さるき しろう
猿木 志朗弁護士
海浜幕張法律事務所
海浜幕張駅
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンCB棟3階MBP
刑事事件での強み | 猿木 志朗弁護士 海浜幕張法律事務所
【海浜幕張駅2分】【弁護士直通の電話】スピード重視で対応。お問い合わせには原則翌営業日以内には回答します【性犯罪に強い】示談交渉で起訴回避を目指します。守秘義務があるため、遠慮なくご相談ください【日曜面談可】【原則初回面談無料】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
刑事事件の分野では、痴漢、盗撮、強制わいせつ、児童売春などの弁護活動に力を入れてきました。
刑事事件では、スピードが重要です。
身柄事件の場合、起訴・不起訴の決定は、逮捕から最長で23日となります。
万が一起訴された場合の有罪率は99.9%と言われているため、初動が肝心となります。
当事務所では、スピード感を持って対応できるように、以下の特徴があります。
◇弁護士直通の電話
◇原則問い合わせから翌営業日以内には回答
◇日曜日のご相談も可能
被害者と示談したい方や今後の処分が不安な方など、依頼者さまの置かれている状況に応じて、スピード感を持って対応していきます。
刑事弁護専門サイト
https://www.kaihinmakuhari-keiji.com/
※なおご予約のご連絡は、本ページに記載された電話番号にお電話いただくか、問い合わせフォームよりお願い致します。
◆痴漢などの性犯罪には示談が重要
━━━━━━━━━━━━━━━━━
痴漢や盗撮、児童買春などの性犯罪では「被害者側と示談成立しているか」が大事になります。
示談とは、裁判外で被害者と加害者が損害賠償などについて話し合い、合意のもとで解決することです。
示談が成立していると、不起訴など有利な判断がなされる可能性が高くなります。
犯罪の中でも、とくに性犯罪の示談については、加害者となる依頼者さまが被害者自身やそのご家族に直接コンタクトを取ることはほぼ不可能といっていいでしょう。
早めに弁護士に依頼することで、代理人として被害者自身やそのご家族と示談交渉をしてくれます。
警察側は被害者の名前や住所などを原則、加害者に教えてくれません。
弁護士に依頼することで、警察・検察を通して被害者側の了承を得たうえで入手できます。
私は刑事事件における示談交渉に力を入れています。
被害者の状況に応じて、柔軟に示談の対応を取りますので、どうぞ安心してご依頼ください。
依頼者さまの中には「家族や職場に知られてしまうのではないか」と心配される方もいます。
弁護士には守秘義務があるので、その点はご心配なくご相談ください。
◆解決事例1「未成年女子盗撮で不起訴獲得」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
市内の大型商業施設で、女子高生に対し、時計型小型カメラで盗撮した依頼者さまからのご相談です。
当該行為が発覚して警察に連行され、勾留されずに釈放されましたが、今後の処分が不安になったとのことで、相談にこられました。
依頼後は、警察を通じて被害者の母親の連絡先を教えてもらい、示談交渉を開始。
相手方はご両親であったため、被害感情が強く交渉は難航を極めました。
それでも、粘り強く依頼者さまの反省や誠意をお示したところ、示談に応じていただき、無事に不起訴となりました。
◆解決事例2「児童買春2件で不起訴獲得」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2件の児童買春容疑の依頼者さまからのご相談です。
依頼者さまは、逮捕勾留されたものの、処分保留で釈放されました。
その後、在宅事件として取り調べの呼び出しを受けたため、相談に来られました。
1件は児童であることの認識がなかったため、検察官に当該主張を説得的に行い、嫌疑不十分で不起訴となりました。
もう1件は、児童の両親へ示談交渉と性犯罪者向けの治療を行い、今後の生活の展望等を主張し、起訴すべきでないことを検察官に粘り強く主張しました。
その結果、不起訴となりました。
◆90%以上の事件で不起訴を獲得しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は2019年度~2023年度のご依頼を受けた私選刑事事件において、90%以上の事件において、不起訴の結果を獲得しています。
示談が必要なケースにおいては、被害者との接触は通常弁護士でなければ困難な場合も多々あります。
被害者が児童の場合には、ご両親と示談交渉となるため、より感傷的になり難航する可能性もあります。
事件ごとに弁護方針も変わる可能性があるため、実績があり経験豊富な弁護士に依頼することをおすすめします。
起訴された場合には、99.9%有罪となると言われておりますので、起訴・不起訴の判断前に、早めに動かなければなりません。
今後の生活への影響を最小限にするためにも、早めのご相談をご検討ください。
刑事事件分野での相談内容
あなたの特徴
- 加害者
- 少年犯罪(加害者側)
- 再犯・前科あり(加害者側)
犯罪の種類(性犯罪)
- 痴漢・性犯罪
- 児童ポルノ・わいせつ物頒布等
- 不同意わいせつ
- 児童買春・援助交際
- 不同意性交罪
- 盗撮・のぞき
- 公然わいせつ・露出
犯罪の種類(生命・身体に関わる犯罪)
- 暴行・傷害罪
- 殺人・殺人未遂
- 自殺関与・同意殺人
犯罪の種類(財産に関わる犯罪)
- 万引き・窃盗罪
- 詐欺・受け子・出し子
- 住居侵入
- 横領罪・背任罪
- 偽造罪
- 強盗
- 器物損壊
- 給付金詐欺
犯罪の種類(その他)
- 薬物犯罪
- 恐喝・脅迫
- 放火
- 大麻・覚醒剤
- 公務執行妨害
- ストーカー
- 賭博・裏カジノ・闇スロット
- 名誉毀損罪・侮辱罪
- 業務妨害罪・信用毀損罪
相談・依頼・主張したい内容
- 執行猶予
- 冤罪・無実・正当防衛
- 釈放・保釈
- 示談交渉
- 不起訴
- 接見・面会
- 逮捕による解雇・退学回避
- 私選弁護人
- 逮捕や勾留の阻止・準抗告
裁判の種類
- 刑事裁判
- 裁判員裁判
犯罪の種類(交通犯罪)
- 飲酒運転・無免許運転
- ひき逃げ・当て逃げ
- 危険運転・あおり運転