白鳥 剛臣弁護士 しらとり法律事務所
- お悩みや気になることを丁寧にお聞きします。
皆さんには何か困ったときに相談できる方はいらっしゃるでしょうか?例えば軽い悩みであれば相談できる家族や友人がいるかもしれません。病気であればかかりつけのお医者さんがいるでしょう。でも深刻な悩みだったり、家族や友人には言いにくい悩みであれば、おそらくどなたにも相談できないのではないでしょうか。
弁護士は法律の専門家ではありますが、裁判などを遂行するだけでなく、人生の難しい場面で法律という道具を使いながら何らかの解決策を提示できる大切な仕事だと考えています。ですから、私はどなたにも相談できない深刻な悩みがある場合に、まず相談できる「かかりつけ」の弁護士になりたいと思っています。
確かに法律は万能ではなく、弁護士もまた万能ではありませんが、一人で悩まずにとりあえずかかりつけの弁護士に相談したら、意外にも法律を使ったら解決できることだったり、何かしら解決の糸口が見つかるかもしれません。
お気軽にと言っても難しいのかもしれませんが、少なくとも風邪を引いたときに病院に行くくらいの気分でご相談ください。
♦ 問題の解決は問題が小さいうちに
皆さんが悩まれている問題は,小さいうちであれば,解決は簡単な場合が多いです。
本当は早いうちに弁護士に相談してアドバイスを受ければ,費用も時間も労力も少なく解決できることがあります。
しかし,弁護士に相談しようと考えるのは,問題が大きくなってからというのが一般的です。
問題が大きくなってから弁護士に相談すると,選択肢が少なくなり,費用も時間も労力も大きなものになってしまいます。
ですから,悩みが小さなうちでも,おおげさだとは思わずに,気軽にご相談ください。
♦ 柔軟な解決方法をご提案
弁護士というと,裁判で白黒つけたり,交渉するとしても高圧的に相手を打ち負かすようなイメージがあるかもしれません。
しかし,現実には依頼者の方と相手方との関係が今後も続くような場合も多く,依頼者の方の今後にとってはいかに相手方との敵対関係を和らげるかも重要な場合が多いです。
また,全体としてみれば,依頼者の方の考える白か黒かではなく,全く新しい第3の案が最善の解決方法であることもあります。
そこで,私はご相談やご依頼を受けるにあたっては,問題の背景事情なども幅広くお聞きした上,問題解決後もできる限りお悩みが少なくなるような解決方法をご提案するようにしています。
また,安易に裁判などは勧めず,交渉なども含め,より柔軟な解決方法を探るように努めています。
もちろん,裁判が必要な場面もありますが,そこまでいかなくとも,話し合いで解決できることも数多くあります。
裁判など大ごとにはしたくないという方も是非ご相談ください。
- 明るい雰囲気の事務所です。
名取駅から徒歩8分の宮城県道273号線沿いにあります。
名取市にお住まいの方が法律相談できる場所は,これまで仙台中心部などに限られていましたが,気軽に近くで相談できる場所になるように名取市中心部に事務所を開設しました。
近くには七十七銀行増田支店,セブンイレブン名取増田3丁目店,ホワイトギョーザサガノ家があります。
また,名取市役所,イオンモール名取も近くにあります。
名取市にお住まいの方はもちろん,岩沼市・亘理町・仙台の南部にお住まいの方もご利用しやすいかと思います。
♦ 駐車場もあります
専用駐車場がありますので,お車でお越しいただけます。
♦ プライバシーにも配慮しています
ご相談の際は他の来客をお断りするなどし,ご相談者様のプライバシーに最大限配慮しますのでご安心ください。
♦ 電話相談,ZOOM相談なども可能です
対面相談も含め,完全予約制になりますが,電話による相談,ZOOMなどインターネットを利用した相談も可能です。
入院中,施設入所中の方に関しては出張相談も可能です。ご相談予約の際にお申し出ください。
♦ 事務所ホームページ
http://swan-law.jp/
- 駐車場あり
・遺産分割
・まだ決めていない遺産の分け方を決めたい。
・提示された遺産の分け方に不満がある。
・書類の作成や預金の解約など手続きが面倒だ。
・遺留分減殺請求
・他の相続人に遺産を独り占めされた。
・遺言・終活
・自分が万が一の時にどうしたいか決めておきたい。
・自分の面倒を一番見てくれた子に相続させたい。
・家庭・男女問題
・離婚・夫婦関係
・離婚したいが相手方との話し合いがうまくいかない。
・離婚予定だが,しっかりと取り決めをしておきたい。
・離婚まではしたくはないが,浮気の責任を取ってもらいたい。
・離婚後の問題
・離婚時に取り決めた養育費を支払ってもらえない。
・養育費が不足してきたなど離婚後の事情が変わった。
・男女問題
・相手方の浮気相手に慰謝料を請求したい。
・婚約破棄の慰謝料を請求したい。
