江頭 啓介弁護士のアイコン画像
えとう けいすけ
江頭 啓介弁護士
永岡法律事務所
四谷三丁目駅
東京都新宿区左門町6-7 鯉江ビル701
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

弁護士に相談するか悩まれている方も、お気軽にお問い合わせください。インターネットに関するご相談については、現在多くのお問い合わせをいただいているため、弁護士へのご依頼をご検討されていない方や、ご質問のみのお客様はご遠慮いただいております。

費用(離婚・男女問題) | 江頭 啓介弁護士 永岡法律事務所

料金表
相談料
・初回相談完全無料(電話、WEB相談を含む)
 2回目以降30分5500円(税込)

・出張相談1回3万3000円(税込)+交通費(往復3000円以内は不要)
着手金
離婚協議のみ:22万円~55万円(税込)
調停:33万円~66万円(税込)
訴訟:33万円~66万円(税込)
※料金は事件の難易と取り扱う金額により変動。
協議から継続して調停・訴訟をご依頼される場合は、上記金額の2分の1
報酬金
以下の金額に応じた割合(税込)
経済的利益300万円以下 17・6%
経済的利益300万円以上3000万円以下 11%+19万8000円
3000万円以上3億円以下 6・6%+138万円
備考
実費:ご依頼時に、実費5万円から10万円の範囲で予納して頂きます。
※ご依頼終了後、実費残金は返金致します。
※調停・訴訟には別途出廷日当が発生します。
総額料金の例
離婚協議(依頼期間3か月 獲得した経済的利益200万円)
相談料0円+着手金22万円+実費5000円+報酬金35万2000円
=費用総額57万7000円 ご依頼人が受領する金額142万3000円

離婚調停(依頼期間1年、獲得した経済的利益500万円)
相談料0円+着手金33万円+実費2万円+調停出廷日当5期日16万5000円+報酬金74万8000円
=費用総額126万3000円 ご依頼人が受領する金額373万7000円

離婚調停+離婚訴訟(依頼期間2年、獲得した経済的利益1000万円)
調停:相談料0円+調停着手金33万円+実費3万円+調停出廷日当5期日16万5000円
訴訟:追加着手金16万5000円+実費3万円+訴訟出廷日当5期日16万5000円+報酬金129万8000円
=費用総額218万3000円 ご依頼人が受領する金額781万7000円

弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
電話でお問い合わせ
050-7586-7657
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。