ほそえ たいき
細江 大樹弁護士
樹氷の森法律事務所
山形駅
山形県山形市十日町3-2-3
インターネットでの強み | 細江 大樹弁護士 樹氷の森法律事務所
【初回相談無料】【爆サイ、x、Instagram、Googleマップ等に対応】投稿者特定に必要な情報の保存期間は、投稿から3か月程度です。それを過ぎると特定が難しくなります。お早めにご相談ください。【オンライン面談可】【無料駐車場あり】
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<よくあるご相談>
・氏名、連絡先、自宅の住所、勤務先等の個人情報が拡散された
・SNSで、自分になりすましたアカウントを発見した
・自社の悪い噂、役員や従業員に対する誹謗中傷、企業秘密、顧客情報などが投稿されている
・店舗(飲食店、病院、歯科医院、美容業、不動産業、自動車販売業等)の悪い口コミが投稿されている
・自社で制作したデザイン、写真、動画などが無断で使用されている。
<各種サイトに対応>
・SNS(Twitter、Instagram、Facebook、TikTok等)
・口コミサイト(Googleマップ、食べログ、ぐるなび、ホットペッパー等)
・宿泊予約サイト(じゃらん、楽天トラベル等)のレビュー、口コミ
・掲示板サイト(爆サイ、5ch、ホスラブ等)
・動画配信サイトの動画、コメント欄(YouTube、ニコニコ動画、FC2等)
・ショッピングサイトのレビュー(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング等)
・求人情報サイトの口コミ(転職会議、みんなの就職活動日記等)
・その他各種サイト全般(Yahoo!知恵袋等)
インターネット上で悪質な誹謗中傷や個人情報漏洩の書き込みをされてしまった、といったご相談を多くお受けしています。
投稿の拡散を防ぐため、削除対応や投稿者の特定が必要になりますが、手続に時間を要するため、一刻を争います。
投稿者特定に必要な情報をサイト管理者や通信会社側で保存している期間は、投稿から3か月程度のことがほとんどです。
投稿から3か月を過ぎてしまうと、投稿者の特定が難しくなります。
悪質な投稿にお困りの場合、早い段階での対応が被害を最小にします。
お早めにご相談ください。
◆発信者情報開示請求の手続
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では投稿削除請求、投稿者特定のための発信者情報(IPアドレス等のアクセスログ、電話番号、メールアドレス等)開示請求を多く扱っております。
サイトによっては、被害者ご本人からの請求は無視するのに、弁護士からの請求には早急に対応する場合もあります。
悪質な書き込みが拡散する前に、被害をできるだけ小さくできるようお手伝い致します。
お早めにご相談ください。
◆企業様の風評被害・炎上対策、情報漏えい対策、労務管理等も対応いたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━
従業員による企業秘密や顧客情報漏えいの事前対策として、就業規則、雇用契約書、秘密保持誓約書、情報セキュリティガイドライン等の作成がございます。
情報漏えいを行った従業員に対して解雇等の懲戒処分を行う場合には、注意点についてもアドバイス致します。
経営者や従業員の方々向けの、インターネットをビジネスに使う際の注意点に関する講義、セミナー等の依頼も承ります。
顧客による悪質な口コミや役員・従業員個人に対する誹謗中傷、従業員による情報漏えいの対策など、企業様からのご相談にも対応しております。
これまで、飲食店、病院、美容業、不動産業、自動車販売業等のお客様から、風評被害対策のご相談・ご依頼を受けてきました。
例えば、従業員による企業秘密や顧客情報漏えいの事前対策としては、就業規則、雇用契約書、秘密保持誓約書、情報セキュリティガイドライン等の作成がございます。
情報漏えいを行った従業員に対して解雇等の懲戒処分を行う場合には、注意点についてもアドバイス致します。
経営者や従業員の方々向けの、インターネットをビジネスに使う際の注意点に関する講義、セミナー等の依頼も承ります。
※顧問契約(月額5万5000円~)をしていただいた場合には、削除請求、発信者情報開示請求の請求書作成は無償で対応いたします。
その他、企業の経営において生じる法律問題(労務問題、契約書チェック、クレーム対応、事業承継、交通事故等)、経営者やその家族、従業員の個人的な法律問題(交通事故、相続等)全般につきましても、トータル的にサポートいたします。
◆こうしたご相談を解決してきました
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自分の氏名、連絡先、自宅の住所、勤務先等の個人情報や、事実無根の誹謗中傷が書き込まれている。
・SNSで、自分になりすましたアカウントを発見した。
・『ブラック企業』などと、自社の悪い評判が書き込まれている。お店の客足や人材採用に悪影響が出るのではないかと心配だ。
・自社の企業秘密や顧客情報等の、内部の者しか知り得ないはずの情報が書き込まれている。従業員の誰かが書いたのではないか。
・書き込みを削除したいが、サイトの問い合わせフォームから削除依頼をしても無視されている。
・書き込んだ人物を特定して、損害賠償請求や刑事告訴等の法的責任を追及したい。
・自社で制作したデザイン、写真、動画などが無断で使用されている。
インターネット分野での相談内容
事件の種類(ビジネス)
- 著作権侵害
- 風評被害・営業妨害
- 肖像権侵害
- 商標権侵害
事件の種類
- 誹謗中傷
- 名誉毀損
- 子どものネットいじめ問題
- ネット上の個人特定被害
- リベンジポルノ
相談・依頼したい内容
- 個人情報削除
- 発信者情報開示
- ネット炎上対策・対応
- 訴訟・損害賠償請求
あなたの特徴
- 個人・プライベート
- 法人・ビジネス
- 被害者