・未婚のまま生まれてくる子供の養育費を請求したい。
・借金・債務問題
・自己破産
・事情があって借金を支払えなくなった。
・民事再生・任意の債務整理
・全く支払えないわけではないが,毎回の支払金額を減らしたい。
・仕事がなくなった。再就職後から支払いを再開したい。
・その他
・最後に支払ってから5年以上も前の借金の請求がきた。
・交通事故
・交通事故でけがをして入院したので,賠償を受けたい。
・交通事故で車が壊れてしまったので,賠償を受けたい。
・事故の相手方や保険会社とのやりとりがうまくいかない。
・交通事故の相手方が過大な請求をしつこく繰り返している。
・その他の個人のお悩み
・不動産,賃貸借,建物建築に関する問題
・高齢者などの財産管理
・隣人などご近所のトラブル
・業者とのトラブル・消費者トラブル・詐欺商法
・インターネットでのトラブル
事業主・法人・団体のお客様
・契約・取引関係
・債権回収
・労働問題
・事業承継
・顧問弁護士
・自治体など行政・団体側の法的問題
総回答数
35
36
11
- 初めての調停について白鳥 剛臣 弁護士
調停に代理人だけが出席する場合,戦略とは限りません。 一般的には,本人に用事ができていけなくなったとか,本人が体調が悪くなったなどの理由の場合もあります。 審判に移行するかはこちらの意向も反映しますので,こちらが調停で継続したい旨裁判所にお話しすれば,すぐに審判になることはないと思います。
- 債権差押命令について白鳥 剛臣 弁護士
差押命令の当事者目録というページの債務者というところがあなたの名前であれば,あなたの財産が差し押さえられたことになります。 この場合差押債権目録というページに書いてある財産が差し押さえられています。 当事者目録というページの債務者のところがあなたではなく,第三債務者というところがあなたの名前であれば,あなたが債務者に書いてある人に対して支払うべきお金が差し押さえられたことになります。 この場合,支払いを債務者ではなく,債権者というところに書いてある人にしなければならなくなります。 内容によって意味合いが全く異なりますので,お近くの弁護士に一度お早めに相談された方が良いと思います。
- 挨拶をしない職場の人に挨拶をしたくないが、解雇の対象になるか?白鳥 剛臣 弁護士
挨拶をしないこと自体で解雇をすることはできませんが、別の理由(会社による業務の指導を受けたが改善が見られないなど)によっては解雇もあり得ます。 お悩みのお言葉のうち、「戦う」というワードが気になります。 戦うといっても、あくまで挨拶をするしないのフィールドの話であって、会社との話や会社の担当者との話に関しては、あくまで温和に、誠実に対応することは必要です。 仮に、あちらが悪いのだからこちらは一切悪くありません、会社がそういう態度なら会社を訴えます、というような態度で出てしまうと、直接解雇になるかどうかは別として、会社としても何らかの対応(こちらにとっては不都合な対応)をしてくるでしょう。 ですから、本来は態度や対応の切り分けが必要かと思いますが、どうしても戦うし、態度の切り分けは難しいということであれば、一度お近くの弁護士に相談して、弁護士が戦えるという判断をしてから、戦略を練った上で、戦った方がよいのではないでしょうか。戦略のない戦いはやめたほうが良いでしょう。
- 弁護士さんへしつもんです白鳥 剛臣 弁護士
弁護士が入った場合、当人同士で話をすることはありません。 また、通常は弁護士は家には来ません。 電話の際は、弁護士名および事務所名などを聞き、日弁連のホームページで登録があるか確認してください。 弁護士登録がある場合、日弁連のホームページの弁護士検索に掲載されています。
- 財産分与の対象となる預金額には、探偵費用と引っ越し費用の借金は含みませんか?
- #財産分与
- #不倫・浮気
- #クレジット会社
- #20年以上の婚姻期間
白鳥 剛臣 弁護士お話しからすれば,探偵費用や引っ越し費用は財産分与ではなく,不貞行為の損害賠償として夫に請求すべきものと考えられます。 ですので,財産分与に入れるのではなく,財産分与で,もしこちらが支払うべきものがあるのであれば,その金額と相殺した上で,差額を夫から受領することになります。 ただし,弁護士をつけて慰謝料請求したとのことですので,その際の合意書にそのような損害賠償を請求しない旨の文言が入っていないことが前提になります。 万が一そのような記載があれば,損害賠償という形では請求できなくなります。 その場合は,慰謝料的財産分与ということで,財産分与に含める形で話を進めてはいかがでしょうか。 財産分与には清算的な意味のものだけでなく,扶養的なもの,慰謝料的なものがあるとされています。 現在,話し合いをしているのでしょうから,夫との合意ができれば何ら問題ありません。