たけむら まさき
竹村 正樹弁護士
元町山手法律事務所
県庁前駅
兵庫県神戸市中央区北長狭通5-1-21 福建会館ビル403
【元町駅・県庁前駅3分】離婚、不貞慰謝料/遺産相続/刑事事件/労働/行政問題など。法律相談では、うまく話せなくても大丈夫です。困っていること、こうしたい、こうなりたいと思うことを、話してください。解決の道筋を分かりやすくご提案いたします。
どんな弁護士ですか?
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度は私のページをご覧いただき、ありがとうございます。
元町山手法律事務所の竹村正樹(たけむら まさき)です。
私は兵庫県出身で、以前は大阪市内の法律事務所で働いていましたが、2019年11月に地元の神戸に戻り、元町駅西口の北側、「元町山手エリア」に事務所を開設いたしました。
弊所では、神戸阪神大阪エリアを中心に、兵庫県にお住まいの方や中小企業経営者の皆様に対して、分かりやすい言葉で法律問題を説明し、解決策をご提案してまいります。
うまく状況説明ができない、どうしたいかわからない、という場合も心配ありません。
何に困っていて、今どのような希望をお持ちなのか率直な気持ちをお聞かせください。
丁寧に状況を整理しながら、アドバイスいたします。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
神戸大学法学部 卒業
兵庫県庁勤務
予備試験を経て司法試験合格。合格後、甲南大学法科大学院卒業(夜間通学)。
兵庫県庁退職(退職時役職:産業労働部政策労働局長)
大阪弁護士会に登録 弁護士法人藤木新生法律事務所 勤務
兵庫県弁護士会に登録替え 元町山手法律事務所 開設
現在に至る
■兵庫県庁勤務時は、労働関係や児童福祉、中小企業支援、地域振興、長期計画の策定など、様々な業務を経験しました。
■弁護士法人藤木新生法律事務所勤務時は、交通事故、労働事件、行政事件、企業法務、家事事件、刑事事件など、様々な仕事を経験させていただきました。
<公職>
兵庫県加東公平委員会委員
兵庫県三田市オンブズパーソン
<セミナー>
2018年7月 「コンプライアンスと労務管理」をテーマに兵庫県商工会連合会で講演
2020年1月 「職場におけるハラスメント防止策」をテーマに兵庫工業会企業法務研究会で講演
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:兵庫県丹波市
1年以上住んだことがある街:神戸市、西宮市、尼崎市、東京都中野区、米国ワシントン州オリンピア市、香港(香港島)
好きなこと:温泉、美味しいもの。コロナ以降はあまり行けていませんが、国内外へ旅行していました。
好きな飲み物:ビール、ワイン。最近ウイスキー(ハイボールなど)に移行中。
好きな本:海辺のカフカ、深夜特急。Audibleで1Q84視聴中
好きな映画:単純明快ハッピーエンドが好み。ホラーは苦手。
好きな言葉:なんくるないさ
好きな観光地:北半球の南の方(沖縄、インドネシアなど)
好きな音楽:70年、80年代ロック
好きなTV番組:青空レストラン、時代劇一般(最近では「大富豪同心3」)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度は私のページをご覧いただき、ありがとうございます。
元町山手法律事務所の竹村正樹(たけむら まさき)です。
私は兵庫県出身で、以前は大阪市内の法律事務所で働いていましたが、2019年11月に地元の神戸に戻り、元町駅西口の北側、「元町山手エリア」に事務所を開設いたしました。
弊所では、神戸阪神大阪エリアを中心に、兵庫県にお住まいの方や中小企業経営者の皆様に対して、分かりやすい言葉で法律問題を説明し、解決策をご提案してまいります。
うまく状況説明ができない、どうしたいかわからない、という場合も心配ありません。
何に困っていて、今どのような希望をお持ちなのか率直な気持ちをお聞かせください。
丁寧に状況を整理しながら、アドバイスいたします。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
神戸大学法学部 卒業
兵庫県庁勤務
予備試験を経て司法試験合格。合格後、甲南大学法科大学院卒業(夜間通学)。
兵庫県庁退職(退職時役職:産業労働部政策労働局長)
大阪弁護士会に登録 弁護士法人藤木新生法律事務所 勤務
兵庫県弁護士会に登録替え 元町山手法律事務所 開設
現在に至る
