津田 和之弁護士のアイコン画像
つだ かずゆき
津田 和之弁護士
神戸山手法律事務所
神戸駅
兵庫県神戸市中央区中町通2-3-2 三共神戸ツインビル10階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

◆ご相談の流れ ①電話お問い合わせ:相談の概要をお伺いします。 ②ご相談:原則としてご来所いただき面談で行います。 ※電話に出ない場合、メールフォームをご利用ください。

交通事故の事例紹介 | 津田 和之弁護士 神戸山手法律事務所

取扱事例1
  • 損害賠償請求
保険会社から治療を一方的に打ち切られて,債務不存在訴訟を提起されたため,損害賠償請求の反訴を提起して後遺障害の12級と賠償額1000万円を勝ち取った事例

依頼者:50歳代の男性

★ご相談内容
相談者は,信号待ちで停車していたところ,後続車両に追突され,むち打ちや耳鳴りなどで医療機関に通院していたところ,約3か月で加害者側の保険会社から一方的に治療を打ち切られため,相談に来られました。

★解決の方針・結果
 むち打ちや耳鳴りの症状が存在するということでしたので,健康保険を使って,治療を継続することとしました。
また,耳鳴りについて専門医を紹介して,検査などを受けることとしました。
こうした中で,加害者側の保険会社から債務不存在訴訟を提起されたため,損害賠償請求の反訴を提起しました。
 訴訟では,むち打ちの14級と耳鳴りの12級の後遺障害を主張し,約1200万円の損害賠償を請求しました。
特に,耳鳴りについては,専門医と連携して検査データにより後遺障害の立証を行いました。
 その結果,1審では1000万円の損害賠償を認める判決がなされ,その後,相手側が控訴しましたが,最終的には1審判決の内容で和解しました。
 この事例は,保険会社が一方的に治療を打ち切り,反訴を提起してきたため,自賠責により後遺障害の認定ができないため,裁判所で後遺障害の認定が行われることとなりました。
 耳鳴りについては,一般的に見逃されやすく後遺障害の立証が難しいのですが,専門医と連携して詳細なデータを提出し,丁寧な主張を行ったことが功を奏し,こちらの主張が全面的に認められました。
取扱事例2
  • 損害賠償請求
高次脳機能障害による2級の後遺障害が残った被害者について,裁判により,将来介護費を含めて約1億3千万円の損害賠償を勝ち取った事例

依頼者:10歳代の女性

★ご相談内容
バイクの後部座席に同乗していたところ,自動車との衝突事故に遭い,重傷を負ったため,ご両親が相談に来られました。

★解決の方針・結果
 症状固定後,主治医とも連携のうえで,自賠責に被害者請求により後遺障害の等級認定の請求を行い,後遺障害2級との認定を受けました。
 その後,加害者側の保険会社と示談交渉をしましたが,将来介護費などで5千万円以上の差があったため,訴訟を提起しました。
 訴訟では,後遺障害の程度,将来介護の必要性や額などが争点となりましたが,主治医とも連携して詳細な主張立証をした結果,将来介護費を含めて1億3千万円で和解が成立しました。
 同種の事例からみても,納得のできる額で和解ができたものと考えています。
取扱事例3
  • 損害賠償請求
交差点内の衝突事故で,バイクに乗っていた被害者が高次脳機能障害の後遺障害を負ったが,事故当時の記憶がなく,信号機の表示が争われたケースで,裁判において青信号であることが認められて,約3千万円の損害賠償が認められた事例

依頼者:40歳代の男性

★ご相談内容
相談者は,早朝のバイクで通勤途中に,交差点内で,自動車と衝突して,高次脳機能障害により9級の後遺障害を負ったということで,相談に来られました。

★解決の方針・結果
 加害者は,警察の取り調べでは,交差点内の信号をよく覚えていないと供述していましたが,示談交渉では,青信号で通行しており,過失はないと主張したため,損害賠償請求の訴えを提起しました。
 裁判では,本件事故当時の交差点の信号機の表示が争われましたが,事故現場の状況を踏まえて,加害者の主張の矛盾点を指摘し,証人尋問のうえ,最終的には,判決で,相談者が青信号で通行していたという主張が全面的に認められ,約3千万円の賠償額が認められました。
 この事例では,信号機の表示が争われましたが,物証がなく,相談者は事故当時の記憶がない中で,事故現場の状況を踏まえて,加害者の主張の矛盾点などを詳細に主張したことが功を奏したものと思われます。
電話で面談予約
050-7586-5088
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。