派遣会社に支払う給与の件

公開日時: 更新日時:

現在S社から派遣社員を1名派遣してもらっています。 今回の新型コロナウイルスの件で、1週間全社員が在宅勤務になります。 派遣社員さんは一般事務なので在宅勤務をするほどの業務がないため、1週間休暇を取ってもらうことにしました。 すると、S社の担当から、1週間の休暇中の派遣社員が働いたとみなす給与を全額当社の方で支払って欲しいと 連絡がきました。 この場合、派遣社員さんのみなし給与はこちらで全額支払わなければいけないのでしょうか。 # コロナショック(事業者向け)に関する法律Q&A

しんさん さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 不可抗力による事業の休止に至っているわけではないので、 最低限、休業手当は必要ですね。 しかし、使用者の都合でほかの社員と差別的な取り扱いが 生じるのも問題になりますね。 給与を全額支給するか、少なくとも 基準法第二十六条  使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、 使用者は、休業期間中当該労働者に、その平均賃金の百分の 六十以上の手当を支払わなければならない。 ことから、6割以上を支払う必要があると思いますね。
    役に立った 6
  • しんさん
    しんさんさん
    6割以上の支払いという話の進め方なら、こちらも仕方ないですね。となったのですが、最初から全額請求させていただく。といきなり電話がかかってきたので、なんだそれ?と思った次第です。 こちらが全額負担するのが当たり前のような対応だったので質問させていただきました。 ありがとうございました。

この投稿は、2020年3月26日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。