やまもと まさし
山本 大士弁護士
弁護士法人ひこぼし法律事務所
枚方市駅
大阪府枚方市岡東町17-31 枚方松葉ビル302
離婚・男女問題
【枚方市駅徒歩4分】協議で進めるか、調停で進めたほうがいいか等、初回面談でお伝えします【親権、面会交流、養育費】ご希望にできる限り寄り添い、解決へと導きます。子連れ相談OK【不貞の慰謝料請求】有効な証拠をアドバイスします!
山本 大士弁護士の離婚・男女問題分野での強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【これから離婚をお考えの方】
・離婚時の条件を決めておきたい
・離婚したいけど相手と顔を合わせたくない
・暴力・DV・モラハラがひどく離婚したい
・不貞行為の相手から慰謝料を請求したい
・子どもの親権を取得したい
・相手が離婚に合意してくれない
【離婚後のトラブルを解決したい方】
・養育費の支払いがストップしてしまった
・離婚後だが慰謝料できるか相談したい
・親権はないが子どもに会いたい
・相手が面会交流の約束を守ってくれない
あなたのご希望にできる限り寄り添い、解決へと導いていきます。
離婚問題は、感情のもつれがどうしても出てきてしまい、当事者同士では話し合いが平行線になりがちです。
今後の人生を決める大事な話し合いになりますので、実績豊富な弁護士にご相談ください。
◆協議で進めるか、調停で進めるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚を進める手続きとして多いのが「協議離婚」「調停離婚」があります。
「協議離婚」は、夫婦で話し合いをして、双方内容に合意し、離婚が成立する手続きです。
調停に比べると、時間や費用などがかからずに進めることができます。
出来るだけ協議離婚で成立するように私も進めたいところですが、お互いの主張がずっとぶつかったままですと、いつまでも離婚できません。
私が相談者さまの状況をしっかり把握しながら、どのような手続きが可能かをご提案いたします。
「調停離婚」は、家庭裁判所に離婚調停の申し立てを行い、調停委員を通して夫婦が話し合いを進めることにより離婚合意を成立させる手続きです。
調停では、調停委員にどのような事実経緯があったか、またそれが法律的にどのように判断されるべきかをしっかり主張していくことが重要です。
そうでなければ、不利な結果の離婚になってしまう可能性があります。
実績豊富な弁護士へ依頼すれば、交渉ごとが苦手な方も不利な条件での離婚を避けることができます。
私が最後までしっかりサポートいたします。
◆親権、面会交流、養育費の問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚の際、お子様がいらっしゃる場合は、親権についても揉めることが多くございます。
重要なのは、「お子様の視点」に立って決めていくことであるため、親の感情や意地の張り合いなどで決めるものではありません。
夫婦間だけで話し合うのは大変難しい問題になります。
私へご相談いただければ、どのような解決方法があるか、しっかりとご提示させていただきます。
お子様の幸せを第一に考え、親子の関係性が崩壊しないよう手助けさせていただきます。
離婚時にしっかり決めておきましょう。
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
○完全個室(秘密厳守)で対応
○子連れ相談可
○休日面談可
○夜間面談可
○ビデオ面談可
○分割払い利用可
◆私の解決事例(1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
既に離婚の意思を固められている男性からの離婚のご相談でした。
相手方は、DVが婚姻関係の破壊の原因であり、「慰謝料を払わなければ離婚はしない」と主張しているとのことでしたが、依頼者様から丁寧にお話を聞くと、そのような事実はなく、喧嘩になって言い合いをしたことをDVであると主張しているようでした。
本件については双方離婚に関する条件が交渉では整わず、調停手続きに移行しましたが、調停において丁寧に当方の主張を説明し、結果として財産分与として相当額を支払うものの、慰謝料は支払わないという状条件で離婚が成立しました。
◆私の解決事例(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
配偶者に不倫をされ既に離婚を決意されており、かつ、不倫の相手方にも損害賠償請求をしたいというご相談でした。
不貞の事実は明らかであったものの、なかなか明確な証拠がなく、裁判では間接的な状況証拠の積み重ねによって不貞の事実を明らかにしていくという方針を取りました。
結果として、不倫の相手方への損害賠償も認められ、配偶者との離婚も調停で成立しました。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者
どんな事務所ですか?
- おもちゃや絵本等もあり,小さなお子様連れのご相談も可能です。
━━━━━━━━━━━━
【1】解決策を分かりやすくご説明
ご相談者様からのお話をよく聞き,その上で解決方法をお示しし,納得いただける解決案を一緒に見つけていきます。
弁護士の説明がよく分からない,この点をもっと知りたいということがあれば遠慮なくご質問ください。
それがより良い解決への近道になると考えています。
必要となる弁護士費用についても契約前に丁寧にご説明させていただきます。
一人一人誠意をもって対応させていただきます。
【2】フットワークの軽さ,迅速な対応
弁護士と連絡を取りたいのに何日も折り返しがない,事件の報告がまったくないなどといったご経験をされた方もいらっしゃるかもしれません。私は,ご連絡があった際にはもちろんのこと,できる限り私から進捗状況等を積極的にご連絡いたします。
また,出張相談も事前のご連絡で対応させていただいております。
【3】共同受任等
複雑でより慎重な検討が求められる事件等の場合,当法人に所属する他の弁護士と共同受任し,事案に当たらせていただきます。また,必要に応じて連携している他士業もご紹介させていただき,ワンストップの解決を目指します。
◆ ご相談の流れ
━━━━━━━━━━━━
【1】お電話またはWEBからのご予約
ホームページ内のお問合せフォームやお電話でご予約ください。お電話の場合,裁判所への出廷や他の案件への対応などで出られない場合があります。その場合,できる限り早く,遅くとも翌営業日中には折り返しをさせていただきます。
【2】ご相談のご予約
相談希望内容等,ご事情を簡単にお伺いした上で当事務所へお越しいただく日時を決定します。
【3】ご相談および提案
ご予約いただいた日時に当事務所へお越しいただき,弁護士から今後の見通しやリスクの十分な説明を行い,ご依頼者にとって最適な解決方法をご提案いたします。
【4】ご依頼
弁護士へのご依頼を希望される場合は,ご契約の手続きに入ります。
【5】事件の着手
それぞれの事案に対し,経験と実績でスピーディーかつ戦略的にサポートし,解決に導きます。
【6】事件の解決・ご報告
◆ アクセス
━━━━━━━━━━
・電車でお越しの方
京阪電車「枚方市駅」南口より徒歩4分
・お車でお越しの方
府道13号線 関西医大病院前交差点を南側へ約100mの交差点(京阪電車の高架を超えた道)を右折し,さらに100m進んでください。隣に東洋カーマックス様のコインパーキングがございます。
<住所>
大阪府枚方市岡東町17-31
枚方松葉ビル302
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可