吉村 健一郎弁護士のアイコン画像
よしむら けんいちろう
吉村 健一郎弁護士
新橋ハンズ法律事務所
新橋駅
東京都港区西新橋1-19-6 桔梗備前ビル202
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

支払い方法、対応時間は事前にご相談ください。

不動産・住まいでの強み | 吉村 健一郎弁護士 新橋ハンズ法律事務所

【新橋駅から徒歩9分】【オーナー様へ】立ち退き・家賃滞納・マンション管理など幅広い分野に対応。【個人の方へ】不当な家賃の増額はご相談ください。弁護士歴10年以上の経験から、あらゆる問題を柔軟に解決します。【時間外・土日祝の相談可能】
◆こんなご相談に対応できます
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「家賃未払いの対応をお願いしたい」
「契約期間を過ぎたのに退去してくれない」
「急に家賃を増額されて困っている」

上記のようなお悩みを抱えていませんか?
住まい・不動産問題ではオーナー様、借主様両方からのご依頼に対応できます。
オーナー様からのご相談で多い家賃の未払いや退去、強制執行には法律の知識が必要になります。
裁判所への申し立てや、その他の書類作成など複雑な手続きは弁護士に任せるのが最善の策です。
他にも管理会社様やオーナー様と顧問契約を結んで、トラブルが起きた際に迅速に対応することも可能です。
また私は借主様からのご相談もお受けしております。
急な家賃の増額や退去または明け渡しを要求されるなどのお悩みには、オーナー様目線で交渉ができる私にお任せください。


◆あらゆるマンション管理の問題に対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私はマンション管理の問題に対応した経験があります。
過去には「大規模修繕の水漏れの対応」や「管理費の未払い対応」「共有部分に放置された所有物の対応」など幅広い問題に対応しました。
管理会社様、オーナー様との顧問契約で、所有の不動産に関してのトラブルに早急に対処することも可能です。
不動産管理でお困りの方は、お気軽にご連絡ください。


◆不動産問題を弁護士に依頼するメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産に関する問題は近隣のトラブルや家賃の未払い対応など、個人で解決しようとされる方も多く、弁護士に依頼するのは大袈裟に感じる方もいらっしゃると思います。
しかし弁護士に依頼することで、それまで抱えていたストレスや経営負担を早期に解決できます。
まずはお抱えの問題にどんな解決事例があるのか、知っておくだけでも心理的負担が軽減します。
当事務所は、六本木駅から徒歩3分とアクセスも良好です。
ぜひお気軽にご相談ください。


◆解決事例:妥当性のない家賃の増額を阻止
━━━━━━━━━━━━━━━━━
突然、賃料を増額されて困っている方がご相談に来られた事例です。
基本的には賃料の増額には正当な理由が必要です。
物価や土地、建物の税金が上がったり、周辺の類似物件と比べて明らかに賃料が安かったりしないとオーナー側が家賃を増額するのは難しいです。
この事案では契約書に増額をする旨の約定やオーナー側から渡された増額資料がありましたが、これらを慎重に確認・検討し、家賃の増額に妥当性がないことを訴えました。
その結果、ご依頼者は特に家賃の増額を免れました。


◆交渉力を活かして問題解決に導きます
━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産問題は裁判になって争うより、交渉で解決できることも多いです。
無駄に時間と費用をかけないためにも、交渉力のある弁護士に依頼して解決するのが最善の方法です。
私はオーナー様、借主様両方の立場になって問題に対処できるので、交渉に応じてもらえるような相手に納得のいく条件を提示し解決に努めます。
不動産・住まいの問題でお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
不動産・住まい分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 明渡し・立退交渉
  • 地代・家賃交渉
  • 不動産契約の解除・違約金請求
  • 賃料回収

問題・争点の種類

  • 借地権譲渡
  • 欠陥住宅
  • 近隣トラブル(騒音・日照・悪臭・ペット問題)
  • 境界線
  • 不動産賃貸借契約
  • 定期借家契約
  • サブリース・転貸借
  • 不動産売買契約
  • 建築トラブル
  • 原状回復
  • 契約不適合責任(瑕疵担保責任)
  • 告知義務違反
  • 不動産の等価交換
  • リバースモーゲージ
  • オーナーチェンジ

あなたの特徴

  • 住民・入居者・買主側
  • オーナー・売主側
  • 管理会社・組合側
電話でお問い合わせ
050-7587-0970
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。