
やまぎわ みつや
山極 光也弁護士
弁護士法人モノリス法律事務所
大手町駅
東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティノースタワー21階
離婚・男女問題での強み | 山極 光也弁護士 弁護士法人モノリス法律事務所
【大手町駅2分】離婚協議から訴訟まで、どの段階のご相談も承ります。離婚の交渉のほか、財産分与や慰謝料、養育費などのご相談もお任せください。経営者の方など、財産が多く複雑な離婚問題にも対応【休日・夜間相談可】不貞の慰謝料請求もご相談ください
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】離婚協議・調停から訴訟までお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚協議から訴訟まで、どの段階のご相談も承っております。
まずは依頼者さまのご意向やお気持ちを丁寧にお聞きし、方針を決定したうえで、私が依頼者さまの代理となって交渉や手続きを進めてまいります。
「離婚をしたい」「離婚請求をされた」といった内容だけでなく、財産分与や慰謝料、養育費の取り決めなどについての交渉もお任せください。
これまでの豊富な対応実績を活かし、培ったノウハウや知見をふまえ、依頼者さまにとってより良く、納得感の高い解決が叶うよう、尽力いたします。
【2】適切な額の財産分与を受け取るために
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚の際の財産分与では、相手が財産を隠しているといったケースや、分割内容や金額で折り合いがつかないケースも多く、ご自分での対応に難しさを感じる方も多いでしょう。
そのようなお困りごとは、ぜひ私にご相談ください。
まずは弁護士会照会なども利用し相手方の資産を徹底調査し、適切に評価したうえで、依頼者さまにとって最善の内容をご提案いたします。
また、土地や住宅などの不動産の分割といった複雑な分与のご相談も対応可能です。
まずはご相談ください。
【3】経営者の方など、複雑な離婚問題にも対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会的地位が高く収入が多い方の離婚では、財産分与や養育費も高額となりやすいため、交渉が長期化するケースがございます。
また、自社株の財産分与などは将来にわたる影響も考えられるため、企業法務の知見も豊富な弁護士にお任せいただくほうが得策です。
私は、これまでに多くの企業さまの顧問弁護士を務めてきた経験から、経営者の方の離婚問題のご相談にも数多く承ってまいりました。
培ったノウハウや経験をふまえ、経営者側、経営者の配偶者側、どちらのご相談にも的確に対応いたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ ┃不貞の慰謝料請求もご相談ください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「不貞の慰謝料請求をしたい」
「不貞の慰謝料請求を受けた。減額交渉してほしい」
このような不貞の慰謝料請求についてのご相談も承っております。
請求する側においては、不貞行為を立証する証拠が重要です。
証拠が手元にない場合には、証拠集めからサポートしてまいります。
また、請求の際の交渉や示談書の作成もお任せください。
請求を受けた側における減額交渉においては、相手の心情にも配慮し、謝罪の意思を示すなど丁寧な対応が重要です。
ご自分での対応は難しいケースも多いため、一度ご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「離婚したい」
「離婚したいと言われた」
「離婚には合意しているが、財産分与の内容で折り合いがつかない」
「協議では解決せず調停に進みたいので、対応を任せたい」
「経営者のため資産が多く、財産分与の交渉が難しい」
「不貞慰謝料を請求したい」
「不貞慰謝料を請求されたが、減額交渉してほしい」
「離婚をしたい」「離婚請求をされた」といった内容だけでなく、財産分与や慰謝料、養育費の取り決めなどについての交渉にも幅広く対応いたします。
不貞慰謝料トラブルのご相談も承っておりますので、どのような内容でも、まずは一度ご相談ください。
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】離婚協議・調停から訴訟までお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚協議から訴訟まで、どの段階のご相談も承っております。
まずは依頼者さまのご意向やお気持ちを丁寧にお聞きし、方針を決定したうえで、私が依頼者さまの代理となって交渉や手続きを進めてまいります。
「離婚をしたい」「離婚請求をされた」といった内容だけでなく、財産分与や慰謝料、養育費の取り決めなどについての交渉もお任せください。
これまでの豊富な対応実績を活かし、培ったノウハウや知見をふまえ、依頼者さまにとってより良く、納得感の高い解決が叶うよう、尽力いたします。
【2】適切な額の財産分与を受け取るために
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚の際の財産分与では、相手が財産を隠しているといったケースや、分割内容や金額で折り合いがつかないケースも多く、ご自分での対応に難しさを感じる方も多いでしょう。
そのようなお困りごとは、ぜひ私にご相談ください。
まずは弁護士会照会なども利用し相手方の資産を徹底調査し、適切に評価したうえで、依頼者さまにとって最善の内容をご提案いたします。
また、土地や住宅などの不動産の分割といった複雑な分与のご相談も対応可能です。
まずはご相談ください。
【3】経営者の方など、複雑な離婚問題にも対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社会的地位が高く収入が多い方の離婚では、財産分与や養育費も高額となりやすいため、交渉が長期化するケースがございます。
また、自社株の財産分与などは将来にわたる影響も考えられるため、企業法務の知見も豊富な弁護士にお任せいただくほうが得策です。
私は、これまでに多くの企業さまの顧問弁護士を務めてきた経験から、経営者の方の離婚問題のご相談にも数多く承ってまいりました。
培ったノウハウや経験をふまえ、経営者側、経営者の配偶者側、どちらのご相談にも的確に対応いたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆ ┃不貞の慰謝料請求もご相談ください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「不貞の慰謝料請求をしたい」
「不貞の慰謝料請求を受けた。減額交渉してほしい」
このような不貞の慰謝料請求についてのご相談も承っております。
請求する側においては、不貞行為を立証する証拠が重要です。
証拠が手元にない場合には、証拠集めからサポートしてまいります。
また、請求の際の交渉や示談書の作成もお任せください。
請求を受けた側における減額交渉においては、相手の心情にも配慮し、謝罪の意思を示すなど丁寧な対応が重要です。
ご自分での対応は難しいケースも多いため、一度ご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「離婚したい」
「離婚したいと言われた」
「離婚には合意しているが、財産分与の内容で折り合いがつかない」
「協議では解決せず調停に進みたいので、対応を任せたい」
「経営者のため資産が多く、財産分与の交渉が難しい」
「不貞慰謝料を請求したい」
「不貞慰謝料を請求されたが、減額交渉してほしい」
「離婚をしたい」「離婚請求をされた」といった内容だけでなく、財産分与や慰謝料、養育費の取り決めなどについての交渉にも幅広く対応いたします。
不貞慰謝料トラブルのご相談も承っておりますので、どのような内容でも、まずは一度ご相談ください。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者