わす契約書の作成やチェックなどを行います。
契約書に不利な条件や不備がないことを確認し、トラブル防止に努めます。
社内的には、社内規定や就業規則を整備することで環境を整えます。
そうすることで従業員が働きやすくなり、従業員間同士のトラブル、労働問題の発生防止に努めます。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】積極的な提案/ご依頼者と共に最善を追求
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では、いただいたご相談に対して単に法律的見解を述べて終わり、にはしません。
事情や背景を詳しくおうかがいしながら、ほかにより良い解決方法がないかを模索し、積極的にアドバイスを行ってまいります。
ご相談をひとつのきっかけとして、企業がさらに大きく成長ができるよう、ご依頼者をサポートし支えてまいります。
【2】案件の交渉にも同席してサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご依頼者と相手方との交渉が必要となった場合、顧問料の範囲内でご依頼者に同席いたします。
また、ご希望によっては代理で交渉いたします。
同席や代理交渉を通し、ご依頼者が有利に交渉を進められるようにサポートしてまいります。
(※代理交渉については費用が別途加算される場合がありますので、詳しくはご相談ください)
【3】迅速対応/スムーズな解決を目指す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トラブルの内容によっては、時間をおいてしまうことで問題がさらに大きくなってしまったり、SNSなどで炎上してしまい、企業イメージを大きく損なってしまう可能性があります。
そのため当事務所では、平日はもちろん、夜間や休日でもできる限り迅速に対応いたします。
被害を最小限に食い止められるよう、スピーディに対応し、スムーズな解決を目指します。
【4】最新技術を用いた、きめ細やかな契約書審査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法律は、時代の変化とともに改正されていきます。
また、新しい法律なども随時作成されており、常に最新情報をフォローしていくことが重要です。
そのため当事務所では、「legal force」というAIによる契約書審査プラットフォームを導入しています。
それにより、弁護士の目だけでなくAIによる審査も取り入れることで、スピーディに、漏れなく、きめ細やかなレビューが可能となります。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃「参謀役」として企業の成長を支えます
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「うちは大丈夫」と思っていても、企業経営には予期せぬトラブルが常に付きまとうものです。
当事務所ではこれまで数々のトラブルを解決してきた経験を活かし、企業の「参謀役」として、顧問先企業さまの成長をしっかり支えてまいります。
「こんな内容を相談しても良いのかな」と思われるような小さなお悩みやトラブルも、遠慮なくご相談ください。
企業さまの良きパートナーとなれるよう、尽力してまいります。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃システム開発系の企業に強い
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は大学卒業後、弁護士になる前に独立系SⅠ会社にシステムエンジニアとして勤務しておりました。
そのため、システム開発や業界事情、商習慣に関してはよく存じております。
その知見を活かし、システム開発会社側・システム開発を発注した会社側の事件を多数解決してまいりました。
システム開発系のトラブルはお任せください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃料金体系は事前にわかりやすく説明します
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では、初回のご相談の際に、今後についての見通しや概算の料金について分かりやすくご説明しております。
ご依頼者の状況によっては、分割払いや後払いなどの対応を取ることができる場合もございますので、お問い合わせください。
企業法務分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 契約作成・リーガルチェック
- 雇用契約・就業規則
- 知的財産・特許
- 企業再生・清算
- 事業承継・M&A
- 顧問弁護士契約
- 不祥事対応・内部統制
- 正当な解雇・退職勧奨
- 株主総会対応(取締役の解任・選任など)
- 企業犯罪
業界・業種
- エンタテイメント業界
- IT業界
- 人材・HR業界
- 運送・物流業界
- メーカー・製造業
- 金融業界
- 病院・医療業界
- 環境・エネルギー業界
- FC・フランチャイズ
- 不動産・建設業界
- 教育業界
あなたの特徴
- フリーランス・個人事業主
- スタートアップ・新規事業
- 海外法人・国際法