池田 直樹弁護士のアイコン画像
いけだ なおき
池田 直樹弁護士
上本町総合法律事務所
大阪上本町駅
大阪府大阪市天王寺区東高津町11−9 サムティ上本町ビル 6階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

事前に御予約いただければ、平日夜間、もしくは土曜日曜祝日でも御相談を承ります。現在の所、初回面談無料は、借金債務整理案件のみとさせていただいております。また、電話相談、メール相談、ビデオ面談についても、借金債務整理案件のみとさせていただきます。

相続・遺言での強み | 池田 直樹弁護士 上本町総合法律事務所

【大阪上本町駅徒歩5分】遺産分割協議・調停、相続放棄、遺言書作成、その他相続に関するお悩みは私が解決します!「遺産分割協議においては、早い段階で弁護士にご相談を」「相続放棄は弁護士による確実な手続きをとりましょう」【夜間土日対応可】
◆遺産分割協議は早い段階でご相談ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議では法定相続人同士で遺産の分け方を話し合いますが、協議がまとまらないことも多いものです。
その場合は調停に進み、調停委員を介して再度話合いをしますが、協議の段階で対立が生じてしまうと調停でも話がまとまりづらくなってしまいます。

このように親族間で対立が生じて調停が長引くことを避けるためにも、ぜひ協議の段階から私にご相談ください。
弁護士はトラブルが起こってから相談するものだと考える方も多いですが、弁護士の力はトラブルなく円満に相続を進行するためにも役立ちます。
遺産分割協議においては、早い段階で弁護士に相談することがスムーズに手続きを進めるためのカギとなるのです。


◆マイナスの相続財産が多い場合は「相続放棄」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続放棄とは、相続に関する一切の権利を放棄することです。
相続財産のなかに借金やローンといったマイナスの財産が含まれていることもあり、遺産を相続することでかえって損をしてしまうケースがあります。
そんなときは相続放棄をすることで、相続によって負債を背負うことを回避できるのです。
ただし相続放棄をするには短期間のあいだに相続財産をきちんと調査し、家庭裁判所で適切な手続きをとらなければなりません。
相続放棄に関しては、ぜひ私にお任せください。
必要な法的アドバイスもしながら、安心で確実な相続放棄をサポート致します。


◆ご依頼までの流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
①ご相談予約
初回相談料は,債務整理案件は無料,その他の案件は30分当たり5500円(税込み)です。
相談するほどのことではないかもしれないと思ったときこそ、ご相談ください。
ページ右側の「お電話」または「メールでお問い合わせ」のフォームよりご予約いただけます。

②法律相談
事務所にて、ご事情を十分にお伺いした後、弁護士から、相談内容について、法的な見通しや解決策を説明させていただきます。
分かりやすく、丁寧に説明するよう心がけていますが、分かりにくいことや気になることがあれば、遠慮なく、どんなことでも、何度でも、ご質問ください。

③方針と費用のご提示
弁護士に事件をご依頼いただいた方がよい場合は、「どのような方針で事件を解決に導くか」「必要となる費用」を具体的に説明させていただきます。
この場での契約を促すことは致しません。
ご自宅でご検討いただき、後日お返事いただくことも可能です。
案件やご事情に応じて、分割支払い・完全報酬制も採用させていただいております。

④事件のご依頼(ご契約)
弁護士の提示した方針と費用にご納得いただいた場合には、相談を担当した弁護士に事件をご依頼ください。
費用を明示した委任契約書を作成し、お客様の委任状を頂戴します。
その後、着手金のお支払いが確認できた段階で、事件の解決に向けて動き出します。

相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 家族信託
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉
  • 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 会社の相続・事業承継
  • 借金・負債の相続
  • 株式・売掛金等の債権の相続
  • 著作権・特許権の相続
電話でお問い合わせ
050-7587-0561
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。