吉川 明奈弁護士のアイコン画像
よしかわ あきな
吉川 明奈弁護士
弁護士法人シンフォニア法律事務所
津駅
三重県津市羽所町700 アスト津8階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

<三重県以外の案件も承ります>夜間・休日面談は事前予約をお願いします。※恐れ入りますが、電話相談は承っておりません。WEB面談は先払いにて対応いたします。

離婚・男女問題の事例紹介 | 吉川 明奈弁護士 弁護士法人シンフォニア法律事務所

取扱事例1
  • 離婚すること自体
訴訟上の和解で離婚が成立した事例(妻側)
・ご相談内容
過去に不貞行為をしたことがある夫が離婚に応じてくれないということで、弁護士に対応をご依頼なさいました。

・解決の方針、結果
不貞行為があったのが3年以上前のことで、不貞の相手方に対しては慰謝料を請求することが困難な事案でした。
夫が調停の場でも離婚を拒否したため、早急に離婚訴訟を提起しました。
訴訟上で和解をして、離婚が成立しました。
ご依頼者に有利な内容で財産分与を受けることができ、実質的に慰謝料の支払いを得たのと同様の結果になりました。
取扱事例2
  • 調停
早期に調停離婚が成立した事例(妻側)
・ご相談内容
ご依頼者は夫の暴力に耐えかねて子を連れて別居を開始しました。
別居後1年が経過しても離婚の話し合いが進まなかったため、弁護士に対応をご依頼なさいました。

・解決の方針、結果
ご依頼者からお話を伺い、これまでの経緯から弁護士が介入しても交渉による早期解決は困難と判断し、夫に受任通知を送付するのと同時に調停の申し立てをしました。
調停当日粘り強く話し合った結果、1回目の期日において、離婚が成立しました。
ご希望どおりの慰謝料の支払いを受けることができ、また、養育費についても相場よりも有利な金額で合意することができました。
取扱事例3
  • 慰謝料請求された側
不貞相手の夫から慰謝料請求された事例
・ご相談内容
ご依頼者(男性)は不貞相手がその夫と別居した後、不貞相手と同居していました。
不貞相手の夫から慰謝料300万円の支払いを求める裁判を起こされたため、弁護士に対応をご依頼なさいました。

・解決の方針、結果
不貞行為があったこと自体は認めざるを得ない事案でしたが、不貞があったとされる時にはすでに不貞相手とその夫の婚姻関係が相当程度悪化していたことなど、当該事案特有の事情を主張し、慰謝料を数十万円におさえることができました。
電話で面談予約
050-7587-6480
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。