家護谷 秀裕弁護士のアイコン画像
けごや ひでひろ
家護谷 秀裕弁護士
けごや法律事務所
八丁堀駅
広島県広島市中区上八丁堀8-26 メープル八丁堀407号室
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

まずは電話でご相談の概要をお聞きします(メールでのご相談は受け付けておりません)。その後、面談の必要がある場合は、面談の日時を決めます。初回面談の費用については、交通事故、債務整理は無料で承っております。その他のご相談については、相談料がかかります。

離婚・男女問題での強み | 家護谷 秀裕弁護士 けごや法律事務所

【法テラス利用可】不倫の慰謝料請求、離婚調停・協議、養育費、財産分与、親権の獲得など。相談者さまのお気持ちに寄り添いながら、さまざまな可能性を検証し、最善の解決を目指してまいります【縮景園前 2分】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃「助けたい」「なんとかしたい」が原動力
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私が大事にしていることは、依頼者さまのために「全力を尽くす」ことです。
弁護士業界では、依頼者さまに感情移入しすぎるのは「よくない」といわれます。
あくまでもドライに事案に向き合うことで、ブレることなく、より的確に解決にたどり着けるという意味合いもあるんだと思います。
ただ人間同士の関わりですから感情はあります。
困っている人を目の前にしたら「なんとかしてあげたい」と思うのは自然なことです。
その気持ちには逆らいたくないですし、そうした気概は持ち続けたいと思っています。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<男性・女性側からご相談例>
「夫(妻)から200万以上の慰謝料を請求されている」
「夫(妻)に離婚を切り出されているが、離婚をしたくない」
「夫(妻)と養育費の金額の折り合いがつかない」
「子供の親権を渡したくない」
「離婚の財産分与で揉めている」
「パパ活で面倒ごとになってしまった」
「相手が既婚者だと知らなかった」 など

※「男性側」「女性側」ともにご相談を承っております。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】スムーズな交渉・解決を目指します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚問題は感情が複雑に絡み合い、紛争が激化することは少なくありません。
紛争が激しくなるほど長期で相手方と争うこととなり得るため、肉体的にも精神的にも相当なストレスです。
弁護士が第三者として介入することで冷静に話し合いができ、スムーズに解決ができる可能性は高くなります。
相手方との交渉もすべてお任せいただけますので、労力面・精神面での負担を軽減することも期待できます。

【2】慰謝料請求する側・された側に対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不倫の慰謝料を請求する側・された側どちらの解決実績もあるため、相手方の主張を考えて、より的確に進めることが可能です。
請求する側については、有効な証拠を集められるようアドバイスします。
請求された側については、不当な要求ではないか調査し、減額できるよう尽力します。
最後まで諦めずに対応させていただきますので、お困りでしたら私にお任せください。

【3】分かりやすく丁寧な説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご相談いただいた方のお気持ちに寄り添った対応を心がけております。法律相談に来られる方のなかには、緊張されている方も少なくありません。
初回のご相談から親しみやすい雰囲気作りを心がけ、相談者さまが抱える本当のお悩みを探れればと思っております。
ご説明の際にも、専門用語を避けた分かりやすい説明をするよう、心がけていますのでお気軽にご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃最善の解決策をご提案します
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚問題は「離婚の成立」だけではなく、親権の獲得、財産分与などそのほかの決めるべき事項がたくさんございます。
例えば離婚後に相手方がお子さまとの面会をさせてくれなくなったなど、当事者同士で話し合いをした場合、あとで別のトラブルが発生したというケースも少なくありません。
ご依頼いただければ、相談者さまのご要望をしっかりと汲み取りつつも、あらゆる可能性を模索した解決策をご提案いたします。
相談者さまの新しい生活を気持ちよく始められるよう、多角的な視点で物事を検討しサポートできればと思っております。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃法テラス(無料相談)に対応
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法テラスとは、国が設立した法的トラブル解決のための「総合案内所」です。
当事務所は「案内先の一つ」になっているため、当事務所で法テラスの法律無料相談サービスが受けられます。
収入や資産などに条件がありますが、無料相談(30分)を3回まで利用できます。
費用面で不安な方はぜひご検討ください。
また自分自身に後ろめたさを感じ、他人に相談しにくい場合もあると思います。
弁護士は守秘義務を徹底しており、かつ、初回面談の際に相談者さまを責めるようなことはございません。
職場や家族に知られないよう配慮することも可能です。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】配偶者の不貞行為の相手方に対して慰謝料を請求した事例


※上記の詳細は、私の「事例紹介ページ」をご覧ください。
離婚・男女問題分野での相談内容

争点・交渉テーマ(男女問題)

  • 不倫・浮気
  • ダブル不倫
  • 婚約破棄
  • 中絶
  • 子の認知
  • 婚外の妊娠問題

離婚原因

  • DV・暴力
  • 性格の不一致
  • セックスレス
  • モラハラ
  • 生活費を渡さない
  • 借金・浪費癖
  • 親族関係
  • 悪意の遺棄
  • 育児放棄
  • 異性関係(不貞等)

あなたの配偶者の状況

  • 行方不明・音信不通

争点・交渉テーマ(離婚問題)

  • 財産分与
  • 養育費
  • 親権
  • 婚姻費用(別居中の生活費など)
  • 離婚の慰謝料
  • 離婚すること自体
  • 面会交流

段階や依頼したい内容

  • 調停
  • 審判
  • 裁判
  • 内容証明・手続き書類の作成
  • 協議・交渉

あなたの特徴

  • 20年以上の婚姻期間
  • 内縁関係
  • LGBT・同性婚
  • 慰謝料請求したい側
  • 慰謝料請求された側
  • 有責配偶者
電話でお問い合わせ
050-7587-2696
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。