いのうえ めぐみ
井上 めぐみ弁護士
弁護士法人かがりび綜合法律事務所
四ツ橋駅
大阪府大阪市西区靱本町1-4-17 ACN信濃橋ビル2階
離婚・男女問題
【認定心理士/夫婦カウンセラー】資格あり!豊富な経験や知識をもとに、穏便な問題解決を目指します!人生を前向きに進めるよう、私がしっかり最後までサポートします【本町駅徒歩2分】男性のご相談も歓迎です【初回相談無料】【分割払い応相談】
井上 めぐみ弁護士の離婚・男女問題分野での強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私が離婚問題に注力する理由は「依頼者の方に、問題を乗り越えて自分らしい前向きな人生を歩んでほしい」との願いからです。
私は認定心理士をはじめメンタルヘルス系の資格をいくつか持っているのですが、そこで気付いたことは、「自分の気持ちを整理する大切さ」でした。
離婚や男女問題は、弁護士に依頼しなくても、ご自身で解決できる場合もあります。
しかし、一人で対処していくと、自分自身の気持ちや感情を吐き出すことができず、うまく整理できないことが多いのです。
整理できない気持ちが残ってしまうと、それが心のしこりとなり、前向きに人生を送る障害となってしまうことがあります。
ですので、離婚や男女問題を人生の糧とし、その後の人生を前向きに、自分らしく生きるためには、感情や気持ちの整理がとても重要だと思うのです。
離婚や男女問題を一人で抱え込まず、弁護士に自分の気持ちや感情を話すことで、自分の気持ちや感情を冷静に整理できます。
そして、問題を一緒に考え、解決に向けて対処していく過程を経ることで、その後の人生を前向きに自分らしく歩めるのだと思います。
ご相談いただき、気持ちや感情を整理したうえで、離婚しない選択肢を取る方も多くいらっしゃいます。
「離婚したいのか、したくないのか自分でもよく分からないが、モヤモヤする」
そのような段階でも構いません。
気持ちや感情を整理することで、ご自身が本当はどうしたいのか、問題は何なのかを、一緒に考えていきましょう。
◆私の強み「認定心理士の資格がある弁護士」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
法律的な知見があることは前提で、弁護士として依頼者の方にとって最もお役に立てる力は何だろう?そう考えたときに、私が出した答えは「依頼者の方の精神面をケアする力」でした。
人は問題を抱えたとき、先の見通しが立たないことで、不安や恐れを抱きます。
そのような不安や恐れがある中で、普段馴染みのない弁護士に問題を相談することも、依頼者の方にとって大きな負担となってしまうのではないか、と思うのです。
そのため、そのような状況でも依頼者様に安心感を持ってご相談いただけるように、私は認定心理士の資格取得をはじめ、メンタルヘルスに関する学びを続けています。
○依頼者の方はどんなことを不安に思っているのだろうか?
○どのような話し方や対応であれば安心してご相談いただけるのだろうか?
○依頼者の方が前向きに人生を歩めるようにするには、どのような言葉が必要だろうか?
依頼者の方に安心して相談していただけるように、メンタルヘルスを学ぶうえで得た知見を生かしつつ、じっくりお話をお伺いしていきます。
そして問題を通じて、依頼者の方がその後の人生を自分らしく生きられるように、最善を尽くして問題解決に取り組んでまいります。
◆こんなお悩みありませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・上手く離婚の話ができずに困っている
・モラハラ的・パワハラ的被害を受けて離婚したい
・相手が離婚に応じない
・慰謝料請求をしたい
・慰謝料請求をされたが、相場的に妥当なのか分からない
・不動産の財産分与ってどうするの?
・親権をとりたい
・慰謝料と養育費の妥当な金額がわからない。
不倫や借金、暴力など明確な理由がある場合はもちろん、性格が合わない、価値観の相違など、明確な理由はないけれど離婚したい、という場合もぜひご相談ください。
離婚にあたり何が争点となるかを整理し、できるだけ円満に離婚を進めていける方法を一緒に考えてまいります。
弁護士にご相談いただいたからといって、必ず離婚しなければいけないことはありません。
お話いただいたことで気持ちに整理がつき、離婚を回避した場合も多くございます。
まずはご自身の気持ちをお話いただき、本質的な問題は何か、どうすれば前向きに解決していけるか、一緒に考えていきましょう。
◆自立して生きるためのサポートも
━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に女性の方に対しては、離婚後に経済的に自立して生きていくためのアドバイスも積極的に取り入れております。
ご自身が離婚したくない場合でも、現在の日本の法律では、ある程度の別居期間があれば離婚が成立してしまいます。
いざ離婚となったときに経済的に困らないように、早めに自分で稼ぐ力を身に付けておくことは、とても重要なことなのです。
離婚問題で他にもやるべきことがたくさんある中で、経済的な問題まで考えていくのは大変なことではありますが、できる限りのサポートやアドバイスをさせていただきます。
行政支援なども詳しくご説明させていただきます。
そのほか、養育費や慰謝料など、何でもご相談ください。
◆皆様へメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
人生100年時代の現代、離婚は人生の通過点に過ぎず、離婚後の人生の方が長いことも多いものです。
離婚後の長い人生を前向きに、自分らしく歩んでいくためには、別れるときの感情や気持ちを整理し、ケアすることが非常に大切だと思います。
当事務所では、依頼者の方のその後の人生を見据え、法律的な解決はもちろん、精神的支えになれるように、サポートしてまいります。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者
どんな事務所ですか?
- 完全個室の落ち着いた応接室です。
━━━━━━━━━━━━
依頼者様の不安を少しでも解消するために、かがりび綜合法律事務所では以下の体制でサポートします。
安心してご相談ください。
◇初回相談無料
今置かれている状況、ご心配なこと、心置きなくお話ください。
費用についても分かりやすくご説明致します。
分割払い・後払いのご相談も可能です。
◇当日・休日・夜間(19時まで)の相談可
事前にご予約いただければ、夜間や土日祝日もご相談をお受けします。
また、メールでのご予約は24時間承っております。
どうぞご都合をお聞かせください。
◇キッズスペース完備
お子様を連れてご相談にお越しいただけます。
キッズスペースもありますので、小さなお子様がいらっしゃる場合も安心です。
◆ アクセス
━━━━━━━━━━━━
・四つ橋線 「四ツ橋駅」 徒歩1分
・四つ橋線 「本町駅」 徒歩3分
・中央線 「本町駅」 徒歩2分
・御堂筋線 「本町駅」 徒歩3分
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可