■兵庫県庁勤務時は、労働関係や児童福祉、中小企業支援、地域振興、長期計画の策定など、様々な業務を経験しました。
■弁護士法人藤木新生法律事務所勤務時は、交通事故、労働事件、行政事件、企業法務、家事事件、刑事事件など、様々な仕事を経験させていただきました。
<公職>
兵庫県加東公平委員会委員
兵庫県三田市オンブズパーソン
<セミナー>
2018年7月 「コンプライアンスと労務管理」をテーマに兵庫県商工会連合会で講演
2020年1月 「職場におけるハラスメント防止策」をテーマに兵庫工業会企業法務研究会で講演
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:兵庫県丹波市
1年以上住んだことがある街:神戸市、西宮市、尼崎市、東京都中野区、米国ワシントン州オリンピア市、香港(香港島)
好きなこと:温泉、美味しいもの。コロナ以降はあまり行けていませんが、国内外へ旅行していました。
好きな飲み物:ビール、ワイン。最近ウイスキー(ハイボールなど)に移行中。
好きな本:海辺のカフカ、深夜特急。Audibleで1Q84視聴中
好きな映画:単純明快ハッピーエンドが好み。ホラーは苦手。
好きな言葉:なんくるないさ
好きな観光地:北半球の南の方(沖縄、インドネシアなど)
好きな音楽:70年、80年代ロック
好きなTV番組:青空レストラン、時代劇一般(最近では「大富豪同心3」)
どんな事務所ですか?
- JR・阪神元町駅西口から3分,地下鉄県庁前駅から3分
お早めに相談いただけることで、選択肢が増えることもあります。
一人で抱え込まず、ご相談ください。
◆相談の流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
❶ 面談日をご予約ください
法律相談は事前予約制です。
電話相談はお受けしておりませんが、事務所でじっくりご相談に応じる方がよいケースかどうか判断するため、10分程度お電話で状況をお伺いする場合がございます。
※電話予約 :平日10:00〜17:00
※メール予約:24時間受け付けております
❷ 1回目の法律相談
お話をお伺いし、弁護士がお手伝いすることで依頼者さまにメリットが見込める事案については、見通しや方針、費用について具体的にご案内します。
※相談内容に関係がありそうな書類は全てご持参ください。
※その場で委任を決める必要はございませんので、ご安心ください。
❸ 委任状の作成
弁護士が事件処理を受任する場合、委任状を作成していただき、委任契約を締結します。
❹ 事件処理に着手
委任契約締結後、事件に着手します。
進捗状況を定期的にご連絡するほか、必要に応じて打ち合わせや電話相談を行います。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR神戸線「元町駅」徒歩3分
阪神本線「元町駅」徒歩3分
神戸市営地下鉄山手線 「県庁前駅」 徒歩3分
阪急神戸線・高速鉄道 「花隈駅」 徒歩6分、「神戸三宮駅」徒歩11分
<住所>
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5-1-21
福建会館ビル403
事務所の特徴
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<請求内容>
・離婚協議/調停
・慰謝料
・財産分与
・親権/養育費/面会交流
・婚姻費用
<離婚原因>
・不倫/浮気
・性格の不一致
・別居
・DV/モラハラ(強調しなくて)
・借金/浪費
・親族関係 など
<男女問題>
・不貞の慰謝料請求 など
◆ 相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割協議や調停
・不動産相続
・株式の相続
・使い込み/寄与分
・成年後見(生前の財産管理)
・家族信託
・遺留分侵害額請求
・相続放棄(借金の相続)
・生前贈与
・限定承認
・事業承継
・遺言書作成 など
◆ 刑事事件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・痴漢/盗撮/その他性犯罪
・暴行/傷害罪
・窃盗罪/強盗
・恐喝/脅迫
・詐欺/横領
・投資詐欺/オレオレ詐欺/還付金詐欺
・住居侵入/建造物侵入/器物損壊
・強制わいせつ強制性交等
・児童買春/児童ポルノ
・薬物犯罪(覚せい剤、大麻、MDMA等)
・飲酒運転/無免許運転、ひき逃げ/当て逃げ
・ストーカー規制法違反
・少年事件 など
法律Q&Aへの回答実績
総回答数
16
11
6