はやし たろう
林 太郎弁護士
旭合同法律事務所 岡崎事務所
愛知県岡崎市明大寺町字池下15-1
離婚・男女問題での強み | 林 太郎弁護士 旭合同法律事務所 岡崎事務所
【電話無料相談を30年以上続ける事務所】バックアッププランあり!金額を抑えたい方、アドバイスがほしい方もご相談ください。離婚問題だけでなく、マッチングアプリやインターネット掲示板が絡む男女トラブルにも対応できます【夜間休日の相談可能】
┃◆┃「電話」無料相談でお答えします
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚問題や男女トラブルは「依頼する」「依頼しない」に関係なく、お早めにご相談することをおすすめします。
問題を放置したままにしていると調停や裁判に発展し、精神面だけでなく、費用の負担も大きくなってしまう可能性があります。
まずは弁護士に連絡して、自分がいま置かれている状況を知ることが大事です。
当事務所は電話無料法律相談を1988年(昭和63)年から続けており、お気軽にお電話ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<離婚問題>
「不倫相手に慰謝料を請求したい」
「不当な慰謝料を請求されている」
「高額な財産分与を突きつけられている」
「親権争いが一向に解決しない」
「継続的に離婚の相談や、書面のアドバイスだけを受けたい」
<男女問題>
「マッチングアプリで出会った異性とトラブルが発生した」
「婚約を破棄されてしまった」
慰謝料請求・財産分与・親権・養育費などが絡む離婚問題だけでなく、マッチングアプリやインターネット掲示板などが原因の男女トラブルにも対応できます。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】強み:離婚全般の実績多数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚問題では不貞行為の慰謝料請求や親権・面会交流争いを中心に、多くの方からご相談をいただいております。
離婚は繊細に扱わなければならない問題であるため、信頼関係の構築が大事だと考えています。
お話をしっかり伺い、心情を理解した上で今後の見通しをお伝えいたします。
依頼者さまからは「話しやすい」「接しやすい」と評価していただくことが多いです。
穏やかな雰囲気を作れるよう心がけておりますので、安心してご相談ください。
【2】心がけ:緊急時も迅速に対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問題を早期解決するためには「連絡の取りやすさ」も大切です。
一般的に弁護士は携帯番号を伝えないことが多いですが、私の場合、名刺に携帯電話番号も記載しておりますので、事務所の電話が繋がらないときや、緊急時には携帯電話にお電話いただくことも可能です。
また相手方に何か動きがあったときや、新しい事実が判明したときには、こまめに進捗をご報告いたします。
依頼者さまの不安を、少しでも軽くできる対応を心がけます。
【3】特徴:離婚バックアッププランあり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では、協議離婚に向けた話し合いや調停手続きを「自分で進めたい」という方のために、弁護士から継続的にアドバイスを受けられるプランをご用意しています。
基本的にはご自身で調停への出頭・書面・資料の作成を行っていただき、進め方・相手の主張の法的意味に関する見解を弁護士がアドバイスいたします。
電話・メール・面談でのご相談や、離婚協議書のチェック・修正を含めた手厚いプランとなっております。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者