報道されない基準とは何なのでしょうか?

よく、ニュースなどで、○○高校でいじめ・暴力行為があった。
△△高校でのぞき・盗撮行為があったなどと報道があります。

私の同級生で、全国的に知名度がある高校に通っていましたが、
上記に記載されているような行為を行い自主退学した人がいます。
警察沙汰にはなっておらず被害者とも示談が済んでおり、
民事&刑事とも時効が完成しているそうです。もう8年ほど前の話です。
報道はされておりません。

報道されない基準とは何なのでしょうか?
仮に、事件を知る人物がこのことをマスコミに伝えたら報道されるのでしょうか?

ニュース性のある事象は、毎日至る所で発生しています。
犯罪に着目しても、刑法犯の認知件数は1年間で60万件にも及んでおり(令和5年版犯罪白書2頁)、報道されない方が原則、報道される方が例外と捉えた方が有益と考えます。このことを踏まえると、ご相談者様の問題意識は、報道される基準は何か、と構成した方がよいと考えます。

その上で、報道される基準は、ニュース視聴者の耳目を集めるかどうかが基準となり得るでしょう。
具体的には、事件当事者が有名か(有名であれば報道されやすくなるでしょう)、事件発生から間もないかどうか(間もなければnewsの名が示すとおり報道されやすくなるでしょう)、当事者の属性(当事者が少年のように匿名性が要請される場合、報道されにくくなるでしょう)などが考えられます。

本件では、事件発生場所が知名度を有する高校であっても、当事者が少年と考えられること、示談が成立しておりニュースにして蒸し返す必要性が乏しいこと、8年も前のことでありニュースにするために関係者に聞き込みを行うなどの報道を裏付けることが難航することが予想されることなどを考えると、仮に事件を知る人物がマスコミに伝達したとしても、報道される可能性は低いでしょう。