さとう こうき
佐藤 公紀弁護士
池田・國松法律事務所
赤坂見附駅
東京都港区赤坂4丁目1-1 ビステーション赤坂4階
不動産・住まいでの強み | 佐藤 公紀弁護士 池田・國松法律事務所
【赤坂駅・永田町駅・赤坂見附駅等】【初回無料相談】フットワークが軽く、また、バランス感覚を活かして幅広いスタンスで対応いたします。賃貸借契約上のトラブルから立退交渉、明渡し請求、賃料増額請求等、不動産に関する法的問題に幅広く対応いたします。
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
賃貸人側・賃借人側いずれのご相談であっても対応可能です。
<賃貸人側>
「建て替えのため、明渡し請求をしたい」
「家賃を何ヶ月も未払いの住人を退去させたい」
「賃料を増額させたい」
「賃貸借契約をチェックしてほしい」
<賃借人側>
「突然、賃貸人から立退きを要求された」
「再開発による立ち退きを要求されているが、どうしたらいいかわからない」
「賃貸人から不当な解除通知を受けた」
「高額な退去費用を請求されたが納得できない」
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】バランス感覚を活かした幅広い対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
具体的な事情やご依頼者様のご希望等を踏まえ、バランス感覚を活かしながら、「話合いベースで穏便に解決する」、「当方の考えを強く主張する」等、その都度の状況に応じ、適切なスタンスを見極めた上で対応いたします。
【2】フットワークが軽くスピーディな解決
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立退き交渉等、期限が決まっているものがあるため、ご依頼者様と密に連絡を取りながら、スピーディな解決を目指します。また、フットワークの軽さを活かし、現地に行くことも当然、可能です。
※連絡手段:メールや電話の他、チャットツール(Slack等)も使用可能です。
※お打ち合わせ:ご面談の他、ZOOMやTEAMS等により実施することも可能です。
【3】法的手続の経験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立退き交渉等、解決は早いに越したことはありません。そのため、訴訟になったらどうなるかを見据え、明確な方針・落としどころを念頭に交渉に臨むことが重要です。
従前、明渡し請求の訴訟、民事調停の経験が相当数あり、その経験を交渉においても活かすことを意識しています。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】賃貸人側の建物明渡請求(交渉~民事調停・訴訟)
【2】賃貸人側の賃料増額請求(交渉~民事調停・訴訟)
【3】賃借人側の立退き交渉等(※再開発も含む)
【4】土地の境界確認(交渉~民事調停)
不動産・住まい分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 明渡し・立退交渉
- 地代・家賃交渉
- 不動産契約の解除・違約金請求
- 賃料回収
問題・争点の種類
- 借地権譲渡
- 欠陥住宅
- 近隣トラブル(騒音・日照・悪臭・ペット問題)
- 境界線
- 不動産賃貸借契約
- 定期借家契約
- サブリース・転貸借
- 不動産売買契約
- 建築トラブル
- 原状回復
- 契約不適合責任(瑕疵担保責任)
- 告知義務違反
- 不動産の等価交換
- リバースモーゲージ
- オーナーチェンジ
あなたの特徴
- 住民・入居者・買主側
- オーナー・売主側
- 管理会社・組合側