かなまる てつひろ
金丸 哲大弁護士
金丸法律事務所
市ケ谷駅
東京都千代田区五番町3-1 五番町グランドビル9階
交通事故での強み | 金丸 哲大弁護士 金丸法律事務所
【初回相談無料】人身・物損/死亡事故/自転車事故など、どのような交通事故にも対応可能です。賠償金の増額交渉や後遺障害等級認定の手続きなど、依頼者さまにとってより良い解決が叶うよう、尽力いたします【弁護士費用特約利用可】【市ヶ谷駅1分】
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「交通事故に遭ってしまったが、誰に相談すべきか分からない」
「交通事故の過失割合に争いがある」
「相手方の保険会社と直接話したくない」
「相手方から提示された賠償金に不服がある」
「後遺障害等級認定の異議申し立てをしたい」
「弁護士費用特約を使いたい」
交通事故に遭われてたら、心身が落ち着いた段階で、できる限り早めに弁護士にご相談ください。
当事務所では、お怪我の具合など、状況により、お電話でのご相談にも対応いたします。
ぜひお気軽にお問い合せください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】交通事故に注力/どんな事故でも対応できる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はこれまでに物損事故はもちろん、死亡事故や自転車事故など、さまざまな交通事故に対応してまいりました。
「相手方の保険会社が高圧的なので、直接交渉したくない」
といったケースも、ぜひお任せください。
初回相談は無料ですので、どんなことでもまずはご相談ください。
【2】保険会社との交渉/賠償金アップに努めます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士が介入していない場合、保険会社が算定する賠償金は「任意保険基準」です。
一方、弁護士が介入し、交渉した場合の賠償金は「弁護士基準」での算定となります。
ほとんどのケースで、弁護士基準は任意保険基準よりも賠償金は高額となりますので、まずは一度ご相談ください。
当事務所では、初回の無料相談時に、事故の状況などを詳しくおうかがいしたうえで、賠償金増額の可能性の可否をお伝えすることが可能です。
【3】後遺障害等級認定に対する手厚いサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では、後遺障害等級認のアドバイスやサポートにも注力しております。
申請書類の収集や作成はもちろん、状況により、診断書を取得するための通院への付き添いや、医師への依頼などもサポートいたします。
また、後遺障害等級認定が非該当となった場合や、一度認定された等級に不服がある場合には、異議申し立ての対応もいたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃弁護士費用特約で実質負担額がゼロに!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士特約に入っている場合、弁護士費用の自己負担はありません。
(通常300万円までは、自己負担ゼロ)
弁護士費用は保険会社に負担してもらい、賠償金は全額被害者自身が受け取ることができます。
ご本人が保険に入っていなくても、配偶者の方や、別居している親御さんが入っていると利用できるケースもあります。
泣き寝入りをする前に、まずはご相談ください。
交通事故分野での相談内容
事故の特徴
- 死亡事故
- 人身事故
- 物損事故
- 自転車事故
- バイク事故
- 自動車事故
- 単独事故
相談・依頼したい内容
- 過失割合の交渉
- 慰謝料請求
- 損害賠償請求
- 早期解決に向けた示談
- 休業損害請求
- 逸失利益請求
- 後遺障害認定
- 後遺障害等級の異議申立
- 保険会社との交渉
- 通院頻度・治療費の基準
- 弁護士費用特約の使い方
- 業務中事故の使用者責任追求
あなたの特徴
- 被害者
- 加害者
- 子ども
- 配達員・業務中の従業員
人身被害状況
- むち打ち被害
- 骨折被害
- 後遺症被害