栄田 国良弁護士のアイコン画像
さかえた くによし
栄田 国良弁護士
栄田法律事務所
横浜駅
神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 相鉄KSビル6階621
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

オンライン(Zoom)を利用して遠方からのご相談・ご依頼に対応しています。 LINE・メール相談無料。

労働・雇用での強み | 栄田 国良弁護士 栄田法律事務所

給与減額、残業代未払い、不当解雇、労災請求・民事賠償、過労うつ・過労自死等、労働者側の労働問題を法的に解決いたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】労働者側のご相談に注力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は、労働者の皆さまの権利を守るため、労働者側の労働問題に取り組んでおります。
特に、不当解雇、未払い残業代の請求、過労うつや過労自死などの労災問題、さらには労災認定後の民事賠償請求に注力しています。
上司や社長に何度も訴えても、事態が改善しない。労基署に相談したり、あっせんという制度を利用しても、事態が改善しない。会社からは、会社から残業代を支払う必要がない、労災ではない、不当解雇ではない等と言われている。
それでも、諦める必要はありません。
証拠集め、会社との交渉、法的手続をサポート致します。

【2】依頼者さまとの信頼関係を大事に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
労働問題の解決はすぐに解決できるものではなく、半年から1年以上の期間を要することが多いです。
長期にわたる依頼者さまとのお付き合いだからこそ、信頼関係の構築を最も大切にしております。
弁護士として常に新しい知識を得るため、専門家団体に積極的に参加し、知識の研鑽を重ねています。

【3】LINE相談・オンライン面談可/柔軟な相談体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご相談を検討している方のなかには、来所が難しい方もいらっしゃるでしょう。
当事務所ではLINE相談や、Zoomを活用したオンライン面談を提供しており、インターネット環境があれば、ご自宅や職場など全国どこからでもお気軽にご相談いただけます。
また、従来の対面式のご相談と変わらぬクオリティで、迅速かつ丁寧な対応を心がけております。
日時についてもご都合に合わせて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。
★LINE相談の方法★
LINEのアプリを開き、下記のIDで当事務所を検索し友達追加願います。
ID: @k-sakaeta@sakaetalaw-yokohama

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「毎日残業を数時間しているのに、残業代が支払われない」
「管理職だから残業代を支払わないといわれた」
「パワハラや長時間労働で体調を崩してしまった」
「仕事中の事故で怪我をしたが、会社が労災と認めてくれない」
「残業代を請求したら、逆に退職を勧められた」
「過重労働が原因で、家族を亡くしてしまった」
「不合理な理由で解雇された」
「突然一方的にクビだと言われた」

┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約

【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。

【3】面談

【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。

【5】正式なご依頼(委任契約)

ホームページ:https://sakaeta-law-yokohama.jp/
労働・雇用分野での相談内容

問題・争点の種類

  • セクハラ・パワハラ
  • 不当な労働条件
  • 不当解雇・雇い止め・更新拒否
  • 内定取消
  • 労災
  • 長時間労働・過労死
  • 不当な退職勧奨
  • 事故の使用者責任
  • 労働・雇用契約違反
  • 安全配慮義務違反
  • 業務上過失・損害賠償

相談・依頼したい内容

  • 未払い残業代請求
  • 労災の損害賠償請求
  • 未払い給与請求
  • 労災保険申請
  • 退職代行
  • 未払い退職金請求
  • 不当解雇の慰謝料請求

あなたの特徴

  • 公務員
  • アルバイト・パート
  • 派遣社員
  • 正社員・契約社員
  • 業務委託契約
  • 個人事業主・フリーランス
電話でお問い合わせ
050-7586-1292
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。