いとう ゆきのり
伊藤 幸紀弁護士
伊藤幸紀法律事務所
久屋大通駅
愛知県名古屋市東区東桜1-3-7 ヒシタビル10階
離婚・男女問題での強み | 伊藤 幸紀弁護士 伊藤幸紀法律事務所
【久屋大通駅2分】【子連れ相談可・法テラス可】不利な事情も考慮し、最善の解決を目指します。早めの相談で未来の選択肢が広がります。ネットの情報を鵜呑みにして諦めないでください!【不貞の慰謝料請求】【財産分与】親権などもご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚問題は、「早めのご相談」が有効です。
準備を積極的に行うことで、より有利な条件で離婚ができる可能性が高くなるからです。
ギリギリまで離婚をせずにいると、相手が知らない間に準備を進めていて、不利な条件で離婚をせざるを得なくなるケースもございます。
弁護士に相談される際には、自分に不利だと思うことも包み隠さずきちんと伝えてください。
協議や調停などで、相手から指摘されてしまうと不利に働くため、対策をしないといけないからです。
私たちは、いつでも依頼者の味方です。
経済的状況が厳しい方は、法テラスの利用も可能です。
初回面談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
不利な事情も踏まえて、依頼者にとって最善の解決方法をご提案します。
◆【離婚調停】ネット情報を鵜呑みにせず弁護士へ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事者間の離婚協議で折り合いがつかなかった際には、調停に進みます。
調停委員という第三者が間に入り、お互いの主張を聞いて結論を下します。
離婚調停で弁護士に依頼するメリットは大きく3つあります。
(1)相手の流れに乗せられないようサポート
特に「お金」の問題は、おおよそ相場があります。
にもかかわらず、相手が大幅に上回る金額を提示してくる場合もあります。
そういった場合に、法的な根拠で反論し、相手のペースに流れないように促します。
状況に見合った、適正な条件での離婚をサポートします。
(2)当事者間の直接のやり取りをせずに済む
相手と険悪な関係になった場合、直接やり取りをすることでより関係が悪化することがあります。
弁護士を通してやり取りを行うことで、関係も悪化せず、スムーズに話がまとまりやすくなります。
(3)煩雑な手続きも代行
調停や裁判に移行した場合、書面作成などの作業が必要になります。
忙しい方や手続きに詳しくない方でも、そう言った作業を一任することができます。
調停などの手続きの流れは、個々の事情によって異なります。
ネットで調べて鵜呑みにするのではなく、まずは弁護士までご相談ください。
◆不貞の慰謝料請求
━━━━━━━━━━━━━━━━━
不貞の慰謝料請求は「証拠」が重要です。
なかには、探偵に依頼して証拠を取得し、SNSの内容を証拠としてお持ちいただくこともあります。
そういった証拠が、重要な材料になり得ます。
まずは証拠を集めてみてください。
どんな証拠が有効か、アドバイスや提案もいたします。
不貞の慰謝料額は、相場の幅が広く、状況によって大きく異なります。
詳しく内容を聞かせていただいた上で判断させて頂きますので、まずはご相談ください。
◆財産を把握してから別居することをおすすめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
財産分与は、夫婦になってから2人で築いた資産を原則2分の1で分ける制度のことです。
財産分与では、「相手の財産を把握する」ことが大切です。
相手が財産を隠すケースも見受けられるので、早めに確認することが重要です。
別居してしまうと把握が難しくなるため、予め財産を把握してから別居することをおすすめします。
財産分与の例外として、共働きなのに妻が家事や育児を一任して行っていた場合は、2分の1以上の割合が認められることがあります。
財産分与の対象にならない財産は以下のようなものがあります。
・婚姻前に築いた財産・負債
・婚姻後に、それぞれが趣味やギャンブルで作った借金
・それぞれが親・親族から相続した財産
・別居後に築いた財産
離婚するにあたり、財産分与のお悩みがある方はお気軽にご相談ください。
◆親権・面会交流・養育費
━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんがおられる方の離婚では、この分野について考える必要があります。
それぞれの項目で知っておいて欲しいことがあります。
(1)親権は子どもと一緒に住んでいる親に認められやすい
親権は、未成年の子どもを監護・養育してその財産を管理する権利です。
ここで重要な判断材料となるのは、現在の監護状況です。
調停や裁判では、子どもと一緒に住んでいる親に親権が認められやすいです。
(2)養育費は収入などによって定型的に決定される
養育費は、子どもが社会人になるまで育てる費用です。
親権者ではない親が支払う義務があり、子どもの人数や年齢、両親の年収に応じて定型的に決定されます。
弁護士に依頼することで、ある程度基準額から増減させることは可能です。
(3)面会交流は依頼者の今後の意向を踏まえて考える
通常、裁判所などは面会交流をする方向で調整します。
というのも、面会交流は子どもにとって重要な機会だからです。
DVがある場合には制限されることがありますが、通常は相手に対して厳しい条件を提示すると親権が取りにくくなります。
子どもがいる方で離婚を考えている方は、お気軽にご相談ください。